マガジンのカバー画像

よなよな店主の雑記帳

30
あんこ屋をやりながら感じることを、徒然なるままに書かせていただきます。興味があればどうぞ。
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

Facebook と よなよな 001 「Facebook社からメール!?」

「夜のあんこ屋 よなよなあん工房」を語る上で外せないモノがいくつかある。 「あんこ」は元より、「サラリーマンをやってる店主」というのもそうだろう。そして「Facebook」というSNSも当店を語る上では外せないくらいに、開店当初から使い続けて、共に歩んできたと言っても過言ではないツールである。 今から2年半くらい前である2016年6月17日に「夜のあんこ屋」は開業を迎えるのだが、開業の翌日にFacebookページを立ち上げ、さらにその翌日に初投稿。(以下の画像が初投稿の内

信用を稼ぐ

最近気になって脳みそから離れない言葉。 「信用」 最近1冊の本を読んでいる。 「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」 という本である。あーあれね!と思う人も多いと思うし、本屋に行って目にした事がある方も多いはず。 お笑い芸人「西野亮廣」が書いた赤い表紙の本である。 正直ちょっとナメていた。芸能人みたいな露出度の高い人が書く本はあまり好んで読む事はしてこなかった。キャラクターで売れてる本だとの先入観だけである。単に読まず嫌い。 ただし、本の帯に「読者が選ぶビジネス書

「わざわざの働き方 in 分校cafe haruhi」に参加して

先週末に行ったイベント「わざわざの働き方 in 分校cafe haruhi」にかなり感化されている。 「わざわざ」のビジネスに興味があって行ったつもりだったのだが、講演を聞いて、佐賀まで車を運転しながら、、戻ってから店舗で営業をしながら、、翌日イベントに出て他店でお客さんと接しながら、、ふつふつと興味が湧き始めことがある。 代表の「平田はる香」さん自身のブランディングについてだ。 規模感は全く違うのだが、私が思うに「よなよな」と「わざわざ」はビジネス的に似ている部分がい