見出し画像

【大阪会場】Fate/Grand Order ウィンターパーティー 2022-2023 行ってきた!

ご用意されました!

まさかのチケット当選で妹と行ってきました。
転売防止策が完璧すぎてすごかった…まぁそれだけ手続きクソ面倒だったんですけどね。

電車で行く気満々だったんですが妹が車出してくれたので正直助かった…。まさか当たると思ってなかったし、急遽入った予定やからなんせ予算がね(´-∀-`;)
交通費1300円ほど浮いたのはマジでありがたい。
 
開場5分前に現地に着いたんですが、入場列がなんと海沿いの方まで…。別にトークショーの方に当選してたわけじゃなかったし、正直12時くらいに着くように行っても良かったなと。早く行ったところでする事なんてほとんどないしね…。
とりあえず会場中のパネルの撮影と、入場者は漏れなく参加できるリアル脱出ゲームくらいしかやることない。今回は飲食系の販売もないし、会場内は水分補給以外の飲食は禁止。もちろん持ち込みも×で手荷物検査で没収されるっぽかった。
そんな状態で何時間も会場内に居れるかっつーの…いつでも座れるような休憩スペースとかもないし。

入口で手荷物検査とアルコール消毒したら通路を通って一番奥の階段を下りて参加特典の受け取り。

小さい鞄で行ったから折り目だらけなのは許して…

パーティーらしく紙の帽子。青・赤・黄の3種類で完全にランダム。でもスタッフから手渡しなので、狙ってもらうことは可能です。私も妹も特に気にしてなかったから適当に受け取ったら赤と黄色でした。まぁ被らんし邪魔でしたわ…しょっちゅう落としてた(ㅎ-ㅎ;)
あとは脱出ゲームのリーフレット。

脱出ゲーム出張版

会場の一番奥に脱出ゲームのスペースがあって、動画自体はあらかじつべで公開されてたんで見てたんですが、なんか他にも会場だけで見れるものがあるのかと思って長蛇に並んだんですよね…。
つべと全く同じ…orz
並んだ時間マジで返して(´・ω・`)その間に妹に見逃してるヒント一つ探しに行ってもらったという。

3人から選択。1回全部終わったら違うキャラ選んで反応見ることも可能。
右側。最後までヒントに気づかんくて妹に教えてもらったw
STEP1のコンの場所はMAPの★に対応してた。ヒント見たw

Λ一択でスタート。LINE上で進むので、QRコードを読み込んで友達登録して準備完了。

こんな感じ

私は陽気なコン(青)を探せと言われたのでMAPの青星にあるヒントをめぐることに。

答えは「小惑星の力学」

Λに送って次のヒントへ。

次のヒント「なぞなのだ」をΛに送信
Λからヒント

これは謎解きやったことある人なら簡単かも。
パ ね コ カ
ン ず ア エ
ダ み ラ ル
で、帽子の色に対応した段の文字を拾うだけ。
なので答えはパズル。

よく読まないと怒られる

・会場内のどこかにきよひーのパネルがあるから探せ
 →キーワードの後ろに「の捜査」を付けて送信

正解なら専用動画が見られる

次、「もんだいなのだ」を送らないといけないのに見えてなかったので飛ばしてることにあとで気づくwしかも次の
・会場内のどこかにプーサーのパネルがあるから探せ
 →キーワードの後ろに「の捜査」を付けて送信
がすぐ隣にあったというねw

正解ならきよひーと同じく専用動画が見られる

つぎ、大きな獣の近くで肩にフォウを乗せた女性が~というヒント。

大きい獣はケルヌンノス

てっきりパネルかと思ってずっとこの周りうろうろしてたら、まさかの会場スタッフでしたwこの後ろでずっとうろうろしてた。大変やなぁ…。
この時別行動してた妹からLINEが来たので合流することに。スタッフに話しかけるところって返事したら「フォウさん」って送られてきて聞く手間省けた(;´∀`)

2つ飛ばしてヒント見てしまったので実際集めたのは3つだけ…

ピースがハマる場所に文字を入れて、空いてるマスの文字を左から順番に読むと「ケーキトウナン」ケーキ盗難でした。

自動的に全部まとめてくれたΛ何かと優しい。
使わないピースは「ダンスパーティー」。

犯人は茨木童子でした
また間違えて送信…
「マシュ事件」「新所長事件」を送信すると、
それぞれで同じ問題を解いた答えを送ってくれる。

回答見終わったら「対決」を送信。

妹含めみんなここで引っかかってた。
事件はまだ終わってないぜ!しっかり読もうな!

インフォメーションにクリアの画面を見せたら特典をもらえるんですが、みんなここで解決したと騙されてこの画面見せに行って「まだ最後まで解決できてません」って突き返されてたw
更なる事件の真相って書いてるのに!
 
で、ここからは一応ヒント(一応答えも載ってる)見ました。
でも一番最後は答えだけ載ってないから完全に自力で解かんといかんのね。
で、ヒントはリーフレットでダ・ヴィンチちゃんが言ってる
「使ってないピース」「あらゆる角度から事件を見つめれば」
の2つ。
使ってないのは自分の「ダンスパーティー」
マシュの「オーケストラ」
ゴッフの「でんとうのステージ」。
あとこういう時の「あらゆる角度」は大体回答台紙を回転させるパターンが多いんよな…。てことで上下逆さまにすると使ってないピースが当てはまる箇所が出てきたので、埋めるとこう。

左下足りん…!って言ってたら妹が気づいたダ・ヴィンチのヒント。
妹「わかったこれや!」
( ಠωಠ)!
埋めて、上下戻して、空いてるマスの文字…
「呪いの儀式」!
ヤッタークリア!୧꒰*´꒳`*꒱૭✧

流石に妹まだ若いだけあって頭の回転早い…。私そんなさっさと解けんわ…。
あと推奨持ち物にクリップボードってあったけどこれの事やってんな…。なリアル脱出ゲームの時買ったホームズのクリップボードの出番やったのに完全に忘れてた(ヽ´ω`)
 
早速入口の階段のすぐ前にあるインフォメーションに特典をもらいに。いいとこポストカードかなと思ってたけどステッカーでした。柄が何種類かあるみたいで完全ランダム。裏向けて渡されます。

ましゅーーー!

どんな絵柄あるか知らんから誰でも良かったけどマシュはラッキー♪
妹は徐福でした。パートナーも徐福やったし…まぁええわ……って言ってたけどホンマは誰が欲しかったんや…。
 
結局この後することもなくて滞在時間2.5hほどで、昼飯食って帰ったんですけどね。
パネル撮影もひとが多くて撮れない所何箇所かあったからコンプできず。
以下は撮ったパネルたち。

キャラパネル+展示物

入口。この奥に英霊召喚フォトスタジオ(個室)があるけど
既に整理券が1時間以上後とかだったんで断念。
バーヴァン・シー、コロンブス
沖田さん、上乳上
太公望
カーマ。人垣凄すぎワロタ
望月千代女、曲亭馬琴
斎藤一、岡田以蔵
てぇてぇ夫婦
アナスタシア
アーラシュ
宮本武蔵
褐色肌の武蔵ちゃんあんまり好みじゃないのよね…(´・ω・`)
マーリン、ドブルイニャ・ニキチッチ
ライネス、葛飾北斎
ビリー・ザ・キッド
ゼノビア
ダ・ヴィンチちゃん
パーシヴァル、森蘭丸、魔王信長
可愛いバゲ子
スーパーバニヤン
タイツが蛸の吸盤柄…こまけぇ
スペーストシゾー、ジャック・ド・モレー、ジュナオ
シルエットで安倍晴明と間違えられたマンドリカルド、シャルロット・コルデー
美しいメリュ子
デカすぎ若モリ
超デカすぎいい声のお馬さん
6.5章勢

あとこんな展示もあった。もっと増やしてくれー!

出口前の展示スペース。ちょっとしかなかったけど今後発売予定のフィギュアみたいだったので撮ってきました。さすがのお値段やで…

かっこよい…飾るスペースないけど欲しいわ
よそさまも写り込んでたから黒海苔失礼
これは発売済みかな?
浮輪の造形おそろしや…
アッ…(ほしい)
にまんごせんえん…!!


まとめ

チケット制やけど入場時間が分けられてるわけでもないのですごい人口密度でした。コロナ前までとは行かんでも結構警戒する程度にはね。トークショーチケット当選した人優先で入場チケットのみの人は時間指定にしてくれたらよかったのになぁと小一時間。
テンション上がって周り見えてないやつがバンバンぶつかってくるし、撮影してるのに平気でパネル前横切って遮るやつおるし、推しパネル見て天を仰ぎ見ながらフリーズしてる限界オタクが通行の妨げになってたりと色々ね…うん…。
物販も待ち時間長すぎて諦め。一応整理券方式やからその場にずっと並んでなあかんことはないけど。
あと今回あんまり楽しくなかった理由やっとわかった…
 
推しがいねぇ…!!!!!
 
3人いるのにせめて一人くらいは…ねぇ…!!(;´༎ຶД༎ຶ`)
☆5ブーディカ実装はよ…!


おまけ。
今回はコスイベなかったっぽくてちょっとがっかりしてた妹。
まぁ仕方ないね。

唐揚げ定食+軟骨唐揚げ

食べに入った店がめっちゃ外みえるとこやったからイベントしてたら見放題やったのにな。
しかしめっちゃ米も肉も多くて食べるの苦労した(´Д`;)せめて米減らしてもらえばよかったと来た瞬間思ったね…。
しかし揚げ物ひっさびさにたべたわぁ…あぶらは美味いよね…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?