マガジンのカバー画像

出産・産後

6
コロナ禍の2020年5月に次女を出産。マスクでの出産、産後の生活のことを書いています。これから出産される方の参考になりますように…
運営しているクリエイター

#母乳

まさかの乳腺炎①

◼️気がついた経緯 「授乳後なのに右のおっぱいが重たい」 私が異変に気がついた最初の感想でした。 授乳後のおっぱいは、とても柔らかくなってるはずなのに、さわってみると硬いしこりがある…ざわざわ…。 再度、右のおっぱいだけ授乳してみるが、しこりが消えない。これはヤバいと確信。最初に頭をよぎったのは「乳ガン…?」。それにしてはしこりがでかすぎる。 急いでググる…。「授乳後 おっぱい しこり」 「乳腺炎」 まさにこの症状が当てはまる。しかも悪化すると高熱がでるとのこと

ざわざわする夜

夜、初めて次女(10ヶ月)が夜泣きなのか1時間以上原因不明のギャン泣き… そしてその前に気がついた右胸のでかい塊(? )。おっぱいが溜まっているのか、なんなのかわからない…。母乳を1日2回に減らしてから、最近は気にしてなかったけど、この違和感。 明らかに何か「変」だ。 あぁ…原因不明なことってビビってしまう小心者。 次女はこの違和感に気がついたのか、昨日の体調不良を引きずっているのか、わからないが、次女なりになにか「違和感」を読み取ったのかもしれない。 夜中の授乳で