見出し画像

今日は韓国版“土用の丑の日”

韓国にも“土用の丑の日” のような日があります。「ポンナル(복날/伏日)」というのだそうです。ポンナルは3日間あり、日程は毎年異なるそうです。

それぞれ「初伏(초복/チョボク)」、「中伏(중복/チュンボク)」、「末伏(말복/マルボク)」と呼び、この3つを合わせて「三伏(삼복/サムボク)」というのだそうです。

ポンナル(복날/伏日)には、滋養強壮・夏バテにいいとされている「サムゲタン(参鶏湯)」を食べるのが定番だとか。

そして、今日は中伏(중복/チュンボク)です。今年の“ポンナル(복날/伏日)”のお知らせがお世話になっている韓国家庭料理の御店から届いた時、友人からSNSに「参鶏湯食べたい」とメッセージが届きました。

そして参鶏湯を予約!今夜の夕食と相成る訳でございます!先週に引き続き韓国料理を週末に食べております( ´艸`)。

あ、体重は今朝までに1.4kg減しているので、先週増えた分ほぼ減ったと判断しております。

なんでこんなに美味しいのかしらモグモグ二人で参鶏湯に夢中になっております。

スパムフライもお願いしていたので、しっかりと頂いたりなんかして( *´艸)

〆に拉麺も追加して、余すところなく参鶏湯を頂きました!!

めちゃ、元気になれましたとも!!


2022-07-27追記:
2022年の中伏(중복/チュンボク)は7月26日でした!
大変失礼いたしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?