マガジンのカバー画像

メディカルアロマ

36
メディカルアロマを始めた理由、続ける理由、これからも使う理由
運営しているクリエイター

記事一覧

なんでメディカルアロマ 36

なんでメディカルアロマ 36

精油の復習18

スターアニス

学名:Illicium verum
抽出方法:水蒸気蒸留法 科名:モクレン科 使用部位:種子

90%フェノールメチルエーテル類
 90%アネトール
エストロゲン様作用

更年期障害
ホルモンバランス調整

不安定なうちに欠かせない精油じゃ!

なんでメディカルアロマ 35

精油の復習17

コリアンダー

学名:Coriandrum sativum
抽出方法:水蒸気蒸留法 科名:セリ科 使用部位:種子

70%モノテルペンアルコール類
 65%d-リナロール
15%セスキテルペン炭化水素類
 10%β-カリオフィレン

強壮・・・。

使ったことない。リナロールもっといっぱい入っている精油をしっているから・・・。

なんでメディカルアロマ 34

なんでメディカルアロマ 34

精油の復習16

ラベンサラ

学名:Cinnamomum camphora(Ex Ravensara aromatica)
抽出法:水蒸気蒸留法 科名:クスノキ科 使用部位:葉付き小枝

55%酸化物類 
 55%1.8シネオール
30%モノテルペン炭化水素 
 15%サビネン 5%リモネン 5%α-テルピネン
10%モノテルペンアルコール類
 8%α-テルピネオール

免疫グロブリンを作用

もっとみる
なんでメディカルアロマ 33

なんでメディカルアロマ 33

精油の復習15

オレガノ

学名:Origanum compactum
抽出法:水蒸気蒸留法 科名:シソ科 使用部位:花と葉茎

55%フェノール類
 35%カルバクロール 20%チモール

40%モノテルペン炭化水素類
 15%パラシメン 15%γ-テルピネン

フェノール系数20 抗菌・駆虫・麻酔・鎮静・鎮痛

ピロリ菌がいる私はこれでどうにかしようと考えている。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

もっとみる
なんでメディカルアロマ 32

なんでメディカルアロマ 32

精油の復習14

ティートゥリー

学名:Melaleuca alternifolia
抽出法:水蒸気蒸留法 科名:フトモモ科 使用部位:葉

45%モノテルペン炭化水素類
 25%γテルピネン 10%αテルピネン 5%パラシメン
45%モノテルペンアルコール類
 40%テルピネンー4-ol

よくわかってない精油 成分が複雑
昨日のニアウリとともに同じ作用で使う

なんかこの精油ウィルスに効果が

もっとみる
なんでメディカルアロマ 31

なんでメディカルアロマ 31

精油の復習13

ニアウリCT1

学名:Melaleuca quinquenervia CT1
抽出法:水蒸気蒸留法 科名:フトモモ科 使用部位:葉

55% 酸化物
 55% 1.8シネオール
 免疫促進

疲れてだるかったり、なんとなく不調を感じたり
そんな時には、よく風邪気味にるじゃない

免疫促進でなんとか持ちこたえれれば・・・
医者に行かなくてもいいよね。(^^♪ (医者嫌いです)

もっとみる
なんでメディカルアロマ 30

なんでメディカルアロマ 30

精油の復習12

レモングラス

学名:Cymbopogon Citraus
抽出法:水蒸気蒸留法 科名:イネ科 使用部位:全草

80% テルペン系アルデヒド類
 45%ゲラニアール 35%ネラール
鎮痛鎮静、血管拡張

こちらも大好きな精油だ。
そしてとても世話になっている精油。
パソコンすると、目から肩こり、姿勢から肩こり。

痛くなりそう~~と思ったら、肩こりジェルで早めの手当。
ありがた

もっとみる
なんでメディカルアロマ 29

なんでメディカルアロマ 29

精油の復習11

ジュニパー

学名:Juniperus communis
抽出法:水蒸気蒸留法 科名:ヒノキ科 使用部位:実付き小枝

80%モノテルペン炭化水素類
 40% α-ピネン
 15% サビネン
 10% β-ミルセン
  5% リモネン
うっ血うっ滞除去・利尿

冷え、むくみに使う。

エアコンで足が冷えて血流がわるくなるよね~~

なんでメディカルアロマ 28

なんでメディカルアロマ 28

精油の復習10

ヘリクリサム

学名:Helichrysum italicum
抽出法:水蒸気蒸留法 科名:キク科 使用部位:花と茎葉

50%エステル類 45%酢酸ネリル

20%セスキテルペン炭化水素類
 10% γ-クルクメン 5% α-ベルガモテン

15%モノテルペン炭化水素類 5%リモネン

5%ケトン類 5% β-ジオン
 内出血 原液塗布
内出血がみそ

なんでメディカルアロマ 27

なんでメディカルアロマ 27

精油の復習9

タイムツヤノール

学名:Thymus vulgaris CT4(Thujanol)
抽出法:水蒸気蒸留法 科名:シソ科 使用部位:花と茎葉

70%モノテルペンアルコール類
 15%ツヤノール
 10%ツヤノール
 10%テルピネン
 10%リナロール
強壮・加温

コロナウィルス時に免疫促進に使った。
今後もコロナの防止アプローチに使う。

お高いのよね===。がちょっと気にな

もっとみる

なんでメディカルアロマ 26

精油の復習8

シナモン・カッシア

学名:Cinnamomm cassia
抽出法:水蒸気蒸留法 科名:クスノキ科 使用部位:葉付き小枝

85%芳香族アルデヒド類
 80%けい皮アルデヒド
  5%ベンズアルデヒド
  抗感染作用 駆虫

10%ラクトン類
 10%クマリン
 血流流動

覚えやすい名前!虫下しに使う。ペットです。
肌刺激があるので塗布に注意。
ニオイは、名前通り「シナモン」 

なんでメディカルアロマ 25

なんでメディカルアロマ 25

精油の復習7

パルマローザ

学名:Cymboiogon martini
抽出法:水蒸気蒸留法 科名:イネ科 使用部位:全草

85%モノテルペンアルコール類
 80%ゲラニオール
 鎮痛、鎮静、収れん、皮膚弾力回復!!
 抗菌フェノール係数12

10%エステル類
 10%酢酸ゲラニル
  ?

素敵な名前の精油「パルマローザ」
イネ科かよ!しかし名前の通り、カオリは少しローズっぽい
ここも主

もっとみる
なんでメディカルアロマ 24

なんでメディカルアロマ 24

精油の復習6

バジル

学名:Ocimum basilicum
抽出法:水蒸気蒸留法 科名:シソ科 使用部位:花と茎葉

90%フェノールメチルエーテル類
 85%チャビコールメチルエーテル類
 鎮痛、抗痙攣

1% その他(エステル類)
  自律神経

なじみのある名前「バジル」
簡単に育てられて、食べれて・・・。育てる人もおおいよね。
たった1%の自律神経、植物はすごい!
腹痛にも
お腹が痛

もっとみる
なんでメディカルアロマ 23

なんでメディカルアロマ 23

精油の復習5

フランキンセンス

学名:Boswellia carterii
抽出法:水蒸気蒸留法 科名:カンラン科 使用部位:樹脂
80%モノテルペン炭化水素類
  45% α-ピネン
  20% リモネン
  10% β-ミルセン

うっ血うっ滞、鎮静

あんまり使いませんね。結構高いんじゃし、

別の使い方で、古来はミイラを作るときに使ったとか、
ジンわりミイラ化を進めるために布にこのオイ

もっとみる