見出し画像

プログレスの金星

昨日、プログレスの水星の話を上げましたが、今日はプログレスの金星について触れておこうと思います。

アセンダントと合

プログレスの金星は、今現在、蠍座20.80°でネイタルのアセンダントを少し超えたあたりにいます。アセンダントは蠍座16.58°ですから、まだ始まったばかりと言える度数です。

実際にアセンダントとちょうどコンジャンクションしたのがいつなのかと調べてみたら、2019年3月23日のことでした。そのころは何をしていたのかと振り返って見ると、この年の1月4日に父が亡くなり、葬式などを終え、実家の荷物の一部を車で運ぶ必要があったりして、忙しかった時でした。

まだ田んぼをやめることになるとは思ってもいなかった時です。そんなタイミングですから、おしゃれなどまったく気にしなくなっていた時期でもありますね。

散髪もバリカンで自分で坊主頭にして、よしとしていましたし、服を買うこともほとんどありません。いつも作業着でしたし、どう見られるかということにはまったく気をつかわなかった時期だったと思います。

鏡リュウジさんの占星術の教科書Ⅲの中では、プログレス金星とアセンダントのコンジャンクションについて、このように書かれていました。引用します。

魅力の発揮
愛と魅力の惑星である金星があなたの対外的な印象、世界との関わりの窓口であるアセンダントと共鳴します。
0°はアセンダントと金星が合となる時。あなたが、「魅力的」「チャーミング」「ハンサム」「エレガント」になる時です。あなた自身が自分を魅力的に見せよう、自分の魅力をアップさせようという意識が高まるのかも知れません。パーティーなどおしゃれをして出かける場が増えたり、人と会うことが増えるせいか、自然に魅力が磨かれていくのです。不思議なもので、最高のコスメは「人の視線」だということもあるでしょう。人から見られる機会が多い人は不思議とおしゃれに、きれいになっていくもの。恋の対象として視線を向けられることも少なくないでしょう。
鏡リュウジの占星術の教科書Ⅲより

たしかに葬式であるとか、法事などもあり、人目に触れたときではありました。いつもは着ないダークスーツも着ましたし、喪主として人前で話すという機会が多かったということもありました。

今、振り返ると、どこか、田んぼの忙しさに心を失いかけていたのかも知れないなとも思います。もう、これをずっとやっていくことにしたのだから、金星的なことはもう関係ないし、そのような場所に出て行きたくもないというような感覚があったような気もします。

そのくらいに、自然栽培で取り組んだお米作りの日々の中で、心身共に疲弊してしまっていたというのが、正直なところでしょうか!? 

どこかね。不健全な感じはしますね。理想を求めて始めた米作りではあったのですが、なんとか形を見いだして来れたとは言え、どこか無理をしてなんとか続けられるという状態だったし、それしか道がないというような感覚だったかも知れません。


プログレスの金星

そのような状況の中でプログレスの金星がアセンダントに到達していたというわけです。これは金星に関して言えば、新しい回路の始まりなんですよね。ここから始まる金星的なこと。そんなふうに振り返っていくと、少し見えてくるものもあります。

父が亡くなって、少し財産を残してくれたので、それまでの苦しい状態からは脱することができるだろうと思っていたというのもあると思います。

もう壊れかけていた軽トラも買い換えることができるし、パイプ倉庫も新しく作れば、安心して作業ができるし、パソコンもじゅうぶんなスペックのものに買い換えることができれば、安心感が増えるということも考えていました。

その結果、車のディーラーに行くときとか、少し感覚が変っていたのを思い出すところがあります。それまでの追い詰められたようなギリギリ感はなくなり、余裕が感じられました。その結果、ヨレヨレの服を着ていくのではなく、襟付きのシャツを着ていくような意識の変化はあったのかも知れません。

その後、2020年になって田んぼをやめることになりますが、その後しばらくは新たな方向性を探るために、いろんなことを試してみました。その中で、今は占星術を使って何らかの仕事を始めるということを目指して動いてきているわけです。

勉強することは必須ですが、仕事として始めるということは、結局人前に出る機会が増えるということでもありますね。昔は人前に出ることも普通にありましたが、田んぼをやるようになって、まるでそういうことからは縁遠くなっていました。


髪型という余裕

今年の6月終わり頃に、実は10年ぶりで散髪屋さんで髪を切ってもらいました。少し前から、ソフトモヒカンぽい髪型にしたいとという思いが出てきていたのですが、それが自分でバリカンで散髪する場合には、どうしてもかっこよくできないんですよね。何度もトライしてみたけれど、どうしてもダメでした。

それと、天体の品位を勉強したときに、月や金星の望むことをずいぶんしないできたということを感じたのです。

そこで、ふと思い出したのは、僕は子どもの頃から、散髪が好きだったということでした。髪を切ってもらうときに、頭に触れられる感覚とか、チョキチョキというハサミの音、顔を剃ってもらう気持ちよさなど、子供ながらにわくわくしていました。

あれは、たしかに僕にとって至福の時間だったんですよね。それが、いつの頃からか、1000円カットでいいということになり、自分でバリカンで刈るのでいいとなり、ずいぶん長いこと、床屋での至福の時間を自分に与えないできたということに気がついたのでした。

それで、思い切って、駅前のちゃんとした床屋にはいり、ソフトモヒカンにしたいことを伝え、プロに任せたところ、やはりとても満足いく仕上がりになりました。

また、髪を切ってもらうときや、頭を洗ってもらう時も、とても気持ちの良い時間を過ごせました。

残念ながら、顔そりはそこではやっていなかったので、それはまた別の機会に譲りたいと思います。

そして、実は一昨日、火星回帰の日に、また背中を押されたような感覚があって、ふたたび同じ床屋に行きました。そして希望を伝え、前よりもより自分が望む髪型にすることができました。これは自己肯定感が上がる行為ですね。

それまでは、自分に対してネグレクトと言っていいくらいに、自分をおとしめていたのかも知れないと、思いました。

髪型が自分で気に入った形になると、ひとりでに人前に出ていこうという気も出てきますし、顔出ししてもいいかなと思う場面も増えてくると思います。

こうして書いてくると、このプログレス金星の影響というのは、とても大きいものだったのかも知れません。

前回、散髪したときも自撮りしてFacebookにあげましたし、今回もプロフィール写真を変えました。

それは自分的に、気に入ったからということの表れだと思いますし、その分、自己肯定感もアップしたのかも知れません。

やはり、自分にちゃんとしたエネルギーを注いであげることは大事だと思います。

今まで、特に農業に関わるようになったあたりから、月も金星も、おろそかにしてきましたが、そのあたりから見直すということが、新しい仕事に向けて一歩踏み出すということにつながるのだろうと思います。

プログレスの水星に引き続き、プログレスの金星もまた、ほぼ同じタイミングで、この人生のリセットに関わっているということかなとも思います。

気づかぬうちに、いろんな部分で準備を始めていたのかも知れません。はたして新たなキャリアを築いていけるでしょうか!? 楽しみなような、怖いような。しかし新しいジャンルに飛び込むというところでは、ワクワクでしかないという感じです。(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?