見出し画像

カフェのワーク


お疲れ様です、あおです。
あきやさんからの宿題「カフェのワーク」を自分もやってみようと思います。
宜しくお願いします。


自分の場合は現在実際にカフェに行く時間も財源もないので、「自分の好きなカフェを思い浮かべる」という妄想方面のワークをやっていきます。


★チェーン店

*星乃珈琲店 


自分が愛してやまないのがここ!店の雰囲気もメニューも好き!重厚でレトロな内装、ダークブラウンの家具で固めているのも純喫茶風で好き。フルーツティーとスフレパンケーキが特に至高。

*HARBS


幸せな気持ちになれるケーキ屋。店の内装もクラシックモダンで好きだし馬鹿でかいケーキを心置きなく頬張れるのが最高!メニュー表のイラストも可愛くて好き。

*幸せのパンケーキ


シンプルにパンケーキが好きなので。ふかふかでほのかに甘いパンケーキになめらかな生クリーム……幸せの象徴すぎる。店の内装の雰囲気もメニューも好き!


*AfternoonTea TEAROOM


言わずと知れた文字通りアフタヌーンティーを楽しめる店。味のクオリティーも言わずもがな。期間限定メニューを見るだけでもワクワクできる。


*コメダ珈琲店


完全に亜種の部類だけどどうしても入れたかった。あのフカフカのソファ、良いですよね。ミニシロノワールのメニューの紹介文が特に好き。「コメダの名物デザートをミニサイズでどうぞ。おひとり様や、食後のデザートにおすすめです。」ミニでデザート用とわざわざ表記されている恐ろしさ。


★地域店

*丸福珈琲店


実は最近まで丸福珈琲店は全国チェーン店だと思ってました。シックでレトロな店内の雰囲気好き。個人的にはシンプルで素朴な甘さのホットケーキとミックスジュースの組み合わせが至高!

*英國屋


同じく調べるまでは全国チェーン店だと思ってた英國屋。こちらもクラシックな店内の内装。コーヒーは英国王室御用達ブランド「ウェッジウッド・ワイルドストロベリー」のカップ&ソーサーで提供されます。素朴な甘さのワッフルや季節限定で出てくるシフォンケーキが好き。


*梅田珈琲館ニューYC


新梅田食堂街の中にある古き良き雰囲気のある喫茶店。新梅田食堂街ができたのと一緒に開店したので趣がある。名物のプリンがこれがまた濃厚でたまらんのですよ。喫煙者の憩いの場でもあるので厳しい人は厳しい。


*マズラ喫茶店

大阪駅前第1ビルが完成してからずっと営業されている喫茶店。よくテレビでも紹介されているのを見る。こっちも昭和を感じる古き良き雰囲気がある喫茶店です。味も基本的にシンプルでスタンダード、でもそこがいい!!


*純喫茶アメリカン

こっちもよくメディアに取り上げられているのを見ます。昭和レトロがそのまま残っている純喫茶店。内装、調度品が豪奢で良い意味で「景気のいい昭和!」って感じ。ホットケーキ、パフェ、ミックスジュースは鉄板。



こうして自分が真っ先に思い浮かべるカフェの店を羅列した後に、他の方のカフェワークを見て思った事があります。


多分自分が「カフェ」と聞いて思い浮かべるイメージと他の方の「カフェ」のイメージって結構違うんじゃ?と。


自分が「カフェ」と聞いて真っ先に思い浮かべるのって「純喫茶」なんですよね。朝早く出て時間を潰す為に立ち寄ったり、休みの日に早く起きてちょっと贅沢にゆっくりしたい時とかに行く店。いわゆる「日常の中のちょっとした贅沢・休憩所」という立ち位置。

自分はあんまりスタバには行く事がない人間なんですけど、その理由がこれで、大抵商店街に入ると個人の喫茶店がいくつか営業してるので、そこにふらっと入って休憩するスタイルだからです。個人喫茶でなくても上にあげた今まで自分がチェーン店だと思ってた店にも良く行くので。

なので正直「カフェに行く時のドレスコード」というワードにも最初はピンと来てなかったです。実際自分のよく行く喫茶店には休憩で立ち寄るサラリーマンやつなぎ姿の工事現場の人、ラフな格好な人が多い。逆にライフスタイルそのままの服装だからこそ、その場所で暮らす人たちの癒やしの場所というのが分かりやすいので、自分はどっちかというとそういうお店自体の雰囲気込みで喫茶店が好き。

他の方のカフェワークでどうやら「カフェ」は「ホテルのアフタヌーンティーの方」を指しているのが分かってようやく合点がいきました。


というわけで仕切り直していきましょう。


*クレープリー・アルション

ガレット・クレープが美味しい店。一時期バターと砂糖のクレープにどはまりして主に体重がやばかった笑。黄色の可愛い洋館で内装もクラシカルで可愛くて好き。


*浪芳庵

安政5年(1858年)創業というド老舗和菓子店。予約が必須ですがカフェが併設されています。古民家風で落ち着いた空間でそこだけ別世界な感じになる。
なんといっても名物の炙りみたらし団子!最後にみたらし団子のタレをアイスクリームに絡めて食べるともう最高!


*結音茶舗

路地裏にひっそりたたずむ古民家カフェ。内装もレトロでノスタルジック。
料理はランチ一本のみですが「ほうじ茶いなり御膳」美味しいので文句なしです。店内はフォークソングが流れていて、古い雑誌や本もあるので食べ終わった後ものんびり雰囲気に浸れるのも良い。


*甘党まえだ

「あんみつチャレンジ」で訪れた店。こういう店の内装もメニューも「ザ・スタンダードな甘味処」が大好きです。シンプルだけど安定感のあるおいしさ。個人的には和風の甘味処に「ミックスジュースセット」が存在するあたり大阪だなぁと思う。


*北極星

趣向は違いますがどうしても入れたかったのが「北極星 心斎橋本店」。
創業1922年、数寄屋造りの内観は雰囲気も抜群です。中庭を眺めながらお座敷で食べるオムライスはちょっとした贅沢な気持ちになれます。


*フランソア喫茶室

ところ変わって有形文化財にも指定されている京都の老舗喫茶店。内装も当時の雰囲気を感じさせるレトロで華やかなところが最高。オーナーの意図は、戦時色が深まり自由な言論が困難になっていく時代に抗して、 反戦や前衛的な芸術を議論する場として、このフランソアを提供しようとしたそう。レアチーズケーキと昔ながらのハードタイプのプリンが好き。


*築地

モザイクスタイルの可愛い外観、内装も重厚なレトロクラシック。赤と黒の重厚な家具がいい味を出してて、大正ロマン味を感じて好き。ウインナーコーヒー発祥の店だそう。個人的な推しはムースケーキです。

*イノダコーヒー


言わずと知れたド有名喫茶店。最早観光地と化しているまである。気軽に寄れなくなってしまった…。


*七條甘春堂


京都博物館のすぐ横にある甘味処。ここも江戸時代から続く老舗店。古民家の店舗も味わい深くて好き。メニューはシンプルで素朴だけどお抹茶と季節の和菓子が最高!散策で疲れた後、のんびりお茶を飲みながらクールダウンするのにピッタリ。


*よーじやカフェ


あぶらとり紙で有名な「よーじや」のカフェ。ここはしっかり「京都名産の観光カフェ」って感じでこれはこれで好き。シンプルによーじやが好きというのもある。


*神戸にしむら珈琲店

神戸のカフェと聞いて真っ先に思い浮かぶのは神戸にしむら珈琲店。
一つの産地から採れた豆を抽出するストレートコーヒーというのを初めてメニュー化したのがにしむら珈琲なんだとか。
中山手通りの北ドイツ風のオシャレな建物が特徴的。ケーキセットがお気に入り。


*PATISSERIE TOOTH TOOTH

オシャレなアフタヌーンティーが楽しめるケーキ屋。トプ画の店がここです。まさしく「サロン系」のお店。見た目も華やかで美味しい!最高!


*カフェ フロインドリーブ


教会をリノベーションしたカフェです。創業100年以上の老舗。何と言っても内装が豪華!!本当に教会そのままなので、教会の中でお茶してる不思議な感覚になる。
本来がパン屋なのでパンがめちゃくちゃ美味しいんですけどケーキセットも好き。お通しでクッキーが出てきます。


*tea room mahisa

紅茶専門、さらに言うとミルクティーに合う紅茶を取り扱うお店。くつろぎ空間でいただく香り高いミルクティー、最高!
ケーキやスコーンは紅茶に合うように調理されているのでベストマッチで最高です。


*カフェ ケシパール

ナチュラルな雰囲気の穏やかなオシャレカフェ。しっかり固めの濃厚なチーズケーキが名物。地味にメニューや陶器が自分の好みです。


*ママのえらんだ元町ケーキ


元町商店街の近くにある70年近くの歴史を持つケーキ屋。名物はザクロケーキです。ふわふわでどこか懐かしい気持ちになる。どれも300円ほどと低価格だけどクオリティーは最高!


*グリル十字屋

ここは洋食屋だけど入れたかったので。1933年(昭和8年)創業。いわゆる半地下構造で、店舗に入ると階段を下ってホールに行くという、当時の昭和レトロな雰囲気が楽しめる洋食屋です。メニューも当時の雰囲気を感じるので好き。ビーフカツレツがお気に入り。


*よつばカフェ

奈良にある古民家カフェ。穏やかで可愛くてアットホームな雰囲気のあるカフェです。メニューのデザインも可愛くて面白く、味も申し分なく美味しい!


*みやけ 旧鴻池邸表屋

江戸時代の豪商の旧家をリノベーションしたカキ氷屋。お値段張るリッチ系かき氷だけど、その分味は最高!かき氷の他にもパフェやぜんざい、どら焼きなどもあります。


こうして好きなカフェを並べてみると「古民家、レトロ、歴史、趣がある、穏やか、優しい」辺りが刺さるんだな、と思う。

★カフェスタイルの制服


さて、カフェに行く時のスタイルですが、実は自分の場合は結構わかりやすく固まっています。
それがこれ。



言語化すると「上品で綺麗めお茶スタイル」。

今は時間も財産もないのでカフェに実際に行けるのはしばらく先になると思うけど、いつか、またいきたいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?