見出し画像

美術で楽しく知る西洋占星術 天王星


🖼️今回の絵

「火を運ぶプロメテウス」 ヤン・コシエール作
1637年頃

水瓶座のルーラー(支配星)は天王星。改革の星と言われる天王星の神話から。
ギリシャ神話では、人類のためにとプロメテウスは行動しているようです。
ゼウスは神と人類を区別しようとした際、プロメテウスが分ける役割をしました。
大きな牛を殺し2つに分け、ひとつは肉と内臓を食べられない皮で包み、もうひとつは骨の周りに脂身を撒きつけ美味しそうにしました。
そしてゼウスに選ばせました。美味しそうに見える脂身に巻かれた骨を選び、人の取り分は栄養のある肉や内臓になるようにしたのです。
ゼウスはわかっていてあえて骨を選び、その代わりに人類から火を取り上げ、この時から肉や内臓のように死ぬとすぐ腐ってなくなる運命になったそうです。飢えることはないからそれはそれでいい選択ではあると思えますが、プロメテウスはさらに火を盗んで人類に与えたのです。
その結果、人類は文明が発展したと言われるが、同時に火を使って武器を作り戦争を始めることになります。
これもゼウスの予言通りというなんだかなというお話ですが、新しい革新的な技術、進化をもたらしました。
プロメテウスもこれでゼウスの怒りを買い、悲惨な境遇になっていくのですが、これはまた次回。

🍀 🍀 WEB占い監修🍀 🍀

🔮数野ギータ-うらなえる本格鑑定-

🔮無料LINE占い数野ギータ ソウルリーディング

🎤TikTok

スタンドFM音声配信



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?