見出し画像

今 ベイBセガーレがめっちゃアツい!

はい。こんなスタートで良いのかわかりませんが、最近noteを始めてみた イーニアスです。名前だけでも覚えてくださいね〜因みに始めたばっかり なので、文がそこまでまとまってなかったり、長文だったりしますがご容 赦ください。

前置きはこのぐらいにして、皆さん、ベイBセガーレってカード知ってますか? パット見ベイBの時点で発作反応で心臓が破裂した人も多いと思います。(僕は椅子から転げ落ちました。)

セガーレ

そうです。今回の話は、これを5cに入れて、回してみた結果見えてきた、  このカードの長所、短所、そのデッキリスト、あとそのデッキのまわし方などです。

今回の記事ではオリジナル構築戦を取り扱いますが、おそらくアドバンスでも十二分に良いと思われます。

まず能力から触れていきましょう。

1,このクリーチャーは攻撃できない。  まぁベイBシリーズおなじみのアタック規制効果ですね。

2,相手が、自身のマナゾーンの枚数よりコストが大きいクリーチャーを出す時、相手はそれをかわりにマナゾーンに置き、その後、自分はこのクリーチャーをマナゾーンに置く。

そうです。皆さんお馴染みミクセルの効果を置換効果にし、何故かマナが増えてしまう、といった能力です。では、ここでミクセルが刺さるデッキを考えていきましょう。......................

そうです!皆さん大好き団長を走らせるデッキや、元のガイアールを破壊したデッキとまぁ軽く浮かびますね   え?団長でもシータRXならマナを増やすし、最悪ノメノンで焼ける?HAHAHA面白い冗談ですね、セガーレくんの能力はRXチェンジカターナーや閃光のハサウェイ、手を上げろなどを抑制できるんです。しかもノメノンで焼こうとしても実はパワーが6000もあるんですよ!メメント・モリ(DbD風)との相性も良いばかりか、ドラゴンズ・サインからのザーディ、グレンモルトの早出しに圧倒的なコスト1の強さを見せつけられます。

セガーレの長所

まぁ上にある説明を見てもらえればわかりますが、早期のうちに高いコスト帯をプレイしたいデッキには、軽く出すだけで数ターンステップを踏ませずに自分の動きを押し通せます。メメントとの相性も言わずもがなブサ丸くんやへブニアッシュサインからの謎の6000ラインは馬鹿にはできません。  ただし、刺さるデッキと刺さらないデッキとのギャップを考える必要もあります。なので、基本は1ターン目は緑ありの多色(火吹くナウ)を埋めて、  2ターン目にプレイしましょう。相手が龍装チュリスを出そうとしたら置換でマナ行きで、後手でも先手でも確実に天災をプレイできます。後はとこしえと同じように緑単色も強い点です。

セガーレの短所

まず、差別化しにくいとこしえとの大きな違いは、Gストライクと能力が  継続的に使えるか、 そして、コスト指定除去に弱いところ、       最後に相手のクリーチャーへの攻撃ができるかです。           まず、Gストライクについてですが、これはとこしえがおかしいです。QED そして、継続的に使えないについてですが、一応マナゾーンに行ってくれるので、最低限の仕事&次への行動をしやすくできます。          コスト指定除去に弱いのは、とこしえと同じく、メンデルスゾーンやテスタ・ロッサを使われないと考えれば大丈夫です。             最後に相手のクリーチャーへの殴り返しができないところですが、これは ドルマゲドン下でのとこしえと同じです。

デッキリストです。

ベイB セガーレ×3フェアリー・ギフトフェアリー・ミラクル×3     天災 デドダム×4ドンドン火噴くナウ×4メガ・マナロック・ドラゴン
ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム×3
灰燼と天門の儀式×3悪魔龍 ダークマスターズ×2
天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー×3
龍風混成 ザーディクリカ×4
闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ×3
テック団の波壊Go!×3残虐覇王デスカール/ロスト・ソウル
聖魔連結王 ドルファディロム×2

僕の使っていたのはこんな感じでした。セガーレが3枚なのは、単純に、  確定で引けなくても良いが、たまに引きたいねってカードではあるので、  3枚です。そしてなぜナウ・オア・ネバーが入っているのに、ロストソウルも入っているのかというと、ダークマスターズよりも強いと思っているからです。最後に、テック団の波壊Go!が入ってるかというと、我我我対面で、有利を取りやすい、逆転しやしぃからです。僕が我我我とやったときはネバーからのザーディ墓地肥やし、そこからテック団〜みたいな動きをよくやりました。

では、これでベイB セガーレとそれを使ったデッキの解説を終了したいと思います。

初めてのnoteでしたので、画像が少ない、文が読みにくい、意味分かんない、ところがあると思うので、次から更に修正を加えて、書いていきたいと思います。最後まで見てくれてありがとうございました!

The end

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?