見出し画像

スポーツ賭博

スポーツ賭博にハマって盗みを働いた水原一平氏の手口が次々と分かってきましたね。


水原解雇のニュースが出た当初から、
私は大谷翔平選手は違法賭博には100%関与してないと思っていました。

まぁ世間の大多数の人が、あれほどにストイックな大谷選手が賭博なんてやるわけも、暇もないだろ、と思っていたと思います。

ですが、もしかしたら一度くらいは肩代わりしてしまったのかも?とは思ってしまいました。

けど、色々と追加の情報が出る度に、


何度も口座から送金した?
いくら親友や家族に泣きつかれたとしてもそう何度も貸すかな?
しかも、自分の口座から送金なんかせず現金を渡すのでは?
それに何度も送金(借金)を続けながら今まで通りの関係性が築けるか?
と疑問点が湧いてきて、

やっぱり大谷選手は一切関わってないのでは?と言う思いが強くなりました。


やっぱりここまで人生設計を描いて夢のためにストイックにブレず真っ直ぐ生きてきた人が、
大切な家族や野球人生を棒に振るかもしれない選択肢を選ぶか?と。



で、ようやく手口が公表され始めた事によって大谷選手の潔白が証明された訳ですが、

大谷選手、さすがでしたね。

あれだけの仲を築いてきた水原氏に、
韓国開幕戦の後、ホテルで二人きりの時に借金を肩代わりした事にしてくれないか?と持ちかけられた時に、
冷静にその場に代理人と別の通訳、それに水原氏の妻も呼びよせ弁護士に連絡し話し合ったそうです。


お金の貸し借りで恋人や友達関係は終わるとよく言うけれど、
泣きつかれると断り辛いし、
貸すくらいならあげるつもりで…
親友の頼みなら理由も聞かず貸してやる…
のが義理人情の美しさ、みたいな文化あるよね。

私の経験談ですが、
泣きながらお金貸してと言ってくるような奴は大抵返しませんね笑

お金を借りると言う恥ずかしくて迷惑で格好の悪い事を人様に頼む時に泣き落としをする、
という神経がもう図太いでしょ。

けど私みたいな自己肯定感低めの一般人は頼られると断れなかったりするのです。テヘ


で、ここから本題なのですが私は、
水原一平氏は、
完全にサイコパスだと感じました。

サイコパスの特徴としてこんな項目があるのですが、
(日本医事新報社様よりお借りしてます)


因子1の対人/情動面なんてほとんど当てはまってるように思いました。

犯罪者になってしまったので、
こんな言い方すると語弊があるかもですが、
一流の隣に四六時中付き添っていた水原一平はさすがやる事も三流の犯罪では無かったですね。
なんとも大規模な犯罪。

盗んだ額が大きいから大規模って訳じゃないですよ。

世界的スーパースターの側で、
スターを支えながらメディアにもバンバン出て、
沢山の人に愛され、最高のコンビと崇められ、
充分なお給料も貰ってて、
自己顕示欲も充分満たされるほどの注目と名声と財を得ていたのに、

まるでそれらに価値を見出せて無いような、
それらを全部失うかも知れないっていう恐怖を感じていないような、
全てを上回るギャンブルへの己の欲望。

今の生活を失うかも、という恐怖を感じる部分が元々欠落してたのかもしれないな。

この人、
ギャンブル依存症になっちゃったから犯罪に手を染めた、とかじゃないよね。
ギャンブル始めてすぐ、はなっから人の金アテにしてる感じだったもんね。

家族ぐるみの付き合いもあっただろうに、
大谷選手の周り全てに大迷惑をかける事や、
自分の地位も全て失う、家族も悲しませる、
そういう所に頭が回らない。

客観性や計画性がない。
だからこんなすごい犯罪を怖気付く事もなく出来るし、
普通に今まで通り隣で仕事出来んてるんでしょ。
人の金盗みながら悪びれもせず笑顔で仕事をやり切るところにとんでもない人間性をかんじます。
良心の呵責、罪悪感、共感性の欠如、
といった所でしょうか。

この肝の太さワールドクラスだわ。

なかなかこんな犯罪は常人には出来ませんよ。

けれど、こんなトラブルに巻き込まれつつも選択肢を誤る事なく、ぶれる事なく、
最初こそ少しの動揺が見られたもののしっかり成績も戻している大谷翔平選手こそ、
一番常人離れしてますけど👏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?