マガジンのカバー画像

道具箱の中

11
どのマガジンにも入らない雑多なやつは、大体ここに入ってます。
運営しているクリエイター

#日常

各駅停車の行き先は

旅に出られる。その幸せの大きさを北の大地で味わっています。 これは今夏のあるポスターのコピーだ。そのポスターで紹介しているのは青春18きっぷ。毎回、駅や列車と美しい景色を収めた写真、それに関連した言葉が使われているのが特徴だ。 富良野線,学田駅 ローカル線の要素を詰め込んだ風景 僕は美しい景色を見る旅の移動手段に列車をよく使う。この理由は安いからというだけではない。車窓をゆっくりと眺められるから、自分の時間を作れるからだとか、まあ色々ある。 そうして列車での旅を重ねて

大学生の日常とは

大学とは... ー高等教育の中核をなす教育機関。学術の中心として、広く知識を授けるとともに、深く専門の学芸を教授研究することなどを目的とする。 2020年1月現在、僕は大学の学生、つまりは大学生をしている。中学生の時小説で読んだ大学生は、そんな堅苦しいことなんてしてなくて毎日楽そうだなぁというイメージだったが、事実そのイメージ通りだ。多分大体の大学生はそう。一応レポートは真面目に書いているし、成績も平均以上は取れているので、これでも真面目な方かもしれない。 更に大学生と