見出し画像

HarryPotter関連ツイートまとめ

(10/4)
今日マクゴナガル先生の誕生日だ!✨
おめでとう🎉🎊
マクゴナガル先生のセリフでは「ヴォルデモートと呼びなさい。どう呼ぼうと、どの道殺しに来るのですから」っていうのが好き!!

(10/17)
今日はフリットウィック先生の誕生日!! ゚・:*:・。(〃・ω・)ノ HappyBirthday!!
みんなから慕われている優しい性格だけど、若い時は決闘チャンピオンだったっていうギャップ(?)が好きすぎる。
私の学校の先生になってもらいたい…!

(11/3)
シリウスHappyBirthday!!✨🎉🎂
「友を裏切るぐらいなら死ぬべきだった。我々も君のためにそうしただろう」っていうシーンがめっちゃ好き!
正義感と勇気。大人の雰囲気を持ちながら、何よりも友が大切で、子供っぽさがある。そしてめっちゃイケメン!
カッコよすぎる。

#あなたのハリポタとの出会いを教えて
小学生のときカリフォルニアのユニバーサルスタジオに行こう!って話になったけど、ほとんどの作品知らなかったからとりあえず1つは見ておこうって思ってハリーポッター見た。
めっちゃ面白くてその日のうちにDVDと小説全部買った。

マルフォイは一回も制服着崩したこと無いって聞いて泣くかと思った。
(てか泣いた)

初期のダンブルドア先生は優しいおじいちゃんだったけど、だんだん残酷さも増えていってそれはそれで素晴らしいです。簡単に言うと好きです。

ハリーとジニーが背中合わせで死喰い人と戦うところほんとすき

ハリーポッターって最初の方は「楽しい魔法界」みたいな感じだったんだけど、だんだん友情とか愛、家族、使命とかとどんどん深く関わってくとこが好きです。

呪いの子でドラコがハリーに「本当は3人が羨ましかった」って告白したところで泣きそうになった。
もし家系が死喰い人じゃなかったら結果は違ったのかなーとか思ったり思わなかったりした。

ドラコの息子とハリーの息子が一番の親友になるというのがとてもよい。

不死鳥の騎士団の映画で、騎士団が現れたとき毎回鳥肌たつ。
ピンチに駆けつけるメンバーたち、ってだけで感動する。

呪いの子みにいくー!!!🪄
受験期ずっと我慢してたから嬉しすぎる
ローブ着てこうと思ってるんだけど、調べたら少数派っぽくて悩む🤔

呪いの子観にいきました!!!
まじでほんとに最高。物語も演技も演出もすべて素晴らしかったです🥲
俳優さん女優さんみんなかっこいいし可愛いし、、
あとローブをばさっってやるのかっこいいから私も練習しようと思います()
もう既にまた行きたい笑
#舞台ハリポタ #呪いの子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?