マガジンのカバー画像

トレンドニュース解説 マガジン

19
トレンドトピックやニュースの解説や見解の発信をまとめました! 日本経済新聞で話題のトピックや最新トレンドを、体験談と共に発信しています!是非チェックしてみてください!
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

”投資をするか否か”の議論はもう遅い、投資における課題と解決策とは

株式会社Another works代表 / 日経COMEMO KOLの大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しています。 高まる投資熱 2023年6月、岸田総理は「資産所得倍増元年」を宣言し、「貯蓄から投資へ」のスローガンを掲げました。これは、国民の資産形成を促進し、経済活性化を図るための政策です。この動きを受け、証券口座開設数は増加傾向にあり、投資に対する意識が着実に高まっているといえるでしょう。 日経の

AI時代で生き残るには?人にしかできないことを考える

株式会社Another works代表 / 日経COMEMO KOLの大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しています。 AIに代わられるもの、人にしかできないこと 近年、AI技術の飛躍的な進歩は、社会の様々な側面に大きな影響を与え続けています。ゴールドマンサックスのレポートでは、仕事の2/3がAIによる自動化の波にさらされ、1/4が生成AIによって置き換えられる可能性があると予測されています。これは約3億人