試験が終わった実感がどうにもわいてこない

心配しきりだった2度目の大学院入試が終わったのが昨日。

今日は久々に羽を伸ばしてやるぜと朝から意気込んでいたのですが、どうにも調子が出ないというか。

読みたかった本を読んだりしていても、勉強しなくていいのかな・・・とか、ほんとに試験って終わったのかな。

なんてよくわからない考えがわいては消えて、わいては消えてを繰り返していました。

慣性の法則の、動いていた物体は動き続けようとする、っていうのと同じですね。

せっかくなのでそれを利用して、受験勉強中に試験には出ないだろうけど勉強したいと思っていた分野の勉強も近いうちに始めようと思います。

堕落した習慣はすぐついちゃいますからね、来週中には始めねば。

頂いたサポートは、南極の植物を研究するために進学する大学院の学費や生活費に使わせていただきます。