見出し画像

バトルファクトリーの話。③

 私はえぬえぬ。今日も今日とてバトルファクトリー攻略。

・7回目の挑戦
 1周目
①ポリゴン ②アリアドス③パールル
①プラスル
      ②ポポッコ
      ②ゴーリキー
      ②ニドリーナ
①エレキッド
      ②バネブー
 毒毒分身鉄壁ダイビングパールルは、回復手段が無いものの1周目のAIであれば問題なく勝てるぐらいは強い。
 小さくなる溶けるベトベターが強そうだった。
 2周目
①プクリン ②トドグラー③ブーピッグ
            ③ゴルバット
      ②マグマラシ
      ②ブーピッグ
①ベロリンガ
      ②イノムー
      ②ハクリュー
 プクリンとベロリンガが強かったような気がするけどこれ→https://youtu.be/JhN-eQvPbWk見ながらやってたからぶっちゃけなんも覚えてない。
 3周目
①ニョロトノ②クサイハナ③オムスター
            ③サナギラス
 3戦目、クサイハナの葉緑素じゃサメハダー抜けんくて負け。相手水タイプ多いって言ってたから何も考えずサナギラス切ったけど、この世代の物理特殊の仕様的に切るの早計だったかもしらん。

・8回目の挑戦
 1周目
①ヒメグマ ②ドクケイル③マグカルゴ
      ②ソーナンス
①ラッタ
 4戦目、ニドリーナのおだてるで無限に自傷して負け。
 ヒメグマは見た目よりパワーある。ラッタは堪える無しのがむせっかなので使いにくかった。

・9回目の挑戦
 1周目
①アリゲイツ②コノハナ ③ニドリーノ
      ②ビブラーバ
            ③デルビル
            ③ロゼリア
①カメール
            ③ピジョン
①エレキッド
 ビブラーバに3匹とも竜の息吹1発麻痺くらった時は流石に死んだと思った。
 2周目
①ペルシアン②クサイハナ③カポエラー
①プクリン
①ベロリンガ
①ヌマクロー
            ③レアコイル
            ③サメハダー
            ③バクーダ
 クサイハナをはじめとした毒タイプは、初手ノーマルの時の格闘、水地面の時の草を両方半減以下で受けられて優秀。
 3周目
①プクリン ②ソーナンス③マンタイン
①トドグラー
①ハブネーク
①グライガー
①ソルロック
①アーボック
①オオタチ
 チリーンは浮遊だしこの世代の蛇睨みは命中100じゃない。
 4周目
①メタグロス②ガラガラ ③スターミー
            ③バクオング
            ③エアームド
            ③フーディン
            ③フライゴン
            ③サマヨール
            ③ハピナス
 ほとんど燕返しコメパン空元気メタグロスで勝てた。ガラガラもホネブーメランでハピナスを(恐らく)乱数で倒せる攻撃力を持ってて強い。
 5周目
①ミルタンク②バリヤード③ラフレシア
 1戦目、メタグロスに全てを破壊されて負け。初手選択肢が流石にゴミ。ねむねごと一撃技しかないジュゴンとか特殊型カイリキーとか。ただキュウコンは、ほぼ炎ワンウェポンとはいえ鋼で詰まないようにピックしないといけなかった。ミルタンクラフレシアキュウコンが正解だったと思う。

・10回目の挑戦
 1周目
①ヒメグマ ②ビブラーバ③チョンチー
            ③アリゲイツ
            ③サニーゴ
            ③クサイハナ
①パッチール
      ②デルビル
①ポリゴン
 パッチールがそこそこのSとオボン込みでそこそこの耐久があって混乱にできるので初手投げまあまあ。デルビルは耐久が低いが火力は高いので場合による。
 2周目
①マッスグマ②ペリッパー③コドラ
      ②グライガー
①ヤルキモノ
            ③オコリザル
            ③オクタン
      ②フシギソウ
      ②ブーピッグ
 ヤルキモノのASが高く、アンコールも持っていて初手投げ性能高い。
 3周目
①ノコッチ ②アーボック③トドグラー
            ③コドラ
      ②ストライク
①ヌマクロー
            ③ホエルコ
            ③ゴローン
      ②サワムラー
 ストライクが大体上とって動けて思ったより強かった。最後の相手がノーマル多かったので格闘に変えたけど変えなくて良かった。
 4周目
①エレブー ②ゲンガー ③キングドラ
      ②ムウマ
      ②ヤドキング
      ②マタドガス
①ポリゴン2
      ②ラフレシア
①ガルーラ
 この世代でも電磁波は命中100だし火傷は攻撃半減する。
 催眠夢食ゲンガーは使いにくい。キングドラは使いやすかった。ポリゴン2は状態異常持ってないので微妙。
 5周目
①ケッキング②ギャラドス③キュウコン
      ②ベトベトン
 2戦目、ケッキングをリングマで倒されるものの、欠伸で眠らせたのでベトベトンでのろい積んで突破、ヘラクロスもそのまま倒したがラス1がニドクインで地震撃たれ続けて負け。
 ケッキングは、高い種族値と残飯の相性こそ良かったが、メインウェポンが命中不安のメガトンキックなので外した時のマイナスが大きく、あまり優先してピックするべきでないと思った。今回は当てても勝っていたかは分からないが。

特性により2ターン無駄にすることが確定したシーン

・11回目の挑戦
 1周目
①ベロリンガ②ソーナンス③アメモース
            ③ジュプトル
            ③ヤミラミ
①ヌマクロー
      ②ガーディ
            ③ヤミカラス
            ③カモネギ
 1周目のヌマクロー初手は優秀。ソーナンスは初手ノーマルの時だけの方がいい。
 2周目
①プラスル ②マリルリ ③ユンゲラー
            ③プクリン
      ②モルフォン
 3戦目、バクーダに全てを破壊されて負け。2周目の初手電気は1周目より地面が増えているのでマイナン以外は微妙かも。

 今回はこの辺で。そろそろ違う施設に挑戦したくなってきたが、めんどくさいものを先に終わらしときたいので次回もバトルファクトリー攻略。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?