やっぱり化学面白いな、一気につながる

大学院入試に向けて、化学の勉強をしていました。

基礎の基礎からということで、高校の化学から。

化学反応式、速度式、平衡、そうそうこんなのだった。

なんとか過去問から予想される範囲をの基礎の確認を終えました。

ならば、と大学の内容にも触れることに。「単位が取れる物理化学ノート」を片手に、色々と確認をしていくと、これまでにやってきた勉強の集大成という感じがしてきます。

物理でやった熱力学、高校の化学、そうしたものが一本につながるようです。

結局予定していたスケジュールで終えることはできなかったのですが、学問で大事な面白さ、を感じることができました。

あと一日だけ、予定を伸ばして化学をもう少しやってからメインウエポンの生物に移ります。

頂いたサポートは、南極の植物を研究するために進学する大学院の学費や生活費に使わせていただきます。