見出し画像

熱は冷めていくもの。

どんなに熱狂的に好きだったものでも、ふと「あれ?私これそんなに好きだったっけ?」とスッと何かが弾ける感覚ってないですか?

世にいう「冷める」という感覚です。

冬場のあっついスタバのラテだって時間が経つと冷めてきます。
タンブラーに入れて保温ばっちりの方もいるでしょうが、それもいずれかは冷めてきます。

あんだけいた「好き過ぎて〇〇アカ作りました」も最近はほとんど稼働していなかったり、知らぬ間に消えていたり。
私は別アカウントとかめんどくさいのでやらない派です。(知らねぇよ)

一つのアカが長いのでいろんなアカが作られて消えていくのも見てます。

でもこれって時代の流れなので仕方ないんですよね。

井下好井の好井さんがネタで「一生ファンでいますっていうヤツ、絶対に一生じゃないからな」という言葉があったのですが、それを聞いた時に「その通りだよ!」と一人激しく納得してました。

私も好きの対象はバンドにもお笑いにもいます。
某バンドは人生の半分以上好きですが、今までずっと熱狂的に好きだったかと言うとそうでもないです。一時期離れたときもあります。
学生時代はとにかく熱狂的でそのバンドしかROCKではない!と言う謎の自分ルールを作り、そのバンド以外全く聴きませんでした。友達は他のバンドが好きでその話もしていたのですが、心のどこかで「いや、そんなのロックじゃねぇよ」と思っていました。(まぁそれは友達にしっかりと注意されましたけど)
なので若いのに流行りの音楽を全く知らないイモ(死語)だったのですが、当時はそれがカッコイイと思っていたんですよね。

あれよ、若気の至りってヤツ。

ある日ふと突然「このバンドしか音楽知らないってなんか気持ち悪いな」と思うようになったのです。なにかきっかけがあったのですが思い出せない…。なんかどうでもいいことだったと思います。
ファンクラブも休眠して音楽もあまり聴かなくなりました。

それからいろんなジャンルの音楽を聞くようにしました。
そこで初めて出会った音楽が楽しくて、新しい邦ロックのバンドも知って。
「え、日本にもこんなかっこいい音楽作るバンドが全然たくさんいるんじゃん!」と知りました。まぁ今まで視野が極端に狭かったんですね。

今では中堅バンドばかりではありますが、いろんなバンドのライブに行くようになって楽しいです。今年のビバラの5月3日のメンツがドンピシャって言えば分かる人は分かってくれると思います(笑)
もちろんずっと好きだった大御所バンドも今でもライブは欠かさず行っています。そのバンドに行くと、やっぱり骨の髄まで沁み込んでいる音楽なので楽しいですけど、どこか安心するんですよね。

昔からのそのバンドも好きですが、今、自分の中ではこのバンド熱いんだよね!っていうのがあります。
基本は昔からのそのバンドがベースにありますが、その時によって一番が変わってくるって感じですかね。ライブは絶対に行くし。

そしてお笑いも一時期よりは落ち着きました。
もちろん劇場には行きますが、前みたくガツガツしなくなったというか。
あ、でもぬいぐるみとか買ってますな(笑)

なんかちょっとずつズレと言うか「ん?」て思うようになって。
成功者の余裕と言うかガツガツ感が無くなっていって。なんか落ち着いちゃったな、と。前にテレビ出てた時に流れた映像で「あぁ、なんかもういいや」って。
この「もういいや」って興味が無くなったとかじゃなくて、フィルターが外れて目が覚めたって感じに近いです。
変なハマり方してたな、とそこで初めて気が付いたんですよね。
私が一番嫌いなハマり方を自分でやってしまってたんです。

フラットに見るようにしよう、と思うようになりました。
やっぱり好きゆえに全部受け入れようとしてましたが、そんな縦にしか首を振れないイエスマンになりたくないぞ!と。
ネタも雰囲気で笑うんじゃなくてちゃんと見ようと。
一番最初に劇場で見たあの感じのようになろうって。

なのでこちらも基本はその芸人さんですが他の芸人さんのももっと観に行こう!って気持ちになっています。

タイトルで「冷める」とは書いていますが、飽きたとか興味なくなったとかそういう感じでは冷めてはいません。
我に返ってるだけですね(笑)

自分の中で、いい距離感でこれからも観に行けたらいいなと思います!
そのためには長く活動を続けて欲しいのでそれは応援しますよ~!


ちょっと意識的に気を付けないとですが、前みたいに行動ができる世になってきました。私も以前と同じペースではないですがライブやフェス、お笑いに行っています。
遠征費で泣きそうです(笑)

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?