IT企業に勤めて1年目!Webサイト運営を主にしています。

IT企業に勤めて1年目!Webサイト運営を主にしています。

最近の記事

CMSのマニュアルを制作する際に意識すべきこと5選!

はじめに先日、初めてCMS(WordPress)のマニュアルを1から作成しました。 参考マニュアルはあったものの1から作るとなると、考えるべきことが多く、非常に時間がかかりました。。 しかしさまざまな方からアドバイスをいただき、とっても良いマニュアルを作ることができました! そのアドバイスや自分が意識したポイントを、自分の備忘録として、同じような状況にいる方の参考として、役に立てば良いなと思い解説します! 最後まで読んでいただけると嬉しいです。 では早速5つのポイントを解

    • 次世代画像フォーマット⁉︎WebP(ウェッピー)とは

      WebPとは皆さんは WebP(ウェッピー)という名前を知っていますか? WebPとは、Googleが開発した画像ファイル形式のことです。 最大の特徴は、なんと言ってもJPEGやPNGなどの画像ファイル形式と比べて、圧縮率が高く容量が小さく抑えられる上にも関わらず、画質が劣化しないことにあります! 具体的にはJPEG より30%、PNGより26%サイズを小さくすると言われ、その上でJPEGやPNGと同等の画質を保つことができます。 そんな夢のようなWebPは次世代

    CMSのマニュアルを制作する際に意識すべきこと5選!

    • 次世代画像フォーマット⁉︎WebP(ウェッピー)とは