見出し画像

気持ち新たに。

ご無沙汰です、、。ものすごく。笑

次は何を書こうかなぁ〜と
考えてるうちに、毎日が過ぎ去り〜
だいぶご無沙汰になっちゃいました。

mareです。

私、mareここ最近、色んな人と
お話ししていく中で、色んなことを感じて

これはやめよう!!」と
思ったことがあります。

それは、「スゴい!!」を言わないこと。

言うのをやめる!ってのは
少し大袈裟かもしれませんが、、
(二刀流の大谷選手をみたら、
すごすぎる!!!って絶対言っちゃうし。笑)

凄すぎる!は言うけど
スゴい!を安易に言わないようにするって感じ?
かな?笑 

(まぁそれだけでも馬鹿っぽい感じはするけど、、、。そこは置いといて、、。笑)

なんでこんな風に思うようになったかと言うと〜

私は人に対して、すごい!!と思いすぎて、

人の話聞くたびに
すご!すご!すご!って思い、
それを考えると考えるほど

自分は何もできへんなぁ〜とか
みんな優れてるなぁ〜とか、
自分は長所もあんまり浮かばんし〜とか
人と比べて落ち込む。

しかも落ち込んだら、なかなか
抜け出せず流れが止まる。。
はい、そうなんです。

だから

これじゃいかん。
自分の成長のために。

と思って、やめようと決心しました。


もちろん、スゴい!!と感じてしまうと
思うけどけど、
捉え方を変えるとゆーか。

感じ方を変えるとゆーか。


あ、そして、もう一つ、
このことを決心した理由が、
こないだのWBCの決勝戦で
試合前、大谷さんがロッカールームで
チームメイトに言ってた言葉

「憧れるのをやめましょう」
「野球をしてたら誰しも聞いたことがあるような選手たちがいると思う。憧れてしまっては超えられないので、僕らは今日超えるために、トップになるために来たので。今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう。」と。

私はものすごく感銘をうけました。


憧れてしまっては超えられない
かぁ。。。大谷さーん。


尊敬して自分を高めれるくらい
メンタルが強かったらいいんやけど、

私はそーゆーのにめっぽう弱いので、

とりあえず、スゴい!をやめて
まず、捉え方を変える。

そして、自分が「スゴい!!!!」って
言ってもらえるような人になろう!!

と新たに思い決意しました。

そんなmareの今日のnoteでした。



読んでいただき
ありがとうございます♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?