見出し画像

2024年7月 打鍵まとめ

こんにちは。8月ももう3分の1終わっちゃいましたが、ちゃんと先月のまとめを書きます。読者(おるんや)(いてくれてありがとう)にまだ?と言われたので……すみません……

【数字的なまとめ】

・打鍵日数:18日
・総打鍵ノーツ数:718,579
(1日平均 39,921ノーツ)
・1日の最大/最小打鍵ノーツ数:17,864/66,246

日数・ノーツ数どちらも先月より少ないですが、その分内容が濃かったので問題ないと思っています。後述しますが、「がむしゃらに頑張る」みたいなスタイルから少し脱却したので、それもひとつの要因です。

⭐︎11ハード49曲、⭐︎12アシスト17曲増えました。ノーツレーダーも上3つが少し伸びました。数字だけ見ると微妙ですね


【7月の目標と結果】

① ⭐︎11ハード200曲達成
・結果→未達成!!!

無茶というか、無理をしたくて設定した強めの数字でした。心を折っても仕方ないという気持ちが大きくなり、今月は途中から数字を意識することを止めていました。

月初〜中旬に圧倒的な認識力不足を痛感して、そこからちょっと別のこと(⭐︎10ランダム練習とか)をしてました。結局それが功を成した感のある月でした……

② ⭐︎12アシスト70曲達成
・結果→未達成!!!!!
これは頑張らなかった、ではなく頑張れませんでした。でも地力は1mmだけでも伸びたと思えているので、17曲だけでも個人的に収穫は沢山ありました。欲を言えばあと3曲つけたかった……!!

③ できるだけ地力Cの譜面も触る(⭐︎12)
・結果→やってません
地力上限の成長を見込んでの設定でしたが、設定が上すぎて意味ないかなーと感じてしまい、結局努力しませんでした。
もっと細かいやるべきことに焦点を当てて頑張った月だったので、それも詳しく書きたいと思います(言い訳をしたい)。


【じゃあ7月何してたんじゃい】

①レベルを落として精度を取る練習をしました
⭐︎10のできるだけANOTHER譜面で、簡単な乱打混じりでそこまでスコア高く出てない好きな曲たちを、久しぶりにたくさん触りました。7/10〜あたりからやってた気がする。

②ランダムオプションに慣れる練習をしました
隣接同時押し混じりの乱打が認識できないということで、正規だと余裕を持って押せる(そして猛烈なハズレが来ることがそこまでなさそうな)穴譜面にランダムをかけて触りまくりました。押せなかったら、という怖さからランダムを今まで避けて通ってきた節があるため、その恐怖感とおさらばしました。

→→→効果はどんな感じで出ましたか
好きな曲を叩くのは単純に楽しい・ランダムかけてもちゃんと叩けると嬉しい・スコア伸びると尚更嬉しい、という面で「弐寺を楽しむ気持ち」を改めて実感できたのが大きかったです。普段何やってても楽しいんですが、無敵感みたいなものを味わえる練習をするのも良しというか……

リフレッシュになって心の余裕にも繋がったし、結局このふたつが認識力を上げてくれて⭐︎11ハード・⭐︎12アシストの色んな成果として形になりました。

ひとつ思うのは、数字に囚われすぎるのは意味ないかもなということです。ハード80曲!と言っても、その数字が意味する実力・地力が何なのかハッキリしていないと、目指すにも自分が何をすべきか微妙だし、そもそも達成できないなと感じました。ていうかやってても楽しくないのが一番よくない……!!!

⭐︎10まあいいじゃんリザルト4選。今作の選曲回数ナンバーワンのShapeshifter、ハードできて喜び
⭐︎11ハードのリザルト4選。レベル相当の強すぎない乱打・トリル混じりの細かいフレーズなど、どんどん押せるようになってきています
⭐︎11新規は相変わらずガンガン増えました。取り組んでいて「見えるし押せる」感が特にありました。その中でも特にずっと苦しんでいたトリコロイダーをやっと倒せてほんと〜にうれしかった
⭐︎12新規アシスト、乱打系編。ぜんぶグラフぐだぐだ。目線を意識したり認識力がなかったりすると体力が奪われるし、そもそもペース配分も上手くいかないし、中々骨が折れました。もっと安定させたいです
⭐︎12新規アシスト、その他編(Rave Cannonは乱打寄りですね)。誤魔化しの効く譜面たちだけど地力ちょっとでも足りないと上手いこといかなかったので、クリアできたときの喜びがデカかった!


【8月の目標】

① 数字を気にしない
今月は変化球を投げようと思います。七段のころ(去年の冬)あたりからずっと新規・ハードどちらも数字の目標を掲げてモチベを維持していましたが、ちょっと飽きてきたので今月はやりません!

その代わり、達成できたことひとつひとつの意味(なぜ達成できたか、これをクリアできたことで何の力が上がってきたか、どの練習がランプに繋がったか)をじっくり考え、全力で喜ぼうと思っています。

ちなみに、8/11現在の⭐︎11ハード数は197曲、⭐︎12アシストは64曲です。数字の目標を決めることはものごとに締切があるのと似ていて、常にプレッシャーがかかります。今月はそこから解放されて、どこまで増やせるかな!?!?という挑戦の気持ちでやっていきます。

② BMSのsl1をまともに触れるようにする
家練、ちょびちょびやっていますが上限特攻において本当に練習になっています。サテライト難易度表のsl0はハードがたまーーーについたりするようにもなりました。

sl1はアシスト(本家ではアシスト狂信者なのにBMSのアシストランプはどうかと思ってしまう自分がいる)止まりだったり、そもそもゲージが全然残らなかったり(特に中速乱打)、まだまだまともに触れている感がないです。

来月中旬には本家SP十段に合格したいと考えており、それに対して今の自分に足りないのは認識力・乱打力(エンテレの後半)・物量耐性(デケロボ)などが挙げられます。それをカバーするために特訓としてBMSを触り、その地力を結果として反映させる場が本家で、さらにその上に段位合格がある……というビジョンでやっていきたい魂胆です。がんばるぞー


【おまけ】

先月あたりからDDRとギターも更によく触るようになりました。ポップンもそうですが、スキルが上がっていくタイプのゲームはやるだけでどんどん数字が上がる(初めだけかもだけど)ので遊ぶほどパヤパヤした気持ちになります。

運動したさをDDRで、ギターええよなという気持ちをギターフリークスで発散しているところがあるのですが、どちらも弐寺より身体全体をつかってリズムを取る必要があるので、単純に楽しいです。というか新しいゲームをイチから攻略していくのがまず本当に楽しい!!!どっちももっと上手くなりたくて、踏み方があーだとかギターの右手がこーだとか色々ちょっとずつ調べています。こういう原始的なよろこびを大切にしたいよね、という余談でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?