webtasu(ウェブタス)に入会してから色んなことに挑戦するのが怖くなくなった

元々は、webライターという仕事もなんとなくしか知らない状態でした。

なんとなく昔から書くのは好きで、読書感想文とか作文とかは得意でした。

webtasuの営業を受け、面白そうだからという理由と、当時は20記事以降は収益が発生する仕組みだったので、損はしないなと思い入会しました!

(確か、面白そうだからで入るの珍しいみたいなこと言われたような気がします…笑)

webtasuに入ってから、カリキュラムを進めたり、セミナーを受けたり、有料コンテンツを購入したり、特に去年はほぼwebtasuの1年だったと思います笑笑

いろんな所から学び、インプットしたことをアウトプットするためにも、図解の案件に応募してインスタの図解作成や、webライターとしても色んな案件を挑戦しました!

昔は、新しいことを挑戦するのが得意じゃなかったけど、今は新しいことに挑戦するのが怖くなくなった。

できなかったらどうしようや、ちゃんと書けるかなという不安がないわけじゃないですが、やってみなきゃわかんないという気持ちの方が大きい。

何事も挑戦してみないと、上手くいくかはわかんない。

だから、色んなことに挑戦して、もっと人間としても成長していきたいなと思いました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?