見出し画像

2024.1.13

展覧会のためにアトリエを片付け、展示空間を作り中。
作品の中で暮らす日。
インスピレーションも湧きそうです。

1月13日のアドバイスカードはこちらです💁‍♀️
The Justice 逆位置
正義です。
それではアドバイスをどうぞ。

キーワード

判断、(感情)バランス。
この方は裁判官です。
問題を天秤にかけて、剣で裁く。
この剣は、水色であることがポイント。
タロットカードの絵の中で、水(色)は感情を表します。
感情の均衡を保ち裁くということでしょうか。

他にも
赤は 情熱・生命力・男性
白は 純潔・神聖
黒は 欲望や秘密、終末
黄色 はお金・収穫
緑は 成長・希望
など、色には細かい意味が含まれていて、出てきたカードを全体的に見てどの色の割合が多いか、という点でもヒントを見つけることがあります。

アドバイス

正位置であれば、感情を挟まない、公平で冷静な判断が下される、と解釈して良いでしょう。
今回は逆位置であることから、理不尽な扱いをされることがあるかもしれません。
自分にとってモラルに反することが起こるのか、それとも自分がしているのか?
よく観察する必要があります。

恋愛でとりあえずキープしておくとか、仕事に私情をはさんだり、人間関係では賄賂で贔屓が生まれたり、国籍や身体的理由などの自分ではどうすることもできないことで公平に評価されていなかったり…。
これを良いとしている人に対して、「許せない」と思うのか「どうぞご勝手に」と思うのかでも相当変わりますね。

「許せない」と思う方は、どう行動するのでしょうか。
直接怒りをぶつけて話し合うのか、理路整然と説明をして説得をするのか、法律の専門家となって裁いていくのか。。
「どうぞご勝手に」と思う方は、どう行動するのでしょうか。
説明をした上で立ち去るのか、何も言わずに距離を置いて傍観しているのか。

「悪いことをしている人間が許せない」と主張している人をたまに見かけますが、人間なので悪いことをしてしまう生き物だと私は思います。
それを「許せない、皆でこらしめてやろう」と行動に起こし、相手を社会的に抹殺するニュースをよく見かけますが、どちらが正義かよくわからなくなります。

道徳という教育がありますが、子どもたちは今どのように時間を過ごしているのでしょうか。
数年前「道徳の授業に、教科書ができた」と聞いた時は少し違和感を感じました。
深くて出口が見えないような問題について、その時一人一人が何を感じて、今その場にいる人たちとどう向き合ったらお互いの主義主張を守ることができ、何を改善したらより良い方向へ向かうか、考える力をつける時間になっていたら良いなと思います。

問題が起きたことについて「責任をとらせる」という解決法が多くて、本当にそれは解決なのかな?と思うことがあります。

何万年と人間は同じ理由で争いを起こしているようなので、根本的な解決は難しいのでしょうね。
今日は少し、「正義」について考える1日になってもらえたら良いのかもしれない。

(文章の無断転用を禁止します)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?