見出し画像

美術で楽しく知る西洋占星術 蠍座


🖼️今回の絵
『アルテミスと死せるオリオン』
ダニエル・ザイター作 1685年
ルーヴル美術館所蔵

蠍の話はオリオンとの関連で語られます。今回の絵は蠍メインでなく、相手のオリオンメイン。
アルテミスはギリシャの女神で弓矢の名手で狩猟の女神。オリオンはギリシャの狩人。
ということで人間と女神ですが恋人になります。共通点があると恋に落ちやすいのは神も人間も同じ。
ですが、アルテミスの兄アポロンはオリオンとの仲は反対でした。
アポロンはオリオンに毒蠍を刺客として差し向けます。
オリオンは海に逃げていき、アポロンはそれを遠くから指差して、アルテミスに「弓の達人だけど遠くに見えるあれは射てないだろう?」と言うとオリオンと認識してないアルテミスは挑発に乗ってしまい、矢で射殺してしまいます。
死者を蘇えらせるという医者に連れていくも死者の王ハデスが反対。悲しんだアルテミスが、ゼウスにお願いして、せめて夜空にあげてほしい。そうすれば銀の車で夜空を走って行けば、いつもオリオンに会えるから」と頼んで、さすがにゼウスも聞き入れてくれ、オリオン座ができたと言われています。

蠍とオリオンの話は他にもありますが、今回は悲恋物語、オリオン主役でどうぞ。

【関連記事】

変容の蠍座新月

蠍座新月の美容占い

オーラソーマと蠍座新月


🍀 🍀 WEB占い監修🍀 🍀

🔮数野ギータ-名前の響きで知るあなたの運命

🔮無料LINE占い数野ギータ ソウルリーディング

🎤TikTok


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?