見出し画像

毎日の習慣に白湯をプラスしてみて


おはようございます、杏です。

みなさんマイルーティンはありますか?

いまさら感ありますが、
今日は毎朝のルーティンにのひとつ白湯について書きますね。
    Meant to Be / Bebe Rexha & Florida Georgia Line を聴きながら


内側からのデトックスを簡単にできないかなと
たどりついたのが白湯。
白湯はいいとは知ってはいたけど、
全く興味もなかったんですが、昨年始めてみました。
巣籠もり美容色々してます。
外身を磨くのもいいですが、内側からもキレイをと思って、
まず簡単にできることで始めたのが、白湯を飲むことでした。

昔から良いとされてますが、ブームになったのは数年前ですよね。
美意識高い方はきっと実践していますよね。
いまさら感ありますが、やってない方もまだ多いはず。
とくに男性の方にも試してもらいたいなぁと思いました。

はじめに言いますね。 
白湯を飲むってめちゃいいです。素直にそう思いました。
本当良いメリットばかりです。すごくオススメです。

飲み始めは少し感動を覚えました。
お湯を温めての飲むだけでしょう?と思ってましたが、
そうですね、言ってしまえばただのお湯ですね。

レモンの使い道がなくて困ってたことを思い出してレモン白湯で飲んでみました。

レモンの香りにも癒されるしシンプルに体が温まります。
コーヒーとはまた違う気持ちよく目が覚める感じ。
「お。これいいかも」と、
すごく美味しく感じてしまいました。

そこからは毎朝のルーティンに♡

画像1


腸活でデトックス。腸を温めることは良いことだらけです。
体が温まると基礎代謝をあげてくれるので痩せやすい体作りができます。
血の巡りがよくなると冷え性、肩こりの緩和にもつながります。
この時期冷え性の方も多いでしょう。
巣篭もりでパソコンや携帯を見る機会も多くなり、
肩こりや腰痛に悩まされてる方も多いはず。

腸の働きを促してくれるので便秘解消やむくみ改善にも効果的。
お酒を飲む方は二日酔いにもよいですね。
胃腸が弱ってる方はレモン無しの方がいいですね。

レモンプラス
ビタミンCで美肌効果、クエン酸の力で代謝UPや冷え性改善
体に溜まった老廃物の排出を促してくれます。
レモンの香りは爽快でやる気UP、リラックス効果大。
ハチミツプラス
ハチミツは食べるサプリメントっていわれてるだけあって
殺菌効果、疲労回復もでき免疫力もあがります。
花粉症の人は予防や改善にもおすすめ。

ミントをいれたり、ショウガをいれたりと、
自分好みで美味しく飲みやすくアレンジするのもいいですね。


個人的にはお通じもよくなりお肌もなんだかいい感じです。
お金をかけずにできる美容法としてはすぐにトライできて
効果絶大でした。

気になる方は是非に試してみてくださいねー。

コロナで巣篭もり美容。お家でできる美容は沢山ありますよね。
今後、美容系noteも書いていきたいですね。

#男性の方も美意識高くなぁれ
#内側からきれいにデトックス  -page 2-


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?