見出し画像

湯豆腐まっしろ道路

ふと、子どもの頃、布団に入ってから考えていたことを思い出しました。

「道路ってなんで黒いんだ…」

たぶんテレビで初めてギリシャの真っ白な家と街を見た後にそう思った気がします。

あんなリゾートのようなところで日常生活を送っている人がいることに憧れたのです。

そして私は…!
あのリゾート感を演出してるものは「白」を基調とした街づくりだ!とたどり着き…

私が暮らす街の大部分を占める黒いものこと道路…

日本も道路が白かったらもっと景観が明るくなるのでは?と思ったのです。

やっぱりなんていうか、魔王城よりシンデレラ城の方が目覚め良さそうじゃないですか?

そういうことになり、まずは家の近くの道路を白くしてみました。布団の中でですが。

もうイメージするだけでかなり良かったです。

太陽の光が道路の白に反射して、目を細めたくなるほどの眩しさを放ちます。

「絶対、白がいいじゃん…!!!!!」

白い道ってどこかプレミア感があって、いつもの通学路がテーマパークの敷地内に取り込まれたかのようなワクワク感が生まれてきます。

と、そこへ…

ブロロロロと車がやってきます。

車が走ったあとの道は、タイヤ痕が黒く残ってしまいました。

最悪です……。

めっちゃお金かかったのに……。

なんか本当に自分の中の前提によるフィクションな話なんですが、いや、それを言ったらずっとそうですが、当時黒いものを白にしたい!と思ったときに浮かんだのが、黒髪を金髪に脱色するときに使うでお馴染みの「ブリーチ」でした。

だから白い道路を作るときも、なんか道路を作るもととなるドロドロのやつにブリーチ剤を大量に入れていたのです。布団の中でですが。

布団の中にいる私の中にある銀行の、さらに私の中でしか使われていない通貨が底を尽きるほどかかったのに…なんでこんなことに…。

そうか!

閃きました。
タイヤも白くすればいいのです。

ここまで来たらめげずに攻めることが大事です。

布団の中の、私の中の、脳の中のタイヤ作り工場の中で、タイヤを作る工程にもブリーチ剤を入れて真っ白なタイヤを作ります。

無事に完成し、タイヤを白く変えて、白い道路を走らせます。

するとどうでしょう。
車が走り去ったあとも道路は真っ白なままです。

やりました!

これで私の目指した真っ白な街の完成です。

と…!

そこへ今度は砂場で遊んできた子どもが道路を横断してまた黒く汚れて…

なんか…

なんか……!!!!!!!

これってあれに似てます!!!!!!

最近、よく聞くあれです。

「9割の人からの賛辞があっても1割の人からの悪意でそちらの色に染まってしまう」みたいな言葉…!

あれを聞いたとき、私はあの真っ白な道路を思い出しました。

こちらがどんなに考えて、頑張って、白い街を作っても、車とか、泥遊びしたあとの人とか、その他の想定もしてない角度から来た色が1つでもあると、もう真っ白な街は成立しなくなってしまうのです。

だから「9割の賛辞も1割の悪意で…」の言葉を聞いたときに、私は本当は「ああ!私があの真っ白な道路を作った時みたいなことね!」と言いたいのです。

でも、この話が共感を得るためにはその前提を説明しなきゃ何も伝わりません。
なので今日はこの自分の牙城でやってみました。

今、シンプルに嬉しいです。

みなさんも、そういう言葉を聞いたときに「ああ、あのアンゴラが真っ白な道路つくったときみたいなことね」とぜひ真っ白な道路の輪を広めていってください。

そんな感じで今日は終わりです。

この白い道路計画は、ある日の夕飯で湯豆腐が出たときに「この白でもいいじゃん!」となり、道路お豆腐バージョンになったこともありました。

膝に優しい街になりました。

告知!!!!!

昨日出演した「嗚呼!!みんなの動物園」がTVerに上がっています。

なんと小林幸子さんがアンゴラ家に来てくださりルナちゃんの人馴れに尽力してくださったのですが…

もう、小林幸子さんにお会いしたときから「優しさ」とか「プラス」とか「太陽」とか、全ての陽のエネルギーがとんでもなくて、私オーラとか見えないんですけど確実に放たれている方だと思います。

放送の中でも「うどんが好きです!」と言うと「オススメあるから送っておくよ!餃子も好き!?」とうどんと餃子どちらも送ってくださいました!

これがめちゃくちゃ美味しかったのですが、それに加えて食べるたびに幸子さんのパワーも思い出して私も明るく頑張ろうと思える、そんな出会いでした。

なんかずっと長い間、人に優しさを配ってきた人の凄みがあって、感銘を受けました…!

そして譲渡会を控えるルナちゃんとアンゴラにとって、優しい言葉をかけてくださって、それが本当に素敵なのでみんなに見てほしいです!ぜひ!

そして!!!
にゃんこスター初単独ライブ「飛拳」の配信がされております!!!

画像をクリックで購入ページいきます!

配信チケット2500円
※VTR「あゆ」は配信ございません…!

どうぞよろしくお願いします!
近く告知動画だすつもりではあります!

そしてそして!!!
写真集が爆売れに際して、写真集のことやこれまでのことなどを中西正男さんにインタビューいただきました!!!

写真クリックで読めます!

こちら読んでほしいですし、あと、8社あるので全て読んで写真集インタビューグランドスラムを目指してください!!!
よろしくお願いします!!!

そんな写真集、まだの方はぜひ!!!
▶️ここをクリックしたら買えるよ

では、ここまで読んでくれた方に感謝の気持ちを込めて私からお礼のひとりごとです。 

経験のためだけにいくら焼いてみようかな。

よい一週間を。

気持ちをお金に変えて贈りたいときはこちらをどうぞ!