見出し画像

ライブまであと8日。まだまだ絶賛試行錯誤中。

こんにちは、星乃あんりです。

クリスマスライブまで早くも10日を切りました!
ざっくりとした進行台本ができあがり、後は通しを重ねていきながら微調整をして本番まで練り上げていく段階へ。

こんな状況だからこそ、お家でちょっとした華やかな時間を過ごして頂きたい、楽しい時間を共有したい、この気持ち一筋で準備を進めております。

この一大イベントに向けて新たに身につけつつあること、大切にしていること、意識していることが。今回はその大切なものたちををご紹介します。

・イメージを言葉にして伝える
・足りないものを探すより、今あるものを最大限に活用する
・楽しんで頂くために、苦しんで、楽しむ!

〈イメージを言葉にして伝える〉
これまでは、演出家と言われる方の頭の中のイメージをカンパニーの仲間たちと一緒に作ってきておりました。
世界観やその中での役割が予め決まっているところからのスタートだったのです。

ところが今回は勝手が違う。
というのも、今回のライブではライブ全体の演出にも挑戦させて頂いているのです。選曲だけでなく順番、前後の繋ぎ、照明、お衣装、小道具にいたるまですべて。ここで必要になっってくるのが、イメージを言葉にして伝える力

普段から、自分の意見を口にするのが苦手な私にとっては毎回かなりの勇気がいる作業なのですが、私が発信しないと始まらない

自分の頭の中にあるものが実際に形になっていくのを見ているのはこんなにもわくわくするものなんだと毎回感じてはおりますが、同時に自分の考えの浅さや曖昧なところも顕著に見えてくるので怖くもあります。

一緒にこのライブを作り上げていく仲間たちにどう伝えたらより伝わるか、更に、みてくださるお客様にきちんと伝えるにはどうしたらいいのか…
試行錯誤の日々。

身をもって感じていることは
熱意をもってきちんと言葉にすればちゃんと伝わるということ。
もちろんそこには尊敬感謝の思いものせること。
この思いがあるからこそいいものが生まれる…!

初めての演出という挑戦のおかげで、イメージを言葉にして伝えるスキルを徐々に手に入れられているような、そんな気がしています。

〈足りないものを探すより、今あるものを最大限に活用する〉
物事がうまく進まないとき、自分の無力さにどうしようもなく愕然としたとき、一度大きくふぅ~っと深呼吸をして今の自分にできることは何かを自問自答するようにしています。

人はついつい、足りないところに目を向けてしまいがち。
自分の中に、もう既に素敵なものをたくさん持っているのに

そういう私も、少し前までは自分に足りないところばかりに注目して自分には何もないと思っていた人のひとり。
なにをするにも自信が持てずに、いつも自分の核となるものは何かを探し求めていました。

そんな時に出会ったのがこの言葉。

もう色々なものを持っとるやん

これは主人がなにかの話の中で何気なく言った言葉なのですが、その瞬間、目の前でパンっと手を叩かれたような、霧がサッと晴れたような…視界が急に開けたように感じました。
と同時に、これまで培ってきたものを改めて見返して磨いていこうというプラスの方向へ気持ちのベクトルを向けることができるように。

更に、すでに持っているものを発展させていく方が進みも早く自分自身もHappyになれる。無いものを求めるがゆえに色々と思い悩んでいたあの頃が嘘のように、今ではわくわくする悩みに囲まれています。
Happyを伝染させていきたい私にとって、この思考回路はもう欠かせません。

〈楽しんで頂くために、苦しんで、楽しむ!〉
楽しんで頂くためには自己満足では絶対ダメ。でも、苦しむだけでもダメ。

自分は、どんな時に楽しいと感じるのか、楽しかったと満たされた気持ちになるのか、そこにはどんな仕掛けが施されているのか
逆に、つまらないと感じる瞬間はどんな時か、模索と分析は尽きません。


苦しんだ先には必ず笑顔が待っているから…
最終目標のお客様にも楽しんで頂き、自分たちも思いっきり楽しむを体現できるように残り8日、ぎりぎりまでもがいていこうと思います




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
星乃 あんり Twitter/Instagram

【あと9日】Christmas Live『La luce ~聖なる光のその先へ~』
2020/12/12 (Sat) 19:30~
今回のライブ。
冒頭でもちらりと書いておりますが、なかなか遠出や外出が厳しいので
お家で楽しんでいただけたら…との想いでライブ配信をさせて頂くこととなりました。しかも、1週間、アーカイブで残ります
どうぞ、タイミングの良きときに
お酒やスイーツと一緒に、あるいはお布団やこたつの中でぬくぬくしながら
楽しんでいただけましたら嬉しいです。
▼詳細・お申し込みはこちら

▼星乃あんりオンラインコミュニティはこちら

▼星乃あんり公式ウェブサイト

▼星乃あんり公式オンラインショップOPEN

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?