ちょっとマティーニ!~2杯目~

どうも、すっかり目がメガネを外したのび太状態になっている私です。
つまり目が「3」状態です(3Δ3)

花粉の野郎のせいで目が痒くて痛くて気が付いたら擦ってしまっていて腫れまくっています。
目が、目がぁぁぁ!!!!(ムスカ)
このタイミングで「マスクは個人の判断」と丸投げした政府にビンタかましたいですね。この時期でマスク外したらどうなるか分かってんか?おおぁ??

さて、久々に劇場に行ってきました。
大宮ちょっとぶり~!
いつの間にやらロッカーの位置も変わってましたね。

今回は「ちょっとマティーニ!~2杯目~」を。

ラフ次元とすゑひろがりずの同期コンビがすごく好きなんですよね。
ここの組み合わせはおもしろい!
梅村さんがひたすらにみんなにイジられるんですが、三島さんも割と梅村さんをイジっているという奇跡の公演(笑)
てか梅村さんの返しや突っ込み、ボケ方が本当に上手いんですよ!
言葉のチョイスや出てくるワードが賢いんだなってのが分かるけど、しれっと突っ込まれたことをすぐ自分のボケとして使っていくのもすごいなと思ってます。

OPトークからタイトルがダサイという話に。
分かりやすくて私は好きだけどな。
でも知らん人が聞いたら出演者のギャグかと思うよね。
あえて言うなら梅村さんの持ちネタかな??(笑)

漫才はすゑさんは初めて見るネタでラフ次元は以前見たネタ。
久々に見る漫才は楽しいなぁ!
すゑさんのはあつ森からインスパイアされたのってこのネタなのかな?
ラフ次元の梅村さんの「ウケ安円高」てワードが私の中でクリーンヒットしました(笑)

コーナーもマティーニに(無理矢理)かけたもので楽しかったです!
まだたくさんコーナー企画があるらしいので楽しみですね(笑)

トークを聞く限りでは3杯目もありそうな雰囲気なので楽しみです。
3杯目もまた劇場で見れたらいいな!

では、また!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?