見出し画像

天の岩戸と天安河原@宮崎

みなさんよくご存知の天の岩戸神話。
ここは、天照大御神が洞窟にお隠れになり世界が暗闇になったという岩戸神話の洞窟「天岩戸」を拝む天岩戸神社や、困った神々たちが集まったとされる天安河原(あまのやすかわら)などの神話の聖地です。
最強のパワースポットでありスピリチュアルスポットでもあります。

そこは、高千穂の町から車で約15分ほど走った場所にあります。

手力男命戸取像
天岩戸神社の駐車場に着くと、目に入ってくるのが、手力男命(タヂカラオノミコト)が岩戸を投げ飛ばす「戸取(ととり)」のモニメント。
像の前で同じポーズをとって写真に収める人が多くいます。

画像2

天岩戸神社

まずは、天岩戸神社(西本宮)から。
この鳥居の前に立つと、他の神社とは違い、身の引き締まる思いがします。

画像1

天岩戸神社は、岩戸川を挟み西本宮と東本宮があります。
この二社で天岩戸神社です。
また神域とされる天岩戸五社をお参りすることで最強パワーを得れると言われています。
(東本宮、西本宮、落立神社、石神神社、二嶽神社、鉾神社)
天岩戸神社以外の4社は神職が常駐していないため、御朱印を集めたい方は天岩戸神社西本宮の授与所にて五社分をいただくことが出来るそうです。

画像17

拝殿ですが、
天岩戸神社の西本宮には、拝殿のみで「本殿」が存在しません。
天岩戸の洞窟自体が御神体であり御本殿となっていて、その天岩戸を直接拝むための「天岩戸遥拝所」が拝殿の裏手にあり、そこからお参りします。
ただし、有料で参拝時間が決まってますので、要注意。

画像10

おおぉぉ〜この拝殿の向こう側に、天の岩戸が・・・

画像8

画像6

千木を見ると、内削ぎ。
鰹木は、五本。
御祭神が天照大御神なので・・・・・?????

画像19

御神木:招霊(おがたま)の木
神話の中で、天鈿女命(アメノウズメノミコト)が招霊の木の枝を手に持ち舞をされたとのことです。

画像22

神楽殿
無形文化財天岩戸神楽が奉納される神楽殿は、拝殿の横にあります。

画像5

御由緒
古事記、日本書紀等に皇祖天照皇大神は御弟素盞嗚尊を御避け遊ぱして暫く天岩戸へ御籠 り遊ばされた事を記して居ますが、当神社は其の霊蹟天岩戸を斎ひ奉る神社で、 天孫瓊々杵尊御降臨あり、初て天が下知食し給ひし時に斎ひ創め給はれたと伝へます。
境内社殿の 背後断崖の中腹に御窟あり天照皇大神籠らせ給ひし処と伝ヘ、古より其の御神域を御神体 としてお祭り致して居ります。
社殿は東本宮と天岩戸直拝の西本宮と岩戸川の渓谷を挟み 相対して御鎮座ましますが東本宮関係の昌泰の記録に天照皇大神、天岩戸より御出ましの 節、思兼神其の御手を取りて東本宮の土地に御造営の御社殿へ御鎮りを願ったと記してあ ります。

画像11


天安河原宮

続いて、
天岩戸にお隠れになった天照大御神を洞窟から出てきてもらうために、八百万の神々が集まって相談をした場所として知られる天安河原へ。

画像12

天岩戸神社から岩戸川を500mほど上流に上った所にあります。
天安河原までは川沿いの歩道が整備されています。
とても清らかな川の流れを横目にどんどん進むにつれて、神聖な空気に包まれていくのを感じます。
神々がお集まりになり相談された場所という仰慕窟(ぎょうぼがいわや)という大きな洞窟が現れます。

画像4

私が訪れた際には、参道の工事が行われていました。
初めて参拝した際は、少し恐ろしいと言うか、霊感的な場所に感じましたが、今回はとても厳粛な気持ちで訪れることができました。

画像3

天安河原宮
天の安原に集まった八百万の神に天照大御神を岩戸の外に出すための知恵を授けたとされる思兼神 (オモイカネノカミ)と八百萬神(ヤオヨロズノカミ)をお祀りしています。

画像13

河原の周囲には、願掛けとともに積まれた小石の山が並んでいます。
周囲を散策する際に、それらを倒さぬように歩くのが大変なくらい、小石の山が積み上げられています。

画像14

御由緒
天照皇大神天岩戸へ御籠り遊ばされた時に、八百萬神は天安河原へ神集神議りになった事 を古事記等に記してありますが、天岩戸神社より五百米川上の此の天安河原は其の御相談 の場所であると伝へます。

画像16


天岩戸神社と天安河原宮を一緒にご案内しました。
他にも四社ありますが、是非ここだけは訪れて欲しい所です。
日本の神話で一番有名なお話の場所だけに、本当にパワーを頂けます。
日本全国様々な神社がありますが、屈指の神社だと思います。
華やかさなどはありませんが、神聖な場所で身を清められる気がします。
日々を感謝し安寧を願う想いがここにはあるような気がしました。


天岩戸神社 西本宮
 御祭神   大日霎尊(オオヒルメノミコト) 【天照皇大神の別称】
 御神木   招霊(おがたま)の木
 住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸1073-1

天岩戸神社 東本宮
 御祭神   天照皇大神(アマテラスオオミカミ)
 天照皇大神が天岩戸からお出ましになられた後、最初にお住まいになられた場所を御祀りしている神社。
 住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸1073-1

天安河原宮
 御祭神   思兼神(オモイカネノカミ)  (高御産巣日神の子)
       八百萬神(ヤオヨロズノカミ)
 住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸

落立神社
 御祭神   伊邪那美命(イザナミノミコト)
 住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸2573

石神神社
 御祭神   国常立命(クニノトコタチノミコト)
 住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸8463

二嶽神社(ふたつだけじんじゃ)
 御祭神   八幡神
       若宮大神
       菅原道真公
 住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字上岩戸215

鉾神社
 御祭神   日子穂穂出見命(ヒコホホデノミコト)
       豊玉毘売命(トヨタマヒメノミコト)
       菅原道真公
 住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字上岩戸1456


御朱印

画像14

御朱印

画像15


#天照大御神 #天岩戸神社 #天安河原宮 #パワースポット #神社

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?