見出し画像

ファンタシースターシリーズコンサート「シンパシー2023」の感想(後編)

はじめに(再々)


2023年1月21日(土)に渋谷のbunnkamuraオーチャードホールにて開催されたファンタシースターオンライン10周年&ファンタシースター35周年記念プロジェクトオーケストラコンサート「シンパシー2023」へ行ってきました。
すばらしいイベントだったのでこの思いを忘れないように感想を残しておこうと思います

コンサートは全部で3部構成となっており、

  1. 第1部:ファンタシースター過去作BGMのオーケストラパート

  2. 第2部:ゲーム中の挿入歌を中心としたライブパート

  3. 第3部:ファンタシースター最新作であるファンタシースターオンライン2ニュージェネシス(PSO2NGS)BGMのオーケストラパート

となっていました。続きとして第3部の9曲についてあーだこーだ書いておきます

公式紹介ページはこちらです
シンパシー2023|『PSO2 ニュージェネシス』|SEGA

第3部:ファンタシースター最新作であるファンタシースターオンライン2ニュージェネシス(PSO2NGS)BGMのオーケストラパート

1曲目:Central City

パパパパーン!っていうジングル?がとても印象的な、NGSを開始して最初に降り立つ街のBGMです。そのあとのフレーズも当日聞いてる時はゲーム内音源と思うようなそのまま再現に聞こえたのですが、帰ってからゲームで聞くと結構電子音でホント不思議。オーケストラアレンジバージョンもゲーム内で聞かせてほしいくらいにマッチしてました。

2曲目:Aelio Region Medley

ここからリージョン(領域)単位での曲のメドレーが続きます。最初のリージョンになるエアリオリージョンのメドレーで、このリージョンで冒険したの結構前なので曲覚えてないかなと思ったのですが、素材集めにうろつくこともあったのでしっかり覚えてました。
逆にかなりやってるはずのギガンティクス戦(絶望シリーズ)はがっつりアレンジされててイントロでは気が付かず、ゲーム動画見てそう言えばこんな感じだったかもぐらいで

3曲目:Retem Region Medley

次はリテムリージョンメドレーです。事前にボス戦が含まれてますよっていう情報があったので、どういう変化があるんだろうと思っていたのですがかなりなじんでました。
思わずこのボスBGMがかかるスナイダル・ヴェラをしばきたくなりました。打撃強化向けの効果付与アイテムを落とす緊急クエストボスが23年1月時点でコイツしかいないので、まだまだしばきます。リテムリージョンの緊急クエストは毎回、スナイダル・ヴェラ討伐戦でいいのに

4曲目:弔いの歌 ~The beginning wind~

第2部で歌われた「戦いの歌 ~Against fate~」とセットでゲーム内ライブで流れる曲です。ジャズがベースの戦いの歌と対比してこちらはしっとりとした曲なのですが、田所さんの歌がとてもうまい上に振り付けもゲーム内のナーデレフに合わせてて、リテムキャンプからオーチャードホールへ降臨しちゃいました!という感じでした。
ゲーム内のライブイベントもムービーじゃなくてリアルタイム描画でかつ空間を広く使った演出が美しいのでぜひ見てもらいたいんですけど、ゲームやらないとみられないんですよね

5曲目:Kvaris Region Medley

雪国をイメージしたクヴァリスリージョンのメドレーです。フィールドBGMが雪の降る夜を思わせるような静かな曲で、素材集めに周ってる時に穏やかな気分になれます。
自分は素材集めをクヴァリス→リテム→スティアの順で回るのですが、クヴァリスの曲を聴くと素材集めるぞ!という気分に反射的になってしまいます。
あと、ここでもボス曲が流れることが事前情報で出てたので、クエストスタート前のカウントダウンから始まるかな?と思ったのですが、ボス着いてからだけでした。カウントダウン中の「今から始まるぞ!用意はいいか!?」っていう気分を盛り立てるイントロ部分も入れてぜひ欲しかった。次があればたのむー

6曲目:Stia Region Medley

昨年末に解放されたばかりのスティアリージョンのメドレーで、どんな曲かあんまり印象にないまま聞くことになっただったのですが、やっぱり原曲はわかりませんでした!
そもそもスティアリージョンは素材が効率よく集められるように配慮されてて集中して落ちているのと、普段は戦闘エリアにこもりっぱなしであんまりフィールド曲を長く聞かないんですよね。曲を聴かせるためにバラバラに配置するぞ!とかいう配慮はいらないし、大変ありがたいことなのですが。

あと、メドレー曲にもBGMが含まれるエリアボスであるニルス・ヴェラがあんまり凶悪なボスっぽくない見た目というか、この後(23年2月予定)真ボス出ちゃうから前座っぽいというかそんな感じです
先に出てくるドルドリス・ヴェラのほうが、ニルスより一回り小さいけどお前ちょっと自重しろっていうハチャメチャ攻撃なのでマジ勘弁してください

7曲目:Dark Falz - Second Invasion ~ Meteorn's Song

事前公開されたセットリストでは最後の曲で、今回もダークファルスが出ちゃうんですよという第2形態で流れるボーカル曲です。ボスBGMでボーカル曲とくれば以前なら勝ち確定のテーマというところですが、今回は第2形態と同時にかかるので勝ち確ではないというかむしろここからが本番という

ちなみにこの曲はフレーズの尺とボスの体力量のバランスがとられていて、レベル相応の戦いだと曲が一番盛り上がる「Oh, with fate in your hands. Go, it is our destiny Oh~~」いうところでボスが全パーツを失って大ダウンするタイミングに調整されています。
いまはプレイヤーの戦力が実装当時に比べてはるかに強化されてしまっているので盛り上がり場面に来る前に戦闘が終わったりしますが、2月に来る新ダークファルスがまた我々に盛り上がり局面を聞かせてくれることでしょう!

8曲目:Thank you

アンコール曲の1曲目、PSO2の最後のエンディング曲です。これ聞くと、ああ終わっちゃうなーってしみじみ思いますね。運営からの長くプレイしてくれてありがとう的な曲かなと感じます。ちなみにこれも「Phantasy Star」ってフレーズが中に入ってて、プレイヤーはみんなグッと来てしまうやつです

9曲目:A World Beyond The Sky

アンコールの2曲目はPSO2NGSのオープニングテーマです。PSO2でいうThe whole new worldみたいにこの曲アレンジがボスが倒れそうなときの勝ち確のテーマなんだろうなと思ってたら違ったんですよねぇ。ダークファルス戦では専用曲がありました。
オープニングテーマを聞きながら強敵と戦う場面に弱い族の自分としては、尺がしっかり調整されて盛り上がるフレーズである「Don't waste our time, just see the whole world, Universe Fly high and survive, full of liberty, today!」を聞きながらボスをみんなでタコ殴りにする場面も楽しみですね!

ということでアンコール2曲はPSO2にありがとう、NGSもよろしくね!っていう流れでした

後編の終わりに

ということで第3部9曲についての思い出でした。
シンパシー2023が終わってから1週間経って思い出になりつつある中、これを自分で見直すと当時の感動が思い出される!かもしないなと

配信での試聴も今日1月30日で終了(※)なので、しばらくこの演奏を聴くことはできなくなるのですが、これまでのシンパシーコンサートと同じくおそらくブルーレイ化されると思うのでそれまでの辛抱です

※:最初31日って書いてましたが、30日の間違いでした。つまりこの記事を
  見た時点では配信終ってるという


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?