見出し画像

【ゲーム記事】コンテスト攻略①【学園アイドルマスター】

はいどうもー。あにりんです。
昨日に引き続き、コンテスト攻略記事です。

昨日はほんとに、基礎な部分を書きましたが、

今日は、「マッチング相手の選び方」についてです。

システムとしては、3人の相手(格上、同格、格下)から一人選んで対戦し、強い相手だとレートが盛れる、という感じ。

大事なのは、選ぶ前に相手のキャラデータを全部見れるということ。

また、このコンテスト、対戦に勝つコツとして見なきゃいけないのは、
カード>Pアイテム>総合力、です。

というにも、総合力はマッチングしている時点で大体自分と5000前後位の差ですが、その差は簡単にカードでひっくり返ります!

キチンとコンテスト用に選んでるか、ここを見ていくコツを今日は書いていこうと思います。

ルールにのっとったゲームである以上、勝つ方法は必ずあります!!!
運要素や、課金で差がつく(基本無料ゲーなのでそれは当たり前)部分もありますが、
それを考察して、実践して、また考察していくのが一番楽しいんですよね♪

(運要素無くすと、課金者や実力者にホントに一切勝てなくなるので、人が増えない、ってのも大事・・・)


ランク体にもよると思いますが、結構まだ自動おススメ編成をしている人も多く、その場合戦略とカードがあっておらず、その穴を狙っていくのがポイント。

今日の対戦相手の中から2人ほどキャラデータだけお借りして、解説していきます。

【一人目】

フリー①

まずこの相手、総合力は「格上」です。
見るポイントを列記すると
【強い点】
・火力枚数しっかりある。
・固有Pアイテムに+がある(2凸ってる)。
・Rカードが「トークタイム+」2枚と強い。
・総合力が高い。
とかなりぱっと見は強めですが、
【弱い点】
・好調になるカードが「静かなる意思」と「祝福」の計3ターンのみ(つまり「トークタイム+」や「国民的アイドル+」が打てなかったり、打てても好調総ターンが厳しそう。
・「心のアルバム」と「薄れゆく壁」をサポカから継承しているが、センスだとあまり効果的でない。

あたりから、好調の息切れを狙って行けそうな感じがします。もちろん、総合力による倍率が高いので、噛みあえば火力出してきそうですが、「やや勝てそう」、くらいで次のキャラを見ていきます。

フリー②

ステージ3に元気を持っていきたいので、フリーにも元気を積んでいる人はちゃんとキャラ資産のある人。
【強い点】
・「ハートの合図」2枚、元気キャラはこれが大事。
・「イメトレ」は最強カード。
【弱点】
・元気なのに、4枚の好印象カードが入っている。
・SRカードが無く、元気も貯まりにくそう。(これは持ってないのが悪い、とか言っているわけでなく、単に勝てるかどうかの評価に関して、という意味です💦)

わかりやすく、別系統のカードが入っていると、「勝てそう」判断でいいと思います。これでフリーは「勝てそう」寄り。

センス

【強い点】
・「ティーパーティ」はサポカから継承できるカードの中では、センスでも有用。
・火力枚数しっかりある。
・ステージギミックである絶好調カードも取れてる。
・虹3枚。さらに「バズワード+」は実質2枚分くらいなので最強。
・「トークタイム+」2枚。
【弱点】
・フリーの清夏同様、好調カードが少ない。「シュプレヒコール」のみ。共通基本カードも2枚ありますが、やはり足りない寄り。
・絶好調も生かせない。

センスも総合力は負けていましたが、「勝てそう」な匂いがする。。。

ロジック

【強い点】
・「イメトレ」2枚。最強。
【弱点】
・火力が「元気な挨拶+」と「みちくさノート」のみ。
・Pアイテムが埋まってない。

元気はかなり貯まりそうなので、最終に「元気な挨拶+」ぶちかまされたら負けそうですが、「勝てそう」寄り。

~対戦結果~

こんな感じな考察を毎試合3人にしっかり時間かけてます。勝つために。

結果は3-0、これで120ポイント取れてます。

フリーの千奈が500Pt差なので、結構怖い。これがあるのが元気型。やはりセンスは失速したみたいですね。

このゲーム、対戦相手の詳細ログも見れるんですよね。なぜか残体力の表示だけないのでめっちゃ見にくいんですが、やはり「トークタイム+」は打ててなかったです。

まあログまで見るのは稀ですが、始めは予想があってたか、の確認にもなるので、ちょっと見てみるといいかと。
PDCAサイクル回していけ、って会社でしつこく言われているので😭

ただ、この2週間のロングラン、負けるのが一番きついので、あくまでも勝率重視して、リスクマッチはランキング見ながら控えめでいきたい。

【二人目】

フリー①

【強い点】
・カードすべてが好印象の良カードで無駄がない。
【弱点】
・虹1枚。トータルのカードパワーはやや低い。
・Pアイテムが欠けている。

見るとこも少ないですが、普通に強そうですね。この相手は「見」くらいで次に行きます。ちなみに総合力は「格下」だったかな。

フリー②

【強い点】
・R含めて火力3枚。「開花」もタイミング次第では火力。
・「イメトレ」最強。
【弱点】
・好印象カードが1枚枠を食っている。
・体力が低い。おそらく『きみは、自慢の生徒です』未編成。ただ火力3枚+固有カードの計14あればいいので、序盤ちゃんと元気を先盛り出来ていれば事故らなそう。

普通に負けそうな千奈ですね。フリートータルはやや怖いか?

センス

【強い点】
・「光のステージ」は、サポカからとれる数少ない、センスでも有用カード。
・「静かなる意志+」で序盤も安定してそうで、バフのバランス良し。
【弱い点】
・Pアイテムが欠けている。
・火力が打ち切りのみ。特に莉波は固有カードが火力じゃないので、その分足りなそう。

火力カードの枚数はわかりやすい指標ですね。やはり「バズワード」最強か。
こっちは「勝てそう」寄り。

ロジック

正直佑芽ちゃんってだけですでに若干踏みたくない寄りなのですが、まあ一応。
【強い点】
・佑芽ちゃんであること。。。。固有強すぎんねん。
・「本番前夜」か「ダメダメクッキング」からの「私がスター+」繋ぎが見えている。無駄カード入れずに、これが出来るのは素晴らしいの一言。
・「イメトレ」最強(4回目)。イメトレジュニアである「あふれる思い出」でも、他が強ければ十分。

【弱点】
・虹1枚。でもそんなん関係ない、佑芽ちゃんだから。
・SR入ってない。でもそんなん関係ない、佑芽ちゃんだから。

・・・

~対戦結果~

結果は2-1。辛勝。これでも80Ptとかしか入らなかったの辛い。

もう佑芽ちゃん見たら逃げろ、が正解かもですね。なんやねん18,700ってそんなん見たことない。

ちなみにログみたらちゃんと「私がスター」も使ってましたね。完璧すぎる。

フリーなんとかこっちのことねが勝ってくれたので、助かりました。昨日更新してよかった。。。

【総括】

てな感じで実際のマッチアップから、対戦相手の選別のコツを殴り書きですが、書いてみました。

ここまでやると割と面白いので、学園アイドルマスターのシナリオやキャラだけでなく、「ゲーム」を楽しみたい人の参考になればな、と思います。

現在、33-7。累計3791Ptで走ってます。ランキングは朝だと参考にしかならないですが、ブロック3位(朝10時)。

ちなみに、次のグレードからキャラが6人いるんですよね。今の育成も大事ですが、そろそろ新キャラを育てていかないと。
ちょっとだけ課金しているので、SRの有用キャラ使えば足りはしそう。

それでは、エンジョイ学園マスタ~~~~~~。

最後に一言。


ことね可愛い。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?