見出し画像

未就学児の英語教育にオススメの絵本を紹介します!〜ファーストブック編〜

こんにちは!! 0歳と3歳のママ あんな です。

今回は、

『未就学児の英語教育にオススメの絵本を紹介します!〜ファーストブック編〜』

という内容をお伝えしようと思います。


この記事は、

🌱『自分は英語を話せないが、我が子には英語を話せるようになって欲しいなぁ』と願うママ

🌱未就学児の英語教育に興味があるママ

🌱英語の絵本選びに困っているママ

⬆️こんな方に読んで頂きたい内容になっています。


『未就学児の英語』について

☀️海外に親子で留学の経験がアリ
☀️現在も海外で絶賛子育て中のママ友(多国籍)と交流アリ
☀️私自身も、子供に英語教育中!!

⬆️
こんな私が『実際にやったこと』や、
英語教育をしたいママが持っておくべき『正しい知識』をお伝えしています。


この記事を読むメリット👍

⭕️初めての英語の絵本の選び方がわかります。

⭕️英語の絵本の活用方法がわかります。

未就学児の英語教育にオススメの絵本を紹介します!〜ファーストブック編〜

子供の成長には“読書”って結構大切ですよね。

赤ちゃんの頃は、文字が読めないから大人に読んでもらっていた本も、成長するに従い、だんだん自分で読めるようになる。


自分で読めるようになると、あとは興味のままに本人の好みに任せるだけ!

自分から望んで読書をしてくれて、新しい知識や刺激に触れてくれます。 


でも、、


スタートから興味が無いと、その先がちょっと大変になっちゃう。。。

そう思うと“スタートの本”って結構重要。。

子供の絵本選びって、結構難しくないですか??

せっかく買うなら、ちゃんと“活用出来るもの”を選びたいですよね!

なので、今回は『選び方のコツ』と『ファーストブックにオススメの本』をお伝えしたいと思います。

選び方のコツ

◉声やスキンシップを楽しめるもの

大好きなママの声を聞きながら、リズム感のある面白い言葉や絵は赤ちゃんの想像力や感性を育みますよ!


◉ 小さめのボードブックタイプ

縦横15cmぐらいで、厚紙のボードタイプ角が尖っていない絵本がいいですね。


◉色や形がハッキリしたもの

色々なものを“見ること”視力が発達していくので、ちょうどいい刺激になりますよ!


ファーストブックにオススメの本


“0歳から活用出来る”“長く使える本”を厳選して紹介していきますね!!

◉オススメ1

世界で大人気の寝かしつけの絵本です!

★活用方法★

単語がとても簡単な本なので、英語が話せないママでもチャレンジしやすいです。

毎晩、繰り返し読み聞かせてあげて下さい。

赤ちゃんの頃から寝かしつけ用の本がひとつあると便利ですよー!笑

毎晩読むことで、子供も自然と“この本を読んだら寝る”という認識になります。

寝かしつけ用の本は、長ーく活躍しますよ!!


◉オススメ2

図鑑系の本は絵よりも写真がオススメです!

0歳は、ストーリーがある本よりも、図鑑のような本の方が活用しやすいです!

★活用方法★

日本語でも図鑑の写真を指さして、

「これなーんだ?」

って言ったりしませんか??


それを英語で、

「Guess what this is」

と言いながら、いろんな写真を指しましょう!!

0歳の頃は、ママが1人2役で、質問も答えもママが言いますが、、

子供が話せるようになる2歳前後の頃には、会話が成り立つようになります。

そうなれば、質問する人、答える人を交互にクイズを出し合えば、いつの間にか2人とも300以上の単語を覚えています!!

フラッシュカードなどよりも断然効果的!笑

3歳を過ぎて、もっと単語が増えたり話せるようになると、写真一枚でもどんどん会話が膨らみます!

例えば、、

ママ→「ぞうさんの好きな食べ物は、なんでしょうか??」(What is an elephant's favorite food?)

子供→「リンゴ」(It’s an apple.)

のような、会話が成りちます!!

想像力も育ち、一石二鳥!笑

『ファーストブック』と言いながら、なんだかんだでずーっと一軍で活躍してくれるので英語の図鑑は本棚には必須です!!

プレゼントもオススメです!

実際に、自分が使ってみて

良いなぁー!!

と、思ったら友人の出産祝いなどに“実際に使ってみた感想や使い方”を添えてプレゼントするものいいですよね!!

プレママさん達も、先輩ママの実際に活用してみての感想を聞けるのは、とっても貴重だと思います。

自分の素直な感想を伝えてあげて下さいね!!

⭐️最後まで読んで頂きありがとうございました!!

絵本の読み聞かせでオススメのYouTubeの記事がありますので、合わせ読んで頂けたら嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?