見出し画像

【~4/1到着分】購入ルース【個別レポ】

あまりに数が増えすぎて、noteはハイパーリンクも使えないのでその時更新した内容がわかりにくい上に目次から飛んだとしても最初から見ていくのダルいな…と私自身思ったので、今後は到着分を個別記事に一旦まとめて掲載することにしました。
内容自体はまとめ記事の方と同じなので固定記事の方は本当にまとめ備忘録です。

購入品詳細

・アレキサンドライト
・アンデシン
・オイルインクォーツ
・モルガナイト
・ミスティックブルートパーズ


2024/03/13 Stone Shop Dignity

YouTube3000人記念『30分間限定』パック

懲りずにパック買ってしまったんだが内容次第で本当にもういい加減買うのやめよう…ってね…。興味が薄れてきたわけじゃないんやけども手放すときそんな価値あるもんじゃないよねパック品って。

実際は…うーん…。私の好み的にはイマイチやったかなぁ…。

何気に初めて

普通のアレキは初めてやけど、もうマジで鼻息で飛んでいく大きさw
大きさの割にカラチェンくっきりわかるなかなかいい石なんやろうけど…この大きさってどうしたらいいの?(-∀-`;)

めっちゃちっさいんやけど厚みがめっちゃあって台座にもつっかえるんじゃ…(ㅎ-ㅎ;)
別角度でうっすら緑も見えるんやけどホンマ気のせいかな?レベルでな…これもどうしようもないなぁ…。

ブラックライト

オイルインも綺麗やけどブラックライト下限定やし大きさあってもアクセには仕立てられんのがなぁ…。ファセットとカボション以外のカット石をどうにかできんもんかねぇ。

上の方

色んな光源でとってみたけどミスティック要素どこw
光りが当たりすぎてて見えないのかと思って肉眼でもぐるぐる回してみてみたけど特に多色性があるわけでもなく…
色味的にはロンドンブルーに近いけど、真正面から見た時に中心がかなりクリアに近いから凄い変な感じ。

相変わらずこの石は色ついてるのかわからんなw
2ctくらいあってもっと濃い色のやつに巡り合えたら煙緋イメージのメイン石にもいいかもやけどなぁ…
と、まずケンケンジェムズさんに探しに行くのであったw
あったわ…クソデカいの…(ŎдŎ;)


さて、4月に入りましたが仕事は年度末で収まりきなかった分の処理を延々としている状態…しかも私は作ってもらわないと仕事がない受け身状態なので、早く終わらせたくても終わらせられないのがまたね…。
とりあえず3月は19連勤(早出残業当たり前)でかなり無茶したので19日に有休使ってミネマルに行きます。リアルイベントも久しぶりで楽しみ(´∪`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?