見出し画像

【~1/21到着分】購入ルース+α【個別レポ】

あまりに数が増えすぎて、noteはハイパーリンクも使えないのでその時更新した内容がわかりにくい上に目次から飛んだとしても最初から見ていくのダルいな…と私自身思ったので、今後は到着分を個別記事に一旦まとめて掲載することにしました。
内容自体はまとめ記事の方と同じなので固定記事の方は本当にまとめ備忘録です。


購入品詳細

・パライバブルーアパタイト
・アマゾナイトクォーツ
・アメジスト
・ハニークォーツ
・スイスブルートパーズ
・アンモライト
・ロードクロサイト
・イエローベリル
・アイオライト
・レッドスピネル

アイオライト(リング)

これ!ってのが一気に見つかって衝動買い…。
今のとこ明確に欲しい石はあと1石のみとなってるので、それを購入できたらしばらく石は買わない…!

2024/01/01 ネイチャーガイダンス(グリーン店)

※このショップはクレカ払いしかできないので要注意

 パライバブルーアパタイト

1/3に届いた…休まんのかい!

妹に代購してもらってたパライバブルーアパタイトもう届いたぜ…。
てっきり1/4以降の発送と思ってたから妹から連絡来た時びっくりしたわ。
なんかこうして後ろからライト当ててしまうとちょっと濃い目のブルーアパタイトにしか見えん…まぁこうやって使うわけじゃないし。

セミオーダー出すときはこの組み合わせ

こうやってケースに入れて見るとちゃんと緑が強めに出てるいい感じの青緑。マヨさんの目の色すぎてこれ以外なかった…めちゃくちゃ探したけど本家しか出てこんかったんよ…(´・ω:;.:... 
前回妹の誕プレでセミオーダー出したとき、その場で買った石とラベルなしケースで持って行ったから石の名前聞かれたから渡すときはちゃんとラベル貼っておきますw
あと地味にアパタイトの方が規定最小サイズ-1mmやから直に見てもらってOK貰わんと出せないという…。


2024/01/01 ケンケンジェムズ ドット コム

ハニークォーツ
アメジスト
アンモライト(これだけ3日注文)

発送が4日からになってたからおまとめ発送してもろた
ハニークォーツ 326円/個

1石ずつでいいんやけど…(ㅎ-ㅎ;)単品で出すには安すぎて事務手数料の方がかかってまうんやろうなぁ…。
ハニークォーツは藍良イメージ、相方は緑のエンスタタイト(来月までに売れてなかったら買う)予定。ペリドットがテリ的に一番いいんやけどさすがに両方安い石すぎるなと思って…。合せても1000円いかんとかちょっとねー(´-∀-`;)最初はコーネルピンにしようと思ったたんやけど、緑の感じがエンスタタイトの方がそれっぽく見えたんよな。実物がどうかが問題やけど、ケンケンジェムズさんは今の所マジで掲載品通りのものが届いてるし大丈夫なはず…!

アメジスト 156円/個

アメジストはいっぱい持ってるけどどれもデカすぎて使えないのでちょうどいいサイズのを調達。色も濃いしね。インクル一番少ないやつを巽イメージで使えそうなアマゾナイトクォーツの相方に。

アンモライト好きじゃないねんなぁ…

と思ってた私が居ました。あのなんというか生物っぽい感じの模様がちょっとね…。ワニ革とかヘビ革とかダチョウ革とか苦手_:(´ཀ`」 ∠):_

目がおかしくなるレベルの発色w

でもこれはそんな特徴が全く出てない上に赤一色という何とも理想的なアンモライト…!綺麗に発色してる角度で撮ろうとしたらライトが写り込むという撮影には致命的な部分もありますがw肝心の肉眼で綺麗なら問題ない。
本当は2月になってもまだあったら買うつもりにしてたんですけど、1/4にユニバ行く予定がなくなってしまった為やけくそで買いました(´-∀-`;)


2024/1/3 シークレットベース

ブルートパーズ

初めてのショップ
スンゲークリア…

Pay IDのアプリからネオンブルーアパタイトを探してる時に見つけて購入。ウン万するやつしかなかったからスイス辺りで似た色ないかなー…と流し見してたらめっちゃ色濃いやつ出てきて勢いで買ったwサイズがデカすぎ(10×8)やけど仕方ない…。これ逃したら次納得いくやつ見つかるのいつやねん…!っておもったんよね。この大きさでソ付きケース付き5000円は安いと思う。流石宝飾店が扱うクオリティ…。てかちょうど初売りセールで安くなってて5000円してないのがまた。いい物買ったぜ…。

一彩イメージセット

これで3組目が無事揃いました。セミオーダー費用を稼がねばならんが…。
石が両方大きいから横向きに入れてるけど、セミオーダー出すときは向きお任せにしてみよう。アンモライトも反射しにくい向きとかなさげやしね。


2024/01/01 Country Stone

【新年】宝くじ

うーん…イマイチ…

妹も同じやつ買ってたんですけどダイヤとかルビーとかで6石入ってた…。
多分これのアタリ枠はロードクロサイトとレッドスピネルなんやろうけどどっちも既に持ってるんよなぁ…。両方小粒すぎてどうしようもないし。

ラウンド3㎜。1個だけあっても仕方ないサイズ(´・ω・`)
ばっちり入ってるクラックが目立ちすぎててあんまりうれしくない…。

左の

色的には持ってる中で一番鮮やかやけどやっぱりサイズが(´Д`;)
でも右のバゲットと同じ2×2.5で奇跡的にサイズが一致してるし、肉眼のぱっと見ではほぼほぼ同じ色合いやし、複数石が留められる且つサイズが合う空枠あったらピアスにできる…。

何気にイエローベリルはお初。ラベルに高品質と謳ってるだけあってテリがめちゃくちゃいい。6×4やから他のショップで同サイズも探しやすそう。

⑩のやつ

バゲットでスンゲークリアな綺麗なの入ってた!かなり色薄いのが残念やけど…。サイズは2×4。レッドスピネルもこれくらいあったら嬉しかった(´・ω・`)


2024/01/01 デザインアトリエ -kakera-

【初売り】アマゾナイト・クォーツ

福袋買わないとか言っといて結局高いの買ってたら意味ないね…しかも↑のくじと合わせてちょうど1万円やし。
青味がきつすぎるけど巽イメージでもなくはないな、ということで買ったんや…。一角に異物っぽいインクルあるから、それ目立たんように配置してもらわんとな。
さて…アルカ4人分はどれから仕立ててもらうか…。


2024/1/1 アイオライトリング

creemaで購入

ずっとほしかったリングをようやく注文しました。
当初石はアメジストにしてたんですけど、写真見る限り色がめっちゃ薄い&ピンク色にしか見えなかったのでアイオライトに変更
こっちはこっちで紫というより青に近いので結構微妙な色合いなんですが…まぁアイオライトの色も好きなのでピンクよりはいいかなと。

つけた感じ

サージカルステンレス製で金属アレルギーが起きにくいのが決め手でした。シルバーとかやっぱ汗かくと痒くなるのよ…。
肌触りもサラッとしててつけ心地もすごくいい。すっぽ抜けるほどぶかぶかではないから、気づいてたらなくなってた( ꒪⌓꒪)なんてことはないと思うが…リングをつけるのが不安な理由No.1なんよね…。


2024/1/1 花の抱擁リング*紫

たまたま見つけて購入。宝石要素0やけど、↑のアイオライトリングと組み合わせてつけようと思って買ったからついでに。
ワイヤーとレジンで作られてるからあらゆるサイズ対応できるっぽい。こっちとめっちゃ悩んだけど、とりあえず推しカラー買って肌荒れとかなかったら買おうかなと。

包装に使われてる紙リボンめっちゃ好みなんだが…
シルバーワイヤー指定で17号

商品ページにはゴールドのワイヤーと箔が入った写真しか載ってなかったから箔はゴールド固定かなと思ってたけどちゃんとワイヤーの色に合わせてくれるみたい。
ちゃんと手のひら側は細くなってて曲げ伸ばしにも支障なし。
保管は使用後は眼鏡拭きみたいな柔らかいクロスで拭いてから暗所で、とのこと。んでやっぱりレジンやから経年劣化で曇ってくるけどマニキュアのトップコートを塗るとクリアになるそうな。レジンとワイヤーにしてはなかなかいいお値段してるし、できるだけ長く使いたいよね…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?