見出し画像

23シーズン関東2部リーグ展望

はじめに

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
私はFCmmにて、コーチを務めております、鶴田と申します。TwitterではAngr_tというわけのわからんアカウントにて、私的なツイートばっかりしております。

そんな中ですが、先日同じ関東2部リーグに所属する情熱ロンリネスさんのツイートに、一つ思うところがあったわけです。

これですね。(情熱さん、サンパチオさん、引用すいません、、)

確かに、東京都一部リーグというのは、SNSを盛んにやってらっしゃるチームが数チームあり、特にTwitter上ではそうしたチームが、発信を通してチームのことを知ってもらおうとしています。

個人的には、SNSって基本あんまり頑張りたくないなって思ってるんです。面倒だし。フットサル私が関わってるのも、知ってもらいたいわけじゃなくて、単純に自分が楽しいからなんですよね。
フットサル関連のツイートも、お世話になってる方向けの報告と感謝ってのと、自分の頭の中を整理して短く言葉にする場所にしてる意味が強いので。

ただ、情熱さんのツイートを見てて、SNSを通して何か実現しようとするのって、中々仲間がいないと楽しくないところもあるよなぁ、と思ったんですよね。やっぱり内容は何でもいいけど、レスポンスあるから楽しいところはあるわけで。

それで、同じリーグに所属してるチームがSNSをきちんと取り組んでいるのに、その状況を放置して絡まないのはちょっとな、と思ったわけです。同じリーグに所属してるリスペクトするチームだからこそ、何か私も便乗してみようかなぁと。

とは言え、mmにはmmのSNSスタンスもありますし、私にもmmの一員としての立場があります。加えて、SNSの発信をするには、私ってあまりに面白みがないんですよね。
文才がそもそもないですし、何より話が長い笑。

ということで、私にもう少し頑張れる発信は、自分の足りないながらおそらくちょびっとだけアドのある脳みそ使って、mmの中の人としてではなく2部リーグのファンの立場で、極力客観的に関東2部リーグのフットサルの中身部分を発信することかなと思いました。
ということで、ちょこちょこ、こういったノートを上げるかと思います。
よろしければ、都度お付き合いください笑。

リーグの勢力図が変わるか否か

今季の優勝・昇格候補は、客観的に見れば割と予想が立てやすいところかなと思います。

まず、1部からの降格組、ペスカドーラ町田アスピランチ。
4年ほど前でしょうか、今でもトップリーグで活躍している選手たちと現品川監督の岡山氏を添えて、1部を席巻したF下部が2部に降格してきました。昨年はそもそもベンチに人がいなくて、かなり苦しそうな印象でした。とは言え、終盤になるにつれてチーム作りが非常にしっかりしてきて、選手権では関東大会も突破して全国に行きました。今季もメンバーの入れ替わりが予想されますが、1部を知っているチームとして、リーグをリードする可能性は高めかなと思います。

ついで昨季、一つ抜け出た優勝争いをしたフウガバッファローズとフェニックス横浜。
両チームともに言えることですが、本当にチーム全体に隙がないんですよね。要所にタレントがいて、全体の戦術もやることが明確で、かつみんな走れる。フウガはF下部だからこそできる面もあるのでしょうが、フェニックスに関しては年単位の強化の重要性をひしひしと感じます。この3チームって、とても「弱くなりにくい」戦略的優位を持ってると思うんですよね。
ということで、普通に考えればこの中のどこかが優勝しそうです。

とは言え、そういったチームに抗える戦闘力を持ってるチームばかりなわけで、そういった意味でこの辺りのチームを吹き飛ばしていくことができれば、勢力図の書き換えが起こり得ます。
特に、昨季優勝の可能性を最終節まで残したBRBや、昇格組ながら「スタイル」を貫き通してAクラスに食い込んだ情熱の2チームあたりは、普通に上のチームを喰らい得る可能性は高いでしょう。SNSを見る限り、有力な補強もありそうです。

しかも、昨季それらの下に回ったチームも、流れとしては上向きだと思うんですよね。
栃木シティは品川のF1昇格に伴って選手は集まっていくでしょうし、選手権は関東大会準決まで勝ち上がりました。
mmも専任監督がついて、チームの風が少し変わりつつありますし、ロンドリーナも昨季シーズン終盤に向けてかなり調子を上げた印象です。
昨季苦しんだアズヴェール、AOHも降格の危機を乗り越えたからこその強さを持ってきそうですし、群馬に関してはめちゃくちゃ淡々とやってくるんですよね、純粋に2部の雰囲気に慣れられると、相当強いと思います。
そして注目の烏天狗は、なんとチーム名が「クエルボ埼玉」さんに変わりました。この辺りの事情は詳しくないのですが、こういうチームの在り方が変わった時ってめちゃくちゃ勢い出たりするんですよね。

そういう意味で今季は、リーグを牽引することが想定されるチームに加えて、いかに序盤で主導権を握れるかはかなり大事そうかなぁと思ったりしています。

日程の過酷さ

その上でなんですけど、今季の日程どうなってるんでしょうか。秋に2部リーグ選抜とかの試合が予定されていて、そのために詰め詰めの日程になってたりするんでしょうか?
…まあ、勿論冗談ですし、レギュレーションに文句があるわけではありません。ただ事実として、今季は7月〜9月という最も過酷な時期に、9節分の試合があります。月に3試合というスーパー過密日程です。

やったね、毎週各都県に旅行できるよ!

こうなってくると、平日仕事の社会人リーグとしては、かなりコンディション管理が難しくなるんですよね。学生なんかは割と戦えるのですが、怪我も増えがちですし、チームのやりくりが大変になります。
その意味で、大怪我が出ないかはかなり心配です。また、マネジメントの妙も問われ、監督の力量もかなり大事になることでしょう。

しかし厳しいですね。
フットサラーだけ月曜休みとかにならないですかね笑

どれくらい見てもらえるのだろう?

そして今季は、久方ぶりの制限なし有観客開催となります。また、関東フットサルリーグのライブ配信チャンネルができ、観戦の裾野は広がりそうです。

その上で、関東2部リーグ、どの媒体でどれくらい見てもらえるのかな、というのは非常に気になることです。
昨季も駒澤開催や、府中開催では、各チーム(府中は情熱さんでしたね)の勧誘も実って、かなり充実した観戦者数の中試合をしたのを覚えています。また、既に終わった1部の試合、めちゃくちゃ観戦者がいました。
そういったことを考えると、やっぱり現地で見てもらいたいな、と思うわけです。映像で簡単に見れるようになっていくんでしょうけど、会場に反響する怒号と奇声と、ボールを蹴る音と床を踏む音、体育館の振動。ゴールが生まれた時の会場に響き渡る声ってのは、あの狭いハコだからこそめちゃくちゃ響くものがあるんですよね。

ということで、ぜひ見にきていただきたいな、と思います。


さて、長くなってしまいましたが、またちょこちょこと試合の展望やら感想やらを細々書いていこうと思います。
私は試験を控えておりますので、しばらく会場には行けないのですが、皆様とお会いできましたら嬉しいです。

ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?