イケオジ発見報告

某月某日。
市内を運転中にとある交差点で信号にひっかかりました。田舎故、歩いても自転車に乗っていても大人は目立つのです。

横断歩道を今まさに歩き出そうとする人影が目に入りました。視線を向けると、シニアな男性がいらっしゃいました。

服装はワークマンというよりは寅壱でご購入されたと思わせる作業着姿をお召しになっているのですが、なんだか素敵。

背は高めで、体形は細身。髪型は短髪ですが、若干の無精ひげ。横断歩道を歩いていらっしゃる姿がカッコイイのです。

背中が曲がっていらっしゃらないからなのか、歩く速度が比較的早く感じるからなのかは分かりません。

が!

なんてことない作業着姿のはずなのに兎に角素敵なのです。

以前、森星さんが某番組で

「ここが私のアナザースカイ!」

と、NYでおっしゃっていた時に寅壱をお召しになっていたことを思い出させる程にファッショナブルなのです。

https://www.toraichi-shop.com/products/detail/26

前職のイケオジ達はホワイトカラーの方々なので、スーツをタイトに着こなしていらっしゃり、ジムにも通っていらしてのイケオジ具合だったのですが、寅壱イケオジにはそういったものは皆無でした。

何せ、寅壱的作業着ですから。兎に角、寅壱的作業着でのイケオジは衝撃的でした。

現在の職場の取引先である手配師の方も60台後半にしてイケオジです。この方は、背が高いという印象も、細身という印象もありませんので、いわゆる中肉中背な体格をされています。

冬だとタートルネックで夏はTシャツをインナーにされていて、ジャケットとパンツは
ジャージ生地っぽいものをお召しになっていらっしゃいます。

作業着スーツを想像されるのは間違っていますので申し上げておきます。こちらも、何気ない服装ですが素敵なのです。

立ち姿、歩き姿の美しさや歩く速度も関係がないとは言えないと思います。勿論醸し出されている雰囲気もありましょう。

街中でそういったイケオジ達に出会えると、なんだか得した気持ちになるのは、私がいて座的変態だからだと申し上げても差し支えはないでしょう。

今日も何処かでイケオジ達が街中を闊歩しているかと思うと、私も背筋を伸ばして颯爽と歩んでいかねばと思うのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?