見出し画像

お久しぶりに引き出しました。


「綱島高野山弘法寺久光院」様のご厚意により記事にすることが出来ました。


なので思い出を辿る話の続きでもありますが


綱島高野山弘法寺久光院で感じたことを中心に記事にしていきます。

「綱島高野山弘法寺久光院」

東急東横線綱島駅より徒歩6分

久光院HP様からでも詳しく駅からの行き方が載っております。
スマホのナビを使えば迷わず行けると思います。


※数台止められるみたいですが。
近隣にはコインパーキングが多数ありますので、そちらをオススメ致します。

※一方通行も多いので車で行かれる方は十分お気をつけ下さい。




こちらの「久光院」を記事にされている方を見て私は行く事が出来ました。

記事にして下さり、心から感謝しております。






綱島高野山弘法寺久光院

2020年11月3日

何気なくここに行きたいことを主人に伝えてみたら、時間も掛からずに行けるから行こう!って事になりました。

それまでは都合がつかなくて中々いけませんでした。

文化の日でそれなりに混んでるかと思っていましたが、かなりスィーっと現地に着きました。



途中に目についた車のナンバーは369




何度も見たりするのはメッセージだと私は思っているので、

(分かりました。今向かっています)

そう心の中で伝えていました。




何かが起こりそうな予感


それはすぐに始まりました。


現地について、まず主人が言った事


俺がやってるゲームの友人の住んでるところが横浜市だっていうのは知ってたけど
目と鼻の先だよ!

つい最近ずっと一緒にゲームをやってる人から紹介してもらったばかりだから凄くない?!

こう言ってきました。



主人も呼ばれてる〜。

横浜市は18区あって、そこからまた細かくわかれている中でこのピンポイント




メッセージって色んな形できているんですね♪



本当に不思議です。




久光院に着いて、水かけ不動尊にご挨拶をして七福神様にご挨拶をして、十二支御守本尊にご挨拶をして寺務所に向かいました。




前もって調べてはいましたが久光院に行かれる際は、時間に余裕を持って行かれることをオススメします。



寺務所でご挨拶をした後、理由を話し本堂を拝観させて頂きました。





本堂の中を一つ一つ丁寧に説明して下さってる中、まず気になったのは【 不動明王 】

画像1

不動明王

怒っているわけではなく優しい慈悲の心をベースにして、心も身体も鬼にして働きかけ

煩悩を断ちきるための宝剣を持ち
左手には羂索(けんさく)と呼ばれる衆生の悪い心を縛り、良い心を引き寄せ導く縄を持っていると教えて頂きました。


分かってもらいたいからこそ、この様な表情になるんですよ。




その時、私の中の引き出しが開いた瞬間でした。




いきなりで変だと思われるかもしれないけど、何年も前の話をします。


神社参拝を終えて帰ろうとしている時に、いきなりきたイメージというか映像というか。




わかっておくれ、わかっておくれ


なぜ分からぬか

なんで鬼が泣いて私に伝えてくるんだろう



言葉の意味もイメージも分かりませんでした。

何年も、ずっと分からないままでした。

中々、こういう事周りには言えなくて。



案内してくれる方の伝え方があの時のイメージと似ていて


私の思っていた鬼は鬼じゃなくて




不動明王だったんじゃないかって思ったときに


心臓がドキドキしてなんとも言えない感覚

聞いた瞬間に出てきた引き出しの中の話。





その感覚が全てなんだと今は信じられる。



心の中では落ち着け私!と言い聞かせながら、また話を聞いていきました。






それから


【 弘法大師・空海 】

画像2



私は勉強大嫌いだったから知らないことばかり


でも南無大師遍照金剛は知っている。



何故知っているの?
どこかで聞いていたのかな?


案内の方にも、どう聞いたらいいか分からず。



ただ見ていました。




主人は歴史の話などしていて楽しそうでした。


いつも何だかんだ一番楽しんでいるのは主人なんじゃないかって思います♪

楽しいことに惜しみなく時間をかける、だけどしっかりやることはやる!

たまに夢中になり過ぎて怒られる!

主人のこういう一面を家族の誰もが認めてる。

それが私の主人であり、子供達もそれがパパだと言います。

自他ともに認める
『誰よりも自分らしく生きてる人

最近はいつも自由にさせてくれて感謝してるって言ってくれます。


そっくりお返しします♡


誰よりも自由にさせてくれたのは貴方だと思う。

そんなことを考えていたら気持ちが少し落ち着きました。

主人が1番不思議かもしれない(笑)


話が逸れてしまい、すみません。

何故かここにいた時は、この感じが大切なんだって思わせてくれるような気持ちになりました。






【 弘法大師・空海 


調べても、調べても!

今の私には言葉がまとめられません。

いつかまとめられた時に記事に出来たらいいなと今は考えています(汗)



分からないことだらけですが調べていると、とても面白いのと学びが沢山あり過ぎて困るくらい♪


情報があり過ぎて驚きばかりですが楽しくて、調べているとあっという間に時間がたってしまいます。


【⠀弘法大師・空海

今後も調べていきます!!


画像3


千手千眼観世音菩薩

全ての手に目が彫られていました。



目の前にして、もう言葉が出なかったです。


案内の方も何か気付いたみたいで、声を掛けて下さいました。


前回の記事を見られた方は、ご存知だと思いますが



私はねずみ年なので千手観音菩薩様のことは知っています』と話をしました。



思い入れがあるのですねって言い、これからのあなた方の為にと経を読んでくれました。


気持ちを汲んで下さったことに、とても感謝しています。



少しお時間を頂いて

千手観音菩薩様にご挨拶をしました。



お久しぶりです。

千手観音菩薩様を見ていた実家はなくなってしまったけど。

私は今、違う場所で沢山の方々から知恵や意志を教えてもらい今を生きています。

日々見守って下さり、ありがとうございます。



そうお伝えしました。

色んな気持ちになって涙が止まらない




インドの千手観世音菩薩様も見てきました。

画像4



この辺から案内の方が特に詳しくお話をして下さいました。

話を聞いていたので、この辺りからは主人が画像や動画を撮ってくれていました。

私は背が低いからこの角度からは絶対に撮ることは出来ないので、後で見た時は凄くありがたいと思いました。

画像5

弥勒菩薩

金剛界 大日如来  胎蔵界 大日如来


阿弥陀如来 薬師如来



そして過去・現在・未来を見て


1つ】そう感じました。



※私、個人が感じたことです。




心の引き出しにあった

曼荼羅』というキーワード

初めて実際に見ることが出来ました。

また辿る感じ、ここに繋がってきたんだなぁ〜ってイメージが伝わってきました。




案内の方が沢山お話をして下さいました。


記事にしておきながら大変申し訳ないのですが、お話の詳しい内容については落ち着いた時にでもご自身で行かれる方が良いのではないか
と私は思っております。




色んな事に気付く時が、こんなに楽しいから♪

落ち着いた時にでも興味のある所に行くのがオススメです。






今の私には、この言葉がピッタリなのかもしれないとも思っています♪


流転』 変わり続ける


これも私の引き出しの中のキーワードの1つです。




ふと立ち止まって考えてみると、答えばかり見つけようとして過程を見ることを忘れがちだと思いました。



カテイ』を変換すると意味もまた増えますね♪


とても大切だと思いました♡




ミロク』
ひっくりかえして、どちらもみる。

なんか見えてきそうだなって私は感じました。





案内の方との会話で印象に残ったこと。



もし良かったらリトルブッダという映画があるので観てみると良いですよ』

只今、吹き替え・字幕を探し中です。






どうして千手観世音菩薩様が気になられたのですか??



『私も不思議で言葉に表せなくて、ずっと分からないまま過ごしてきました。

ただ今年から前に出て自己主張してみようと思って、、、進み始めてみたら
こちらに辿り着くことが出来ました』


こんな感じのことを私は言いました。





返事がこちらです。


【 諸行無常という言葉があります 】



全てのものが、いつかは変わったり壊れたり形が無くなったりするものだということです。



自分自身が変化しようとしたとき、そして自分自身ではどうしようもないものでも変化してしまうときにも使われます。



変化したことを悲しんだり苦しむのではなく受け入れることを、お釈迦様は「諸行無常」だと説くということを人々に伝えているので自分を出していっていいと思いますよ。

心に抱えるのは勿体ないですよ。


こんな感じのことを言われました。


聞いた時、また引き出しから出てきました。


何年も前に熱海に旅行にいった時、眠れず窓から景色をみていたらイメージがきたんです。




形あるもの全てなくなる




その時は何で、そんなイメージを私に伝えてくるんだろう。


何も分からないまま、言葉の通りに受け取ってしまっていたから


形あるもの全てなくなるって、そんなことあるわけないじゃん!

その時の私は、理解できないイメージに対して悲しくなったことを思い出しました。






だけどこれも違かったのかもしれない。


本当に伝えたかったのは『諸行無常』

この言葉の意味だったのかもしれないと思いました。



もしかしたら何年かたったら、また変わってるなもしれないけど♪


聞いた瞬間に引き出されちゃったから、今は1番しっくりきてます。




調べていく中で『諸行無常』の意味も結構分かり始めて私の中で納得するところをみつけました。

伝え続けて頂いた言葉に感謝しかないです。



ご存知の方も、私みたいに初めて知った方も♪

調べてみると、何かメッセージがあるかもしれません♡



同じ言葉でも意味や受け取り方は沢山あると私は思っています





お土産にと般若心経の用紙を頂きました。

ゆっくり書いて1時間くらいですから、ゆっくりとした時間を過ごされて下さいと。


お心遣いありがとうございます。




この日に行けて本当に良かったです。

落ち着いたら、また行きたいと思いました。


久光院の隣は階段をあがると河川敷になっています。

この川の流れを大切にしているそうです。

ドラマのワンシーンが撮れそうな素敵な場所ですよ☆

私の住んでいるところにはない景色が見れて、とてもあたたかい気持ちになりました。


画像6









さて、ここで終わらないのが私なんです♡


11月3日に久光院に行きました。


11月8日に息子と2階の部屋を整理し終わって階段を降りていたらペンが落ちてきました


2階の廊下にポンと物を置いて下に落ちてくることは、しょっちゅうあることですが(笑)



この日もいつもの様に落ちてきたから息子に




ペンが落ちてきたぞー!!




って拾ってみたらコレでした( ˙-˙ )

画像7

なんて♪
写経にピッタリの極細筆ペンなんでしょう♪



えぇぇぇぇぇーーーーーっ!!!!




毎日何度も行き来してる2階の廊下



いつの間に、、、

この筆ペンがあったのか全然気づきませんでした。



子供達に聞いても「知らなーい」って(汗)


この筆ペン何年も前に使っていた筆ペンなんです。

しばらく使ってなくて目に付く場所にもなかったのに、いつ出てきたんだろう・・・



ご覧になっている皆様は、こういうのどう思いますか???



私は不思議だなぁって思うけど。

シンプルにこれがメッセージだと受け取ります♪♪




ゆっくり心を落ち着けながら般若心経を書きます。
そういう時間をつくります。





そうだよね。

ここの所、正直言うと色々な事が起きてて気持ちがざわざわしたりモヤモヤしたりしてました。



そうだった。

友人に『深呼吸が大切』とも言われてました。




一呼吸置きましょう

そういうことなんだと記事を作成してて感じました。


画像8




「綱島高野山弘法寺久光院」

こちらで撮らせて頂いた画像は後ほどnoteの画像の方に、まとめて載せたいと思っております。



綱島高野山弘法寺久光院 様

ご厚意に御礼を申し上げます。



思い出を辿る話も続けようと思ったのですが、よく考えた結果。

「綱島高野山弘法寺久光院」の話として記事にすることに決めました。

ご理解頂けたらと思っております。




次は、生まれた街に行った話を記事にしようと思っています。

寒くなる中、寒暖差がまだあります。

どうか風邪などには十分お気をつけ下さい。

いつも見て下さり、本当にありがとうございます。


サポートありがとうございます! 感謝しきれないです(;∀;) 今後の活動の為に大切に大切に使わせて頂きますm(_ _)m