見出し画像

おめでとうメダル③

前回はモチーフ完成、そしてプリーツ完成まででしたね。
今回最終回。

ここまできたら、あとは貼り合わせるだけです。

モチーフの裏に、上のように強力両面テープをぺたり。

その上にリボンのプリーツをぺたり。
表にひっくり返して、プリーツのバランスを調整してください。

次に、首に引っ掛けるためのリボンを。
リボンが準備できたら、プリーツに両面テープで貼ってあげてください。

こんな感じ。
(プリーツとリボンを一緒にホッチキスで止めてから、モチーフに貼っても大丈夫です。)

そして、プリーツの内側と中央の部分、裏面となる布を貼った型紙の裏側全面(外から5ミリくらいは開けておいて)
にボンドを塗りぬり。

しっかり貼り合わせ、上からドライヤーの温風を当てて、きちんとくっついたら完成です(^∇^)

表はこんな感じで

裏はこんな感じです。

今回、手元に瞬間接着剤がなかったのでボンドや両面テープ、ドライヤーを駆使して作りました。
壊れないかドキドキしましたが、なんとか形になったのでよかったです。
でも、一番嬉しかったのはやっぱりプレゼントして喜んでくれたことです…(^∇^)

お子さんや、同僚、大切な人に、お金では買えないものをプレゼントしませんか?

おしまい。 お粗末さまでした。
#手作り #メダル #お祝い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?