noteはじめました

週末リキオといいます。大学2回生です。好きな食べ物はパンです。好きな雑草はドクダミです。好きな指は中指です。好きな大罪は傲慢です。新潟女子短期大学の偏差値は50です。趣味はドクダミです。

この度、noteに記事を投稿することにしました。と言ってもカッチリした有料記事を配信するというわけではなく、主に日記・創作記録を投稿する目的で利用させていただくつもりです。

昨年から週末リキオという名前で色々創作活動を始めたのですが(創作活動自体は中学生時代からやっていましたが)、活動場所が一定ではないため、noteというプラットフォームをお借りして「週末リキオ」の作ったものを記録していけたらいいな、と前頭葉が言っていました。

よろしくお願いします。

以下に現状で自分が作ったものを連ねて、今回は終わります。


YouTubeラジオ「ウミガメとスープ」

2018年10月から毎週金曜日よる19時に投稿しているラジオ動画です。といってもラジオパートは動画の前半のみで、後半は「ウミガメのスープ」と呼ばれる推理パズルを解くという構成になっています。2019年8月現在Part38まで投稿されています。

出題するウミガメのスープの問題は全て自作です。

インターネットラジオを聴くのが趣味で、自分でもラジオを配信してみるかと軽い気持ちで始めました。週一投稿の大変さを知りました。もうすぐ一周年になるのにもかかわらずまだ手探り状態ですが、なんとか楽しく続けています。チャンネル登録者数は60人。結婚式の招待客数なら自信を持てますね。


Webゲーム「ゼンメツダッシュ」

Unityというゲーム開発ソフトを使って人生初作ったゲームです。創作活動の中でもゲーム制作は特にやりたい気持ちが強いので、これから第2第3のゲームを作っていきたいです。

一見しょうもないゲームですが、Unity1Weekというゲームジャム(みんなでゲームを投稿して評価しあおう祭り)では、「面白さ部門」で301作品中10位をいただき、めちゃめちゃ嬉しかったです。でもさっき見たら12位に下がっていました。この世は無情。


ゲーム批評記事「赤ダイヤのY座標から滲み出るズッコケ感」

「ゲーマー日日新聞」様のサイトで開催された「ゲーム批評祭」に投稿したゲーム批評文が、76本中の優秀作品10選に選ばれました。クラッシュバンディクー2の批評をしました。クラッシュバンディクーは人生です。違うけど。

入選を知った時は本当に嬉しかったです。自分の書いた日本語が評価されたことが、「あ、俺の日本語の使い方って社会から許されてるんだ」と自信をくれました。いや本当に生まれてからこの時までずっと自分の口や手から生成される日本語に疑問を感じていたんですよね。


紙芝居動画「水平思考コミュニケーション」

Unityを使って制作した紙芝居動画です。タイトルの通り水平思考パズル「ウミガメのスープ」を下地にしたゲームをテーマにした物語です。

大学で映画制作サークルに所属していることもあり、物語を作りたい欲があったのでこの動画で発散させました。絵はともかく内容には満足していますし、続きの構想もあったのですが、やめました。

作るのに時間がかかりすぎたからです。コスパが悪い。「だっる〜」と思ったので続きを作るのはやめました。



現状思いつく創作物はこんな感じです。1年でこれだけかと突っ込みたくなりました。今のカスみたいな生産スピードを少しでもあげるのが今後の目標です。あと電気代を払いにいくのも今後の目標です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?