家族構成、家庭環境

前回からだいぶ日が空いてしまいました。。。
飽き性な性格ですが、気持ちを新たに地道にがんばっていきます笑

まず初めに家族構成と家庭環境について。
※身バレはしたくないので、支障がない範囲で情報を曖昧にする部分もあります。

家族構成ですが、私は5人家族の末っ子として育ちました。

貧困家庭で育ちはしましたが、家族のことは好きだし大切に思っています。

ただし、父を除いては。

今は昔ほど父にネガティブな気持ちはありませんが、それでも好きか嫌いかと言われればよくわかりません。

物心がついたときから家は貧乏だったのですが、そんな中でも父親は毎日大量の酒を飲み煙草を吸い、お金のことは全て母に任せっきりでした。

自分の稼いだお金なんだから酒と煙草くらいいいだろうと思う方もいると思います。

私もそう思います。

けどあくまでもそれは家族を十分養っていけるだけの収入があってこそ。

貯金も一切なく、あるのはローンやらその他諸々の借金のみ。

後々詳しく幼少時代から現在に至るまでのことを書きますが、家族に不自由な暮らしをさせているにもかかわらず、自分は飲みたいだけ酒を飲み、吸いたいだけ煙草を吸っている父が同じ人間として無理でした。

父を嫌っているのは私だけではなく兄や姉も同じで、なんなら母までも嫌っています。
(なんで離婚しないのかと聞いたこともありますが、返答も含めそれは追々書きます)

とはいえ酒を飲んで暴力に走るわけでもなく、愛情のかけらがないわけではないので、全てが最低な父親ではない、とは思っています。

家族構成としてはこんな感じです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?