見出し画像

はははのはなし

かこさとしさんのこの手の絵本は大好きです。
これは「歯」のお話ね。
歯といっても「虫歯」ね。

そうそう。
昔は今よりも虫歯の子が多かったってね。
だから
この本や
虫歯ニュータンスとか書いてくれているんだよね。

昔よりも
今の方が歯医者さんが増えたり
予防意識が高まったり
フッ素だったり
定期健診をしたり
歯磨き粉の改良とか??
色々
「虫歯にならない」ための対策は取られているし
だから「虫歯は減った」
になるのかもしれない。

でも今
また虫歯増えているみたいだね。
ああ。
こういう世の中だから「歯科」に行くのをためらうようになった?
って言いたいかな?
そうじゃないと思うんだよね。

じゃあ
「歯医者さん」がいないと「虫歯」になってしまうの?
そうじゃないでしょ?
フッ素塗布しなきゃ虫歯になるの?
シーラントしないと虫歯になるの??

違うよね(笑)

薬飲まなきゃ血圧上がるの?と同じでしょ?
健康診断受けなきゃがんになるの?と同じでしょ?

予防のために💉しているはずだけど予防されていませんけど・・・
それどころか
そのせいで調子悪くなっている人沢山いますけど。

何かに頼る前提ではなく
「自分のチカラ」を大いに使うといかがでしょうね。

虫歯予防も自分でケアすることってできるはず。
かこさんの絵本って
「自分でできること」
「自分で気を付けること」
がよく書かれているから好きです。

ははは!って良い歯で笑いたいですね✨


サポートお願いいたします。頂いたサポートは絵本専門店小さなえほんやひだまりさんでの絵本購入に使用させて頂きます。そこで見つけた素敵な絵本をこちらで紹介させてください。よろしくお願いいたします。