見出し画像

出来たー(*゚▽゚*)

皆さん、こんにちは(*゚▽゚*)こんにちは(*゚▽゚*)
さら子のお家が完成しました(*゚▽゚*)イェーィ(*゚▽゚*)
今回は自分が住むとしたら…建てるとしたら…で作りました。
間取りは、3LDK+ロフト付きとなっております(*゚▽゚*)
では、早速ルームツアーにまいりましょう♡

ママチャリが欲しかった…

今回、玄関へのアプローチは段差の低い浮き階段で仕上げました。
もちろん、浮き階段の醍醐味!間接照明仕込んでます。

おじゃましまーす
安定のお靴はく時に使えるベンチ完備

玄関はとにかく明るく!で、窓を多めに。
そして、果たして明るい玄関に相応しいのかどうなのか?が謎な
絵の額を、あえて!あーえーてー壁にかけずに床に置くスタイル!
玄関脇の白いドアはお手洗いとなっております。

玄関入って左手はババーンとリビング
特に何の変哲も工夫も無く…

玄関側でもありリビングにも近いお手洗い(。-_-。)ありがてぇ…という事で
どうしても、室内は無難なグレー系になりがちなので…
お手洗いは少し色をと…サーモンピンクの花柄仕上げで。
あ、中が見える様に一瞬ドア外してますけど、ドアはあるんで!💦

グレー安定
リビングからはお庭と海が丸見え

一応…さら子らしく自己主張って事で✋
ソファが何気にゼブラ柄となっております…
そして、きっと「またか!」と思われてそうですが…
さら子、このソファが非常に好きです。
なぜならば・・・あっちにもこっちにも足伸ばしてデローン、グデーンと
寝っ転がれるからであります!

朝日が差し込むリビング(。-_-。)

リビングはキッチンと続いてまして、開放感ありありで。
時間設定で、確かこれ朝の8時、9時頃だと思うんですが
これぐらいの明るさいいよね(。-_-。)

なぜシンクが2つ…?

シンクが二つあるのはですね??便利だからです。(説明になってない)
いや、ほら!シンクにお水張ったボウル置いてシュッシュッとゴボウのささがき
作ってる時に「あら!ゆで卵が出来たわ!」とか!「枝豆が茹ったわ」とか
の時!!!「あ、ゴボウのボウルをこっちに置いて…」とかやってたら
黄身がとろーりな半熟予定なのに、とろーりしない半熟になってしまったり
するじゃないですか(。・ˇ_ˇ・。)シンクが2つあれば、そんな悲しい思いをせずに
済むってもんですよ。
後、寝る前にお布巾やまな板をハイターに浸けた後に「明日のご飯!
仕掛けとかんと!」と思い立って、お米を研ぐ時とか!!!
超便利じゃないですか!!世の中には2つあっても無駄では無い物も
あるんですよ…フッ…

なにげにゼブラ柄再び
地味に困った場所

リビングのここ。あっちは吹き抜けが売りの階段じゃないですか。
だけど、玄関ホールとリビングが筒抜けなのもいかがなものか?って話
でしょ(´・_・`)?かと言って、壁にしてしまうと折角の窓が多めなのに
階段側からの採光が届かないでしょー(´・_・`)
かと言って、全面ガラス張りもなんか…ね(´・_・`)?
なので、低めの壁+ガラス+花ブロックで光と風を取り入れられるのでは
無いか??と、この仕上げにしてみました。
多分よ?多分だけど、ここって…エアコン無しでもいい風が入るんですよ。
いや、知らんけど。そういう事にしときましょ?ね?
実際は目の前、砂浜で海とか湿気多くて大変なんでしょうけども。
そんなこたー、知ったこっちゃない。ゲームの中でぐらいは何もかも
無視して好きにさせてくれって事で。

こちらも苦肉の策

実際のお家でも階段下に収納スペースを設けてるお家多いですけど
ここもね…そこそこゆとりのある踊り場を設けたんで、下に空きスペース
があるんですよ…なので、体育座りして籠もれそうな収納スペースとして
使う事にしたんですけども!
何が困ったって、この中途半端な高さに設置出来るドアなんてものが
ゲームの世界には無くて💦
なので、仕方なく1枚ものでバーンと開くアイテムとしては「窓」をドア
代わりに使って、本来なら屋外から室内が見えない様にするシャッターを
観音開きになる様にしてドア風に見える様にしました。
実際のお家作りでは、サイズに合ったドアもあったり、作ったり出来るけど
ゲームではそれが無理なので…
でも、こうやって「黙ってたら普通に収納の扉に見えるけど?」的な
工夫をしなきゃいけない状況に見舞われて、そこそこ上手く行くと
楽しくなるさら子です。はい、次。

奥に続く廊下となっておりますぅ

玄関ホールに戻りまして。
お手洗いの脇に廊下があって奥へと繋がっております。

収納ですね

廊下進みますと中程、左手に引き戸の収納。
こちら、アイテムとしては介護用の手すりなんですが、そんな事は
一切忘れてもろて。今回、玄関先でパパっとアウター類を掛けれる
クロークは設けてないので、玄関からさほど遠くないここに!!!
「これは手すりじゃない…これはハンガーパイプ…」これを3回程
つぶやいてもらったら、もうこれはハンガーパイプなんです。

ゲストルーム(*゚▽゚*)

廊下を進んだ突き当りのドア。
こちらゲストルームとなっておりますぅ(。-_-。)
シングルベッド2つ、ウォーク出来ないクローゼット完備ですぅ(。-_-。)

ベージュメインで落ち着いたトーンで…

TVもちゃんと置いてますぅ(。-_-。)
「今、さら子ちゃんちにいます。探さないで下さい…」と絵葉書も
書ける様にデスクもありますぅ(。-_-。)
てか、お洋服の収納が無駄に大きいんで、1泊と言わず長期滞在可ですぅ。

でも残念ながら・・・

誠に申し訳ございません…こちらのお部屋、この立地だというのに
オーシャンビューではなく、お向かいのお家ビューですぅ(´・_・`)
波の音だけは聞こえますぅ(´・_・`)
でも、大丈夫。前回のお家とは違って、お向かいから覗かれる心配は
ご無用です。さら子、今回はそこはちゃんと対策しております。

まだまだ奥に続いてるよー

ゲストルームを出ますとクイッと直角に曲がって廊下は続いてまして。
右側の引き戸を開けて頂くと…はい♡キッチンに繋がってます(*゚▽゚*)
なので、オーシャンがビュー出来ないお部屋ではございますが
お泊りに来て頂くと、夜中でも何の気兼ねも遠慮も無く冷蔵庫を
勝手に開けてもらっても可となっております(。-_-。)
後で行きますけど、さら子のお部屋は二階なんでね。
全然、夜中に好き放題ラーメン作って、テラスで食べてもらうとかね?
何なら🍙作って、テラスのBBQグリルに炭おこしてもろて、焼きおにぎり
とか?ご自由にどうぞ(。-_-。)

あっちが行き止まりですね

このキッチンに繋がるドアの辺りで再びクイッと曲がって頂くと水回りと
なっております。

ネイビーブルーぅぅ♪終わったはずなのにぃ♪
それはレイニーブルーや(。・ˇ_ˇ・。)

こちら、海側に面した場所にお風呂ご用意させてもろてます(。-_-。)
あまりトンチンカンなデザインにならない様に…と、試行錯誤の結果が
このネイビーブルーなパウダールームとなりました。

さぁ♡皆さんご唱和ください♡
あれは手すりじゃない…室内用物干し…

だってー(´・_・`)ホスクリーンもホシ姫サマもゲームの中にないもん…
使わない時は、ビョーンと天井部分に隠す…使う時は降ろす…
縦が横になっただけと思えば、もうこれは室内物干しなのよ…
午前中から日中は、日当たり良いですからね(。-_-。)
間違いなくよく乾きますよ(。-_-。)あ、一応衣類乾燥機もありますし

お庭にGO
干し放題

そこのドアから出てもろたら、お庭にも出られますからね(*゚▽゚*)
この日当たり具合、最高やん??
お外に干すための…物干し台とかは…
ビバホームとかニトリとか島忠行って揃えるって事で。

ちなみに海側から見るとこんな感じで…
こうなって…
こう!(ドヤァ

砂浜でキャッキャウフフと裸足で走り回ろうが、海で泳ごうが、プールで肩まで
浸かってちゃぷちゃぷしようが、お風呂に直結。
さら子…ズボラなんで…家庭菜園とか枯らす未来しかそこには無いんで…
お庭の植栽はやしの木以外は、ちょっと…(´・_・`)

緑は無くとも青はある

その代わりと言っちゃなんですけど、この眺望ですからね(。-_-。)
プールサイドがフェンスではなく、ガラス張りなのは密かにインフィニティ
プールを目指してまして…はい…
朝起きて、テラスで朝ご飯食べて。
午前中は海やプールでちゃぷちゃぷしたり、サンベッドでゴロンゴロンして。
おやつはこの景色見ながら、ここで食べて。
完璧なまでに怠惰な生活を送る為にデザイン計画された家なんですよ…

賛否両論あろうかとは思いますが
トイレとお風呂は微妙に一緒

あ、今回浴槽の辺りにチラ見せしてるのは、あれは手すりです。
一応、トイレとお風呂はドアの向こうの一つの空間の中にあるけども
壁あるし…言うて、そこそこ広いし…もう一つ玄関のとこにもトイレあるし
別にここ使うんイヤやったら、もう一個の方使ってもろて…
でも、ここにもあった方が便利っちゃ便利よね?と思ったのでトイレも
作っておきました。はい。

1階は以上となっております(*゚▽゚*)

では、お二階へと。。。
吹き抜け…

結局は屋根なんですよ。屋根が大変なんですよ…
そのせいで、吹き抜けにも程がある吹き抜けです。
そして、壁面のスペース広すぎ問題も発生したので、世界地図やら
カモメさんを飛ばすという手段に出ました。

階段上がってすぐがさら子のお部屋♡

一応、今回はさら子が家主というか施主なんで…
ちょっと贅沢に広めのスペース使わせてもろてます…

はい。三度目のゼブラ柄登場です。
広い割に何も無い…

自分の部屋なんで…誰にも迷惑かからんよね…って事で、ここぞとばかりに
花柄のクロスにさせてもろてます…
今回ね…さら子的には、このクロスが一番使い勝手良いというか…
あ、お部屋のドアの左下は…いつ何時、そこらに落ちてる猫ちゃんを
連れ帰ってもいい様に猫ちゃん、わんちゃんが通り抜け出来る入り口を…
ま、ハスキーとかボルゾイは通れませんけどね。

ロフトも使わせてもらいます…

多分、これ見るとさら子が何をしたかったかご理解頂けるとは思うけど
手すりとか柱とか1つ、1つのボックスのサイズとか問題で…
思う様にきれいな収納兼階段にならなかったのー(´・_・`)

はい、ロフト
言わなくても分かるでしょ(。-_-。)

さら子に必要不可欠なスペース…(。-_-。)
わたくし、こちらで波の音を聞きながら…あ、ヘッドセットしてるから
それは無理だったわ。ここで、存分にゲームさせて頂きます。
ここであれば、恐らくどんだけギャーギャー叫んでも、歌っても誰にも
迷惑はかからんかなと。

怠惰オブ怠惰

ゲームのし過ぎでうっかり世も白々と明けた時は…
このデイベッドでちょっと寝かせてもろて…
「いや、あんた!すぐ下にベッドあったがな」とか言いっこ無しで。

吹き抜けの壁面に謎のカモメのオブジェの上の窓はここです。
柵あるし、お布団敷いたらここにも泊まれるぞと
ウォークどころか普通にルーム
ここぞとばかり又しても花柄でガーリー(。-_-。)
生姜のガリちゃうで(。・ˇ_ˇ・。)
まずドレッサーとか使わんやろ

お部屋に入ってすぐ左手に衣裳部屋兼ドレッサールームを…
これだけ収納出来れば、SHEINでお洋服買い放題です(。-_-。)
ここのお部屋の床は、全面モコモコなカーペット敷で(。・ˇ_ˇ・。)
だって、誰だって人生において二度、三度は経験した事があると
思うんですよ…
フローリングのお部屋でお着替えして、パンスト履いたら即伝線。
あれ、悔しくないですか(。・ˇ_ˇ・。)しかも、急いでたり新品がもう
それしかない!みたいな時に限って。
あれが許せんのですわ。ほんまに(。・ˇ_ˇ・。)
なので、回避の為にカーペットとさせて頂きました。
ガーリーな花柄ストライプの壁の引き戸、あれはバスルーム直結です。

一度お部屋を出まして…

こちらさら子のお部屋の前から二階の奥を見ますと…
まーた、あんなとこにカウンター作っとるわ。

コンロはございません

いや…だって、ほら…ね?さら子、ロフトでゲームするんで…
喉乾いたりお腹すいたら…1階のキッチン行くの面倒だし(´・_・`)
てか、違うの(。・ˇ_ˇ・。)ここにこれがあるのはちゃんと理由があるの!

一番左からまいりましょう(*゚▽゚*)
2階のゲストルームですぅ

お二階にもゲストルームご用意しています(。-_-。)
こちらはあいにく、TVは無いんですけども…
収納やデスク等はしっかり完備となっております(。-_-。)

お花どけたらTV置けるやん
完全完璧オーシャンビュー

こちら、ちゃんとパンストの伝線対策でベッド脇のスペースはラグが
敷いてありますのでご安心を(。-_-。)
FIX窓も入れたら3方向からの採光が最高…

カウンターの向かいは…
こちら、ほぼインナーバルコニーと言って良いかと
日焼けも怖くない。多分。
モンステラにはこの植木鉢(。-_-。)
学ばせてもらいました(。-_-。)

お泊りに来たら、1階のお部屋だろうと2階のお部屋だろうと絶対ここで
キャッキャとお茶したり、お酒飲んだりするでしょー(´・_・`)?
それ考えたら、さっきのミニキッチンいるでしょー?
冷凍のピザとかレンチンしたいでしょー(´・_・`)?
2階にお泊りして、夜中に喉乾いた時もあそこにミニキッチンあると
うれしいでしょー(´・_・`)?

さら子の部屋の隣のドアはお手洗い♡
色味を抑えたからと言って許されるのか?

この花柄も北欧調で可愛いと思うのよ…お二階にも絶対にトイレは
欲しいやん?人ってそういうもんやん?

センス迷走しまくりのガチのシマウマ柄ソファ…
さら子のお部屋からも廊下からも♡

インナーバルコニーとトイレの間のドアは2階のお風呂となっております。
2階でもお洗濯可能な親切設計。ただし、室内物干しは無いんで乾燥機を
お使いいただくって事で。

ちなみになんですけどね?この部屋とバスルーム繋がってるでしょ?
このドアに近いチェストに新品のパンツとかパジャマとかも入れとくんで(。-_-。)
全然、勝手に開けてもろていいんで(*゚▽゚*)素泊まりおkって事で。
どんな設定や…

おやおや?

今回、一番気合い入れて作ったのはここですね…2階のお風呂。
アジアンリゾートを意識してみまして…
洗面台の下は砂利なんぞにして、シダっぽいの置いてみたりっ♡

これしか勝たん
露天風呂~(*゚▽゚*)
ちゃんと手すりも設置済~(*゚▽゚*)
シャワーブースは屋内側にちゃんとあるぅ~(。-_-。)
でもここは壁が無いから湿気はこもらない~(。-_-。)
朝日が雲で隠れてる~
でも、この開放感~
ルーバーと植栽でお外からは見えない~
知らんけど。
夜は夜でお星さま~(。-_-。)
はぁ…きっと極楽バスタイム(。-_-。)
ここからは、やや見えなんで。
一言、お声かけしてもらったら
さら子、ベランダには出ませんので(。-_-。)
ごゆっくりお風呂にどうぞ(。-_-。)
見た感じ、この立地には合うデザインかなと
夜もきれいね(。-_-。)
海側の夜もきれいね(。-_-。)
窓の位置の高さは地面からだと
約2m前後なので丸見えにならない♡
ゲストルームの窓にはシャッターあるから安心♡
2階のゲストルームもシャッター完備♡
さら子のお部屋にはシャッター無いですけどね
ドローンだと丸見えやな…

いかがでしたでしょうか(*゚▽゚*)楽しんで頂けたでしょうか(*゚▽゚*)?
お掃除は大変だけど…動線的にはそんな悪くない住みやすそうな間取りに
なったのではないかと。
これで、近所にスーパーとコンビニとホームセンターとたこ焼き屋さん
とバーガーキングあったら何も問題はない(。-_-。)
というわけで、怠惰に過ごす事しか考えてないお家でした(*゚▽゚*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?