見出し画像

す~べりだい 鈴木のりたけ

いくよ、それ~~~~!!
って
滑るすべりだいの格別さは誰もが子供のころに感じたことなのではないかしら?
滑り台が嫌いな子もいるだろうけど
好きな子は多いよね。

その滑り台が
こんな滑り台があったら???

これ!面白い!買って!!
と子供に言われて購入した絵本です。

滑り台って
ただ滑るだけでしょ。
この本もただ滑るだけなんだけど(笑)

滑るものが変わったら
滑る形が変わったら
滑る長さが変わったら

新鮮で面白くなるじゃない?
普通の滑り台に飽きたらさ。

滑り台を作り替えることって難しいかもしれないけど
自分の中の想像で
こんな感じで想像しながら想像できたらさ。
すっごく楽しいよね。
これって
すごく「脳」にも良い刺激になるんだよね。

「想像する」

子供のころは色々空想の世界を生きていたこともあったかもしれないけど
大人になったら現実ばかり見ていることが多くなったかもしれないけど
「想像する」ということをうまく使うことで
いつまでも脳も若くいられるし
最大限に脳を使うことができるし
色々なことを創造できるようになる。

いわゆる学習能力が上がるっていう事。
そう言われるとやってみたいと思わない?
目的ありきで行うのも
現実的すぎて結果が出ないとすぐやめるパターンになってしまうかもしれないけど
まずは想像を楽しんでやってみたら。ということ。
この想像力。
子供達も大人たちも
いつまでも若々しく、ワタシらしく、自分の能力を最大限に引き出せるように(⋈◍>◡<◍)。✧♡

この本はいかがですか?
是非色々な滑り台を想像してみたらいかがでしょう?

サポートお願いいたします。頂いたサポートは絵本専門店小さなえほんやひだまりさんでの絵本購入に使用させて頂きます。そこで見つけた素敵な絵本をこちらで紹介させてください。よろしくお願いいたします。