見出し画像

原典が翻案され、そこで演じられる理由はきっとある【ブラスタプレイ記録】

こんばんは。
ならぬ
こんにちは。
桜木杏乃です。

昨晩、ブラスタのシーズン1の
関係値トークを読んでいたら、
「あーーー、こわいこわい!!」が
止まりませんでした。

最新章で言及されていた
旧スターレスの公演について、
話していたからです。

3年前に張った伏線を
最近ようやく一つ回収した、という
ところでしょうか。

スターレスの公演は
原典あり、キャストに当て書きされたものが
多いようです。
旧スターレス時代に作品を作った
作家夫婦の意向ですが、
この当て書きがキャストの心を
汲み取ったかのような
配置になっております。

新スターレスになってからは
キャストが入れ替わっているチームも
あるため、演出の調整がされていますが、
その演出の監督は、ほぼケイがとっている
様子です。

旧スターレスにいなかった人間が、
なぜ新スターレスで指揮をとれるのか。
いずれ明かされるとは思いますが、
今のスターレスと
旧スターレスを分けて考えることは
できないということが、
最新章から明らかになったように思います。

メインストーリーが待ち遠しいです。

本日はこれにて。
ありがとうございます。
また明日お会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?