マガジンのカバー画像

Another works 新卒マガジン

28
株式会社Another worksの新卒メンバーが書いたnoteをまとめました! 新卒・インターンメンバーを募集中!お気軽にご連絡ください! https://company.aw…
運営しているクリエイター

#新卒

Another works新卒メンバーに聞く!新卒スタートアップのリアル

こんにちは!えいちゃんです!複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営している株式会社Another worksで社長秘書を担当しています。 弊社では、創業1期目から新卒メンバーを採用しています!そこで今回、21卒(創業2期目ジョイン)、22卒(創業3期目ジョイン)、23卒(創業4期目ジョイン)の3名で、スタートアップに新卒入社するリアルを語り合いました! スタートアップに新卒入社を迷っている方、就職活動をはじめようとして

私が学生時代に長期インターンをした理由

こんにちは!えいちゃんです!複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営している株式会社Another worksで社長秘書を担当しています。 私は、新卒で今の会社Another worksに入社をしましたが、学生時代は長期インターンシップをしていました!これから就職をする皆さんに何かご参考になればと思い、体験談をお話します! 長期インターンを始めたきっかけ私が長期インターンを始めたきっかけは、将来働くことへの漠然とした不安

スタートアップに飛び込んだ激動の新卒一年目

みなさん、ご機嫌よう!! そしてこの記事に目を通していただきまして本当にありがとうございます!株式会社Another worksの唯一のルーキー(新卒)、神谷(ニックネーム:たか)です。 早いもので師走を迎えましたが、みなさんさんはいかがお過ごしでしょうか、、、すみません、冒頭から固すぎましたw 弊社Another worksにおける、ビッグイベント「アドベントカレンダー」。今回は私が担当させていただきます。 今年に関して話したいことは山のようにありますが、3ヶ月ごと

ビジネスマナーとは何か~Another works新卒研修からの学び~

こんにちは!えいちゃんです!複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営している株式会社Another worksで社長室兼社長秘書を担当しています。 今回は、弊社で実施された新卒研修からの学びをアウトプットしていきます!是非、最後までチェックお願いします! ビジネスマナーは”思いやり”である研修での一番の学びは、ビジネスマナーは”思いやり”であることです。 研修を受ける前の私はビジネスマナーと聞くと、「会議室には3回ノッ

クライアントの声を届けてプロダクトに反映!成功体験へ導くCSの連携秘話

「お客様の要望をスピーディーにプロダクトに反映できるので、開発部と密にコミュニケーションがとれる環境は凄くありがたいです。」 そう語るのは、新卒2年目で開発部との連携にオーナーを持ち、毎週プロダクトマネージャーと打ち合わせをしているCR部(カスタマーリレーション部)の齊藤 彩萌さん。ユーザーファーストなサポートをするためにも、この連携が欠かせないといいます。 今回は、CR部と開発部の連携でオーナーを持っている齊藤さんと、プロダクトマネージャーの宮内北斗さんにインタビュー。