マガジンのカバー画像

月刊読んだ本

20
毎月読んだ本をまとめる。もっと本を読めという自分への戒め。
運営しているクリエイター

#ウィザーズ・ブレイン

月刊読んだ本【2024.03】

コーヒーの科学 旦部幸博 (ブルーバックス)  普段何気なく飲んでいるコーヒーにもこんなに奥深い世界があるんだ。そしてまだわかっていないことも多くあることが逆に魅力だと思う。  そしてコーヒー飲みたくなる。小学生の頃から毎日飲んでいるというのに。本当においしいコーヒーを僕はまだ知らない。 悪魔の手毬唄 横溝正史 (角川文庫) ウィザーズ・ブレイン アンコール 三枝零一 (電撃文庫)  これでホントの終わり。  本編未収録の短編と描き下ろし。  20年以上シリーズを追

月刊読んだ本【2023.09】

デニムハンター 舞城王太郎/『群像』2023年10月号 (講談社)  私達マイジョウハンターは西暁町へ続く穴を探している。舞城の呼ぶ声がする。穴の中をさまよっているその時間こそが宝なのかもしれない。  何があるかわからない穴の奥は不気味で恐怖を感じる。でもそこには宝があるかもしれない。穴の奥に冒険に赴くのは危険だからやめろというが人はそういうものに惹かれる。主人公は宝探しに来たわけじゃなくて、宝を探しに来て遭難した人を探しに救助に来たのである。助けないといけないという使命

読んだ本【2023.05】

読書からはじまる  長田弘 (ちくま文庫)  読まれない本に価値がある。図書館の本を全部読めるわけがない。でも、それはそれだけの書物を有している文明という証である。確かに。それは知識の量である。 「蓄える」文化という考え方はすごく納得がいった。  読書するための椅子の話、子供の本の話。そういう視点で読書に向き合ったことはないので新鮮だった。  それから解説がとてもよかった。 サミュエル・ジョンソンが怒っている リディア・デイヴィス/岸本佐知子 訳 (白水Uブックス)  

読んだ本【23.04】

13歳からの地政学 田中孝幸 (東洋経済新報社)  全人類読んだほうがいい。中学生の時にこういう話を聞きたかった。でもいま読めたのは幸運なことなんだ。世界には文字が読めない人だって大勢いる。日本人は日本語が読めて日本語の本が出版されて容易に手に取れることを大いに感謝しなければならないし誇りに思わないといけないと思った。それと同時にそうではない国のことを考えなければならない。自分はたまたま恵まれた環境や時代に生まれ育っただけだとあらためて自覚する。中学生のときに聞きたかったの