見出し画像

読み途中「進化の法則は北極のサメが知っていた」

勉強のためにと思ってタイトルの本を買ってみました。
著者の渡辺先生は僕の行きたい大学院の生物系の先生のおひとりです。
対象の生物にデーターロガーという記録装置をつけて、いつ、どこを、どうやって移動したのかを定量的に調べるバイオロギングの第一人者の先生です。

学校の科目だと、物理と生物って分けられちゃうけれど生物も物理法則にバリバリに従ってるよっていう話だと思っています。(まだ1章の途中)

そのことはここ1か月物理、化学、生物と勉強する中でとても実感していたことだったのですごくタイムリーです。しかも渡辺先生の語り口も軽快で面白いので読んでて飽きない感じです。

勉強、勉強。

頂いたサポートは、南極の植物を研究するために進学する大学院の学費や生活費に使わせていただきます。