マガジンのカバー画像

推し活

17
推し活に関するnoteをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

いちリスナーが心がけている、配信のコメントを打つ時にしたらいいなと思うこと。

ライバーとリスナーが直接コミュニケーション可能な方法の一つ、コメント(チャット)。 端的…

推しが参加する「突発のコラボ配信」に思うこと。

数週間前、推しがSNSで「今日●●さんとコラボ配信することになったよ!●時からやるから是非…

推しの活動方針へリスナーが直接物言いすることの不毛さ。

リスナー活動を長くしていると、推し(ライバー)の活動方針が変わる場面に遭遇することがある…

IRIAM推し活初心者向け。IRIAMと他配信アプリ(YouTube・ツイキャス)の違いを2つ紹介…

世に溢れる配信アプリ。 様々なアプリを使い、ライバー達は日々配信活動に勤しんでいる。 そ…

いちリスナーが考える、推しがしてると嬉しいこと2選

推し活をするのは何故か? それは当然推し(ライバー)が好きだからだ。 好きだからこそリス…

推し候補探しにnote活用が結構おすすめという話。

推し候補を探す時、リスナーはどんなツールを使って探すのだろうか。 基本は自身がメインで使…

いちリスナーが考える、Xでライバーがしてると嬉しいポスト2選

ライバーの推し活をする上で必須とも言えるX(旧:Twitter)。 日々のポスト(旧:ツイート)を見ることで、ライバーの人となりや個性、生活を知れる点からも、リスナーにとっては必需品とも言えるが、残念ながらXの使い方が上手じゃないライバーを時々見かける。 そこで今回は、推し活歴数年のいちリスナーが考える「Xでライバーがしてると嬉しいポスト」を2つ取り上げる。 もちろん推し(ライバー)に「こうしろ!ああしろ!」という意図は含んでないし、いちリスナーとして、推しライバーのX

いちリスナーが考える「最古参」の価値について。

最古参。推し活をしているとよく聞くワードだ。 意味は「最も古参」。 つまり最も古くから推…

デビュー前から見ていたVtuberの推し活を辞めた話。

推し活に関するブログを初めて1つ目のnote。 どんな内容にしようか迷ったのだが「最も今の自…