見出し画像

あきたかたMeet-up オンライン#8

本日も安芸高田Meet-upオンラインにご参加くださいまして誠にありがとうございます。
年越しでライブ配信をしたので新年一発目というわけではないんですが、2024年に入ってから、改めて仕切り直してライブ配信をやっていきたいと思います。

こうした場面はだいたい定型の挨拶があるんです。
元日にあった能登半島地震に対する言葉というものがあったりするんですが、儀式的であり形式的なものすべてを否定するつもりは全くありませんし、それが必要な時もありますし必要としている方もあると思いますが、僕という立場、僕というキャラクターで、この場であまりそういう方面を追求してもどうなのかなと思うので、そこは実務的・実益的なスタイルでいきたいと思います。
もしかすると、北陸でご視聴くださっている方もいらっしゃるかなと思うので、できる限り普段通りのユルっとした状態でお届けしてみようと思います。

首長という立場で少しだけお話をすると、Twitter(X)の投稿にもしたんですけども、緊急消防援助隊というものが自治体レベルでは組成されまして、それが北陸地方に応援に現在行っているところです。
Xの投稿にハッシュタグでつけたんですけど、まだ見ていない方がいらっしゃれば是非押してみてください。
ハッシュタグは「#緊急消防援助隊」。
消防庁が主にあげてくれてたり、それぞれの消防が動画等をアップされてますので、それで今の活動状況というのが一部わかります。
本当はもっとたくさん行ってるんですけども、そこは現場の状況もあるのでなかなか情報発信まで手が回ってないんじゃないかなと思うんですが、一部にしても状況を見ることができますので、是非、被災地の方もなんですけども、それ以外の方もこの機会に見ていただければと思います。

本当にこうした状況においては、あらゆる組織が「組織」として対応しています。
これは僕自身が市長になって認識できたところではあるんですが、調べてみると阪神淡路大震災の後にいろんなものが改善されたらしいんです。
さっきの援助隊もその一つなんですけども、他で言えば警察とかも組織再編というか緊急対応の体制が組まれたようです。
なかなかその辺がメディアが報じてなかったり、個人においては知る由もなく知るすべがないので認識しにくいんですが、ちゃんとこの国はできていますので、あまり過剰な心配というと語弊があるかもしれませんが、あまり不安にならないで気持ちを強く持っていただきたいなと思います。

何より、現地の自治体です。
市役所であり、町役場の職員の皆さんが間違いなく、誰よりも懸命に活動・作業にあたってくださっていますので、僕の立場からは労いというほど役にも立たないんですが、「お疲れ様です、引き続き頑張ってください」という気持ちをお伝えたいと思います。
自治体として、安芸高田市としてできる限りをやっていますし、これからもやっていこうと思います。
少しだけご案内させていただくと、義援金の案内はXの方でさせていただきましたが、ふるさと納税というのも各自治体を応援するのに非常に有効です。
ただ、被災した自治体はいろんなことに職員の手がとられるので、ふるさと納税の受付の事務を代理するというのを安芸高田市でやらせてもらっています。
今現在、輪島市と珠洲市にオファーをし先方に了解をいただいたので、安芸高田市だけじゃないんですけども、他の自治体もその事務を代理しています。
うちの代理でも、それ以外の代理でしても、ふるさと納税の効果は全く一緒なので、そこは気にせず、好きなところをポチっていただいても大丈夫です。
ただ、自治体の負担を肩代わりできればということで、安芸高田市がやっているだけです。

もう少しご紹介させてください。
何かというと、今回、安芸高田市が事務の代行代理を申し出たのは、前段があるんです。
何かというと、2021年8月に安芸高田市は大雨が降りまして豪雨災害に見舞われたんです。
その際に鎌倉市と熊本県錦町から、ふるさと納税の事務の代行というのを申し出ていただき助けていただいたんです。
その後、他の自治体に対しても声をかけたことがありました。
ペイフォワードで、恩返しじゃなくて恩送りというのをこれまでもやってきてたんですけど、実は今回、僕がその指示はあえて出さなかったんです。
そしたらちゃんと、休み明けの1月4日、市役所に職員が集まってきた時に、自然と職員の方から僕の方に「ふるさと納税の代理受付をしようと思うんですけど、よろしいですか?」と報告が来ました。
前例があるから言わなくても動いてくれると思ってあえてこらえてみたんですけども、見事にその期待と言いますか、僕の願いの通り安芸高田市の市役所はそういう体制になれました。
安芸高田市はこの2年3年頑張ってきて今がありますので、是非被災されている自治体もここからまだ大変な状況だと思うんですけども、できる限り応援していきたいと思いますし、頑張っていきましょう。

出だしから随分僕も感極まってしまうんですけども、ただそれ以外は可能な限り通常モードで平常運転でいきたいと思っています。
いきなり話を切り替えるんですけども、今日の1本をご紹介してもいいですか?
水に見えてますか?
2024年も水に見えたと思うんですけども。
美味しい。
今日の1本は「龍勢」です。
前に広島県竹原市のお話したと思うんですけども、竹原にある酒蔵の一つ藤井酒造というところが出されているお酒です。
辰年なので、龍勢の黒ラベルを持ってきてみました。
これは純米大吟醸で、味もご紹介すると日本酒の分類で言うと薫酒になるんですか?詳しい方いらっしゃいます?
フルーティーな甘みがあるというか、これは割とコクがある感じです。
少し冷やした方が美味しいかもしれないです。
ちなみになんですけど、社長が2024年1月1日で交代されたみたいです。
藤井さんという方なんですけど、6代目でまだ若い方だったと思います。
私と同じ年くらいです。
多分辰年だから節目だったのかなと勝手に思ってます。
この前、藤井さんの酒蔵に行ってきまして「たつみくじ」を買いました。
おみくじなんです。
この中に人形が入っていまして、人形がカバみたいですが辰です。
藤井酒蔵のお店に売ってました。
竹原市の真ん中の方です。
市役所から少し行ったところにあるんですけども、そこにあるお店で「たつみくじ」って売ってまして中にくじも入ってたんです。

皆さん、おみくじはひきました?
あまり普段ひかないんですけど、おみくじを引いたら中吉でした。
中吉っていいんでしたっけ?喜んでいい方ですか?
なんとも言えない、どっちなんだろう。
でも、おみくじのコメントが良かったです。
欲しいものが手に入り気分上々。
運気も上昇。
欲しいものってなんだろうな。
パッと思いついたものがいくつかあるんですが口には出せないです。
皆さんの欲しいものって何ですか?2024年欲しいものって何かあります?
新しいチャリは、自分で目標を立てて、それをクリアしたら買うって決めました。
新年明けてから抱負としてお話ししたんですけども、フルマラソンで3時間20分切ったらトライアスロンのバイクを買うっていう、欲しいものを己で買えっていうやつです。

他の日本酒も色々ご紹介したいのはあるんですけど、大事なことに気づきました。
何かというと、酒蔵からもらったやつを僕が紹介すると、多分ステマの規制にかかるんです。
しかも僕じゃなくて提供したお店の方が罰せられるんです。
なので、迂闊に宣伝できないということに気づきまして、そこの点だけご理解、ご了承いただければと思います。
この龍勢は自分で行って買ってきました。
何の提供も受けてないので、純然たる応援です。
地元広島の一ファンとしてお店を応援してます。

サンフレッチェの女子サッカー勝ちましたね。

WEリーグ、女子サッカー、今日、広島レジーナが勝ったんです。
0-1でしたっけ?確か上野選手だったかな?点を入れられてましたよね。
レジーナをもっと応援して盛り上げたいなと思っています。
安芸高田市は今、練習拠点は別に持たれているので、直接レジーナとは関係がないんです。
うちは男子の方のトップチームと、高校生・ユースが直接的な関わりがあってレジーナは間接的ではあります。
ただ同じサンフレッチェというクラブチームですし、何より実力としては日本が世界に誇る女子サッカーです。
それをもっともっと広島県民として、日本国民として楽しんだらいいんじゃないかなと思うので、安芸高田市としても何とか応援していきたいなと思っています。
僕も何とかして試合応援に行きます。

ふるさと納税で買ったコシヒカリ届きました。とっても美味しいです。fromダさいたま。

ありがとうございます。
ダサくないです。
皆さん、「翔んで埼玉」見ました?
今、2作目やってますよ、見てないかな。
1作目まだの方はオススメします、めっちゃ面白いです。
笑えるんですけど、東京の人、関東の人関係なく、地方対都会っていう概念が面白いので、地名が全然分からなくても楽しめます。
地名が分かれば、なお楽しめます。
「ダさいたま」って、埼玉県人には「その辺の草でも食わせておけ」みたいな名言というか言葉があるんですけども、あれに象徴されるように、東京の中心部以外は、とことんディスってる映画です。
でも随所に愛があるので、そんなに嫌な気分にならないんじゃないかな。
むしろハートフルな、ハートウォーミングな映画だという評価をしてます。
例えば、八王子とかめっちゃバカにします。
同じ東京の中でも端っこの八王子はなんとかとか。
あと西葛西で「え?西葛西、千葉だと思ってた」みたいな。
ひどいって言ってるのかな、ひどいって言ったら千葉に失礼か。
西葛西っていうのは東京都なんです。
江戸川区で千葉の手前なんですけど。
あと池袋はだいたい埼玉の人間がいるとか、どこかで聞いたことあるような、そういうディスりネタが入ってます。
市長になってから、2020年か2021年でNetflixかな?で見たんですけど、主人公はGACKTさんで、麻実麗っていう役です。
麻実麗が埼玉県の統領というかリーダーとして最後に戦いに挑むんですけど、その時に「埼玉に海はない!だけど誇りはある!」って言うんです。
あれで泣きました。
ああ、そうだよねって思いました。
その時は千葉・茨城と争うくだりだったかなと思うんですけど、霞ケ浦からトンネル掘って海を作るみたいなフィクションで進むんですけど、「海はなくても誇りはある」っていう麻実麗の言葉に僕はグッときました。
なので、埼玉はダサくないです。

厳島神社で凶引きました。

凶って入ってるんですね。
でも数少ないからむしろ当たりみたいな、そんなポジティブな受け止め方どうですか?

Do the right thing!!!わたしもマラソン始めたいと思います。

マラソンやりましょう。
さっきお伝えしたんですけど、日本酒の紹介に制約があるというのを今頃気づいたので、また違う形でエピソードをご紹介させてください。

栃木について

栃木が都会って前の餃子屋のくだりかなんかで言いましたよね?
栃木は新幹線通ってるし、全然バカにしえない大都会です。
安芸高田市としては今狙ってるのは茨城ですから。
いばキラTVだったかな、茨城県が開設しているYouTubeチャンネルが16万9千です。
うちが16万7千なので、あと千か2千ぐらいで茨城は抜きます。
十分それだけでもジャイキリなんですけど、茨城って確か県全体で人口300万ぐらいはいるはずなんです。
うち2万7千ですから100倍なんです。
100倍に挑んでるので既にジャイアントではあるんですが、今我々がロックオンしてるのは東京都なので、東京都が17万3千。
だからあと6千ぐらいです。
今日16万8千までいけば、あと残り5千。
残り5千は千刻みぐらいでカウントダウンしていこうかなと思います。
東京都の後ろにピタッとつけてるぐらいで、あと一呼吸、二呼吸で抜きたいなと思います。

初めてライブ配信を拝見させていただきました!先日はお世話になりました。石丸市長に買いたいなと思える日本酒を頑張って造っていきます!

あの村重さんですね。
改めて購入させてください、事情があるので、詳しくはまた。

年末に関東から安芸高田市に遊びに行きました!

初めて広島に来て、よりによって安芸高田市だっていう方もいらっしゃるので、嬉しいなと思う反面、申し訳ないような思いになったりもします。

教員です。過重労働が課題になってますが、教員側が意識することは何だと思いますか?

教員に限らないんですけど、正直に実態を話すっていうのは意外にできてないというか難しいことなので、だからこそやっていった方がいいんじゃないかなと思います。
何かというと、無駄はあんまり無いかなと思うんですが、いろんな仕事において無理を押して頑張っちゃうってあると思うんです。
でもそれって今だけ自分だけ我慢すればいいって思うかもしれないんですが、長い目で見たら組織にとってプラスにならないんです。
間違いなくならないです。
何でもかんでもワガママを言えばいいというわけではないんですが、ある程度、適切な方法できちんと上に報告したほうがいいと思います。
そうしないとマネジメントが対処できないんです。
自分のためだけではなくて、みんなのために頑張りすぎないというのを、なかなか現実に難しいとは思うんですが意識していただければと思います。

愛用の腕時計を教えてください。

時計はそんなにいっぱいはないんですけど、GARMINを愛用してます。
トレーニング用にランニングとかトライアスロンの時に、GARMINの935だったかな?を愛用してます。

YouTubeチャンネル登録者数が16.7万人になっています!今か今かと市長の[舞]を楽しみにしているのですが、どのような[舞]にするのかイメージは決めていらっしゃるのでしょうか?

狂気乱舞しないといけないから、舞の準備を始めたほうがいいです。
忘れてたわけじゃないんですが、まだ考えてなかったです。

お正月に[誠鏡]を家族、知人と美味しくいただきました。

ありがとうございます。
是非、燗で召し上がってみてください。

市長室の赤べこが気になっています。

福島県のやつで実は貰い物なんです。
赤べこって分かります?牛の頭を触ったら、のらりくらりするんです。
近所の方が私をすごい心配してくださって、市長もこんな感じで肩の力抜いて仕事をしたらっていうので貰って、市長室に置いてあります。
そういう赤べこで、たまに映像の中に入ってます。

サンフランシスコ

さっきサンフランシスコからコメントを書いてくださった方が何人かいらっしゃったんですけど、なんとなく知り合いじゃなかろうかなという気がしてます。
サンフランシスコはどうですか?今は朝かな。
きっと気持ちよく晴れてるんだろうなんて思ってます、元気で過ごしてください。
始まる前のチャットで、カナダの方でマイナス30度とかで大変だってコメントをくださってました。
大丈夫ですか?カナダのどこだろう?トロント?バンクーバーはそんなに寒くないから、オタワとかそっちの方ですか?
アメリカ合衆国とかカナダ、北米ってたまにブリザードっていう天気があるんです。
猛吹雪って言うんですか。
あれが出たらニューヨークシティも外出禁止令が出ます。
通りを走っている車は緊急車両のみ、警察消防だけで他は一切車走らせちゃダメという外出禁止令が出るぐらい、ブリザードって年に1回か2回かあります。
マイナス20度とかで、雪も積もるんです。
本当はやっちゃダメなんでしょうけど、車の後ろでロープを引っ張って、スノボを履いて、スノーボードサーフィンっていうのかな?あれをやっている人いてニュースになってましたけど、たぶん捕まったんじゃないかな。
そういうふざけたことが起こるのがアメリカっていう国なんだろうなって微笑ましく見てました。

ガンダムの話

ガンダムで好きなキャラクターで、バナージ・リンクスの「それでも」っていうのが好きって話をしましたけど、UC(ユニコーン)の中だったらミネバです。
ミネバの設定が16歳なんで、41歳のおっさんが言うと気持ち悪いんですけど、そこは黙って聞いてください。
ミネバが立場がある人間なので完全な大人なんです。
それこそ国を代表する存在として揺るぎがないマインドセット・意志を持っている、あれに惹かれます。
「ミネバ・ザビである、道を開けよ」みたいシーンがあるんですけど、好きでした。
あと一番最後の方で、どこまで言っていいのかな。
最終局面でミネバ達がいる基地がコロニーレーザーという超兵器で攻撃を受けてしまうんです。
その時にユニコーンガンダムでバナージが「攻撃を止める、レーザーを止めてみせる」って言うんです。
でも、その狙われているところにミネバっていう女の子がいるから、ミネバに「逃げてくれ」って言うんです。
そしたらミネバは「嫌だ、逃げない」って言うんです。
何でかって言ったら「自信があるのでしょう、やってみせなさい」って言うんです。
たまらんなと思って。
なんか信頼というか、その言い方が「自信があるのでしょう、やってみせなさい」っていう言い切る力強さがかっこいいなと思いました。
でも、その後に素の女の子らしさも出てるんですよ。
確か「約束を違えることは許しません。」だったかな、「必ず帰ってきて」ってバナージにミネバが言うんです。
そういうあたりがすごい好きなキャラです。

あとはやっぱりマリーダさんです。
マリーダ・クルスの設定も18歳で、すごいお姉さんに見えますよね。
マリーダさんみたいな人を幸せにしてあげたいなって思っちゃいます。
アスカと同じ現象です。
レイ派かアスカ派の話で、アスカって言った同じ理由なんですけどでも。
マリーダさんはすごいこと言ってて「たちが悪いのは批判だけして自分は何もしないやつだ」っていうんですよ。
これその通りだなと思って。
批判するのは容易いんです。
批判がダメとは全く言わないんですが、大事なのは自分で行動を起こすことなんです。
それをマリーダさん自身もしっかり認識してるし、それをバナージに言ってたのがガンダム見ててグッときたシーンでした。

安芸高田市出身です。故郷をよろしくお願いいたします。
5万円スパチャありがとうございます。
必ず活かしますよ。
もう予算編成は大詰めを迎えてますが、しっかり未来への投資にむけられそうだ、というふうに感じています。
この12月の議会で補正予算を組んで早くも動かしているものもありますが、来年度予算で一段さらに力を込めたいなと思います。

バカを相手にするのはしんどそうだなとお見受けします。

滅多なことを言うもんじゃないです。
でも、あのやりとりがどう映るかっていうのは、僕自身も興味深いな、というふうにいつも思って見ています。

札幌マラソン来て下さい。

札幌マラソンはエントリーしてないんです。
エントリーしたのが来月の姫路・岡山・東京・徳島マラソンです。
2ヶ月で4本だから結構詰め詰めですけど、エントリーしてます。
それぞれエントリー締め切られていると思うので、エントリーされた方は一緒にレースを楽しみましょう。
もしかすると欠場する可能性もあります。
実際2023年、何個かエントリーだけして出てないのがあります。
すいません、本当に申し訳ないです。
中には枠があって、僕がエントリー通ったせいで誰かを弾いてしまってるので本当に申し訳ないんですけども、どうしても仕事が入ってしまって外せないということで欠場してしまったものがあります。
例えば山口の防府市マラソンです。
防府市の市長にもすごいよくしていただいているので、一昨年は出たというのもあってすごい楽しみしてたんですけど、すいませんでした。

今日、全国都道府県女子駅伝あったじゃないですか。
1区の石川県の選手が区間賞を取られたんです。
インタビューで「沿道の応援がすごい力になった」って本当に泣いてらっしゃって、すごい大粒の涙をこぼしながら、それが嬉しかったと。
それで「みんなの気持ちが石川に届けばと思ってこの後ゴールで迎え入れたいと思います」って話しされてて、本当に何かグッときました。
沿道の声援って、めちゃくちゃ力になるんです。
駅伝で走ったことある方とか、マラソンに出たことある方だったらわかると思うんですけど、ちゃんと聞こえてます。
なかなか表情に出せないんですけど、ちゃんと一語一句聞こえているし、それで己が奮い立たせられるんです。
是非応援してください、めっちゃ力が湧きます。
すごい覚えているのは、3年4年前で市長になる前なんですけど、神戸マラソンに出て折り返すところぐらいにホイミスライムがいたんですよ。
ドラクエにホイミを唱えるスライムがいるじゃないですか。
あれの被り物をした人が、吹き出しを作って「ホイミ」って応援してくれてたんです。
「今は疲れてるかもしれないけど、これで体力回復だ」ってホイミってしてくれて、あれがめちゃくちゃ面白かったし元気が出ました。
往復行きと帰りの両方で言ってくれてて、行きで「ありがとう元気でたよ」ってめっちゃはしゃいで言ってたら、帰りで今度は「べホイミ」って言ってくれて、魔法がパワーアップしとるわ、みたいなことがありました。
ホイミとべホイミをかけてもらったのが良い思い出です。

もう一個だけ紹介させてもらうと、この前に言った2023年の九十九里浜のトライアスロンのレース(99T)です。
走ってたら、地元の人の自分の家だと思うんですが「安芸高田市 石丸くん頑張れ」って横断幕が出てました。
家の壁に横断幕書いてくださってて、めちゃくちゃ心に響きました。
最後ランのパートだったんですけど、ランのパートって一番やっぱりしんどくて苦しいんですが、そこでめちゃくちゃ力もらって、あれで最後踏ん張りました。
僕の8位は、あの方のお力添えだったなと思います。
あの後、お礼に行こうと思ったんですよ。
でもまだレースはやってたんで、交通規制でレースのコースは遡れないので裏から回れるかなと思ったんですけど、裏からだと何処かわかんなくて行けなかったんです。
この場をお借りして九十九里浜のお家の方にお礼を言ってみたいと思います。
その節は本当にありがとうございました。
またいつか寄らせていただきますので、共に盛り上がりましょう。

二十歳のつどい

2024年1月7日に安芸高田であった「二十歳のつどい」で20歳の皆さんに伝えたメッセージです。
今回のテーマは鬼滅の刃にしました。
なんでその話にしたかなんですけど、前振りというか前段は大晦日のライブでも話したと思うんですけど、2023年に友達と話している時に「鬼滅の刃がいいよ」って言われたのがあったんです。
大晦日のライブを終えた時までは違う話をしようと思ってました。
「二十歳のつどい」用に違うネタを用意したんです。
ただその後あったのが震災で、その後の状況を見て、報道ではあまり出てこないんですけども、自衛隊・警察・消防で自治体の職員、もちろん避難している方々の様子を見るにつれ、今伝えるべきはもう少し違う話があるんじゃないかなと考え直して鬼滅に至ってます。
鬼滅を使って話したのは「立場・役割」で、やっぱりそれが今、そしてこれからは大事なんだろうなと改めて思ったので、テーマを変えたというのが背景としてあります。
JALの航空機の事故も、海上保安庁の方は残念ながら犠牲者が出てしまってますけども、JALの方については乗客乗員ともに全員無事で脱出してるじゃないですか。
まさにそれぞれの立場でやるべきことをやった結果なんだろうなと本当に尊敬しました。
それに自分も感化されて、あの話をしたというところです。
あの話はコメントとか見てると、喜んでいただけたのかなと思います。
20歳の皆さんに何かしら役割・立場というものを意識するきっかけになったかななればいいなと思っています。
裏話というか、あの場の状況を言うと、会場に20歳だけじゃなくて他の人も来てるんです。
保護者の方も入場できた場所ですし、職員もいますし、あと全員じゃないんですけど議員もいるんです。
20歳の人が座ってて、その後ろ側に議員もいて、僕から見えるんです。
だから、ああいう口調になってるんです。
見たらわかると思うんですけど、原稿読んでないんです。
唯一正確に読んだのは、炭治郎とか煉獄さんのセリフだけです。
あれ以外は全部自分の中で考えながら喋ってるんで、あの場のノリと勢いがだいぶ出てるんですけど、だからあの場で自分の口をついて出たのが、煉獄さんを表して「塵際まで美しい」という言葉だったんです。
その逆を僕は批判してるんです。
「晩節を汚す」という言葉がありますが、その対極じゃないですか。
塵際まで美しい、その境目は何かといえば、己の立場をしっかりと認識し正しい振る舞いができているかどうかというのを、あの場では何としても言わなければならないと思って、自分の中で言葉を紡ぎました。
最後の方、ほぼピッタリ10分なってますよね。
もちろん狙ってやってます。
ただスマホの時計はほぼ見えないので勘ではあるんですけど、大体10分かなと思ってやってはいます。
ほぼ無意識による意識で、それこそ鬼滅みたいになってますけど、集中するとあそこまで精度が上がるんだなって自分でもびっくりしましたが、最後1フレーズ2フレーズ足してるんです。
僕の中で、いつもああいう時に決め台詞があるんです。
「人生を歩まれるよう願っています」
これは使えるから皆さんお薦めします。
例えば、僕は人生で3,4回ぐらい結婚式のスピーチやってるんですけど、そこの決め台詞・決まり文句にもします。
その時は大体「これからもお二人が幸福な人生を歩まれるよう、心から願い、お祝いの言葉とさせていただきます」で、フレーズが似てますよね。
それは誇り高く人生を歩み続けられるよう、みたいな風に言ったんですけど、その後にやっぱり議員がいて、その前に20歳の若者がいて、だからこそ全員に向かって「私は皆さんを信じます」、これ煉獄さんのセリフにあるんですけど。
ちゃんと煉獄さんも言ってるんです。
「俺は君たちを信じる、お前たちがこれから鬼殺隊を担って鬼を討つんだ」って言うんですけど、それをもう一回言っておこうと思って「戦ってほしい」という意味で「健闘を祈る」という風に付け足して、ちょうど10分になりました。
あれがなかったら2,30秒短かったんでしょう。
というのもあって、10分で閉じています。
プレゼンの参考にはなるのかなと思うので、是非なにかの折に、まだ見てない方は見ていただければなと思います。

市役所に飾ってある絵画

市の美術館で個展を開いてくださってた作家の方が寄贈をしていかれた絵です。
それを安芸高田市が保管してて飾ってあります。

新人職員にアドバイスがあれば是非聞かせていただきたいです。

新人の時は、わかんないことがあったら迷わず聞いた方がいいです。
職場によって、もしかしたら「自分で考えろ」とか怒られるかもしれません。
自分で考えるのはもちろん大事です。
でも考えてもわからないことは、どんだけ考えてもわかんないですから。
その時間が欲しいから「考えたけどわかりませんでした」って思い切って聞いた方がいいです。
もしかしたら怒られるかもしれないんですけど、それは怒る方が悪いです。
めげないでください。
ちゃんとした職場、ちゃんとした先輩・上司だったら教えてくれます。
もちろんコミュニケーションなんで、礼は尽くさないといけないですし、相手が忙しい時は避けるとか、それは当たり前じゃないですか。
でも変に遠慮して聞かないっていうのは誰のためにもならないので、是非躊躇わず質問してください。
それが入った人の役割だと思います。
迷わず聞くと。

煉獄さんと石丸市長は我らの神!柱です!

僕も柱っぽくなりたいななんて思います。
煉獄さんの、あのことは本当にかっこいいな。
「柱であれば誰であってもそうする」「若い実は積ませない」って。
煉獄杏寿郎さんは20歳ですよ。

しんどい時は筋トレして頑張ります。

いいですね。
運動するとなんか気持ちが前向きになるらしいです。
皆さん、新年始まって3日坊主でやめてることってないですか?
そもそも始めてなかったり。
何か始めるいいタイミングだと思うので是非やってみましょう。
聞くところによると、やる気って始めないと起きないらしいです。
思い立ったが吉日なんです。
「よしやろう」と思ったらとりあえずやってみて、やってるうちにだんだんやる気って出てくるんです。
一人で続けるのは難しいので、みんなでやったらいいんです。
高校の部活とかそうじゃないですか。
みんなでやる一番の利点て、やる気を自動的に起こさせるところだと勝手に思っています。
一人でやるってのは大変なんですけども、だったら自分でそれをコントロールするテクニックを身につけて探してみてください。

安芸高田市に今週末20日行きます。

「あきたかた焼き」とか食べてみてください。

旦那が石丸市長と同じ高校の同級生です!二人で応援してます!トライアスロンやってるので一緒に出るのが目標だそうです!

誰?
それじゃ来シーズン出ますか。
来シーズンはどれに出るか決めてないんですけど、楽しみにしてます。

祇園北高等学校

綾瀬はるかさんが在籍しました。
他に安芸高田市に新しい工場を作ってくださった、餃子の井辻食品さん。
あの社長が祇園北高等学校のOBで僕の先輩です。
一緒に餃子の被り物もしてたんですけど、あの方は僕の先輩です。
この前、安芸高田市の商工会の新年のご礼会でも一緒に写真を撮らせてもらったんですけど、僕がオレンジで井辻さんが水色のネクタイをされて2ショットを撮ったんですけど、次にM1を目指す新たなコンビみたいになってて、それを面白いなと思ってました。
そんな祇園北コンビで頑張りたいと思います。

鬼滅のアニメ全部見ました。

いいでしょ?
無駄にならないですから。

普段何キロ走ってますか?

日によりますけど、だいたい3キロから8キロぐらいです。
8キロってのは家からサッカーの練習所があるサッカー公園まで、サッカー公園は丘の上にあるんですけど、その往復が大抵8キロぐらいなので、そこの往復とかをしています。
でも、だいたい1時間以内に終えるようにしています。
1時間以上の時間が取れないっていうのと、あと長い時間のトレーニングに体が耐えられなくなってきてる気がしてるので、日々の練習量をセーブしながらやってるところです。

少なくて大変申し訳ありませんが 子供たちのためにお願いします。

少ないということはないです。
芦屋の高島市長も言ってましたけども、安芸高田市にいただいたご支援というのは必ず安芸高田市で実らせ、そして他にも繋がるように使っていきますので、本当にありがとうございます。

最後に

コメント欄に80何歳ですって言うのを見かけたんですよ。
いろんな年齢の方に楽しんでいただいてるんだなって思いました。
いろいろありますけども、今日も僕は元気です。
新年一発目でもないですが、2024年こんな調子でゆるっとライブ配信を続けていきたいなと思います。
今1万3800人近くの皆さんがご視聴してくださっています。
本当にありがとうございます。

今日も普通のチャットはほぼほぼ読めてないんですが、必ず後で全部読みますんで書き込んでみてください。
いろんな参考にさせてもらったり僕自身が素直に元気をもらったりするのでチャットは大歓迎です。
ペンギンの話もまたさせてください。
石川県七尾市のとじま水族館に行ったことあるんです。
大変な状態みたいなんですけど、のとじま水族館にまた行きたいと思ってますし、全国の水族館の話もしていきます。
安芸高田市に海はないんですが、誇りはありますし、ペンギンは好きですし、またいろんな話をしていきます。

ということで、これにてお開きとさせていただきます。
明日からまた仕事や学校が始まりますで、頑張っていきましょう。
今日はお疲れ様でした、それではおやすみなさい、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?