見出し画像

子供の病院について思うこと

こんにちは😊
今回は子供の病院の受診のタイミングについて思うことを投稿します。
おそらく同じように感じている方も少なくないのでないかと思っています。

さて、2日前(日曜日)から子供が熱を出し始めました。
子供の身体を触ったら熱いし、いつもよりも目がとろ〜んとしている感じだったので、ホントに体調が悪いんだなと直ぐにわかりました。
普段、私も子供も元気なほうなので年間を通しても熱が出たり、体調が悪くなるということがほとんどありませんので、体調が悪くなったときはわかりやすいのです(笑)
実際に熱を測ったら38度台でした😅
メイウェザー戦を観た直後だったので、興奮していたのかと思いましたがそうではなさそうです( ´_ゝ`)

ここからが本題なのですが、どのタイミングで子供を病院に連れて行くかということです。
今はコロナが流行っているおかげで余計にややこしいのですが、それが無い時代の頃から悩ましい問題でした。

選択肢としては、
1、とりあえず休日診療所へ連れて行く
2、翌日(月曜日)にとりあえず小児科へ連れて行く
3、子供の様子を見て考える
の何れかになるのではないかと思います。

基本的には私は「3、様子を見て考える」の行動を取っています。
勿論、子供の状態がご飯食べない、水分摂取も出来ないので点滴の必要性がありそう等の場合は別ですが、高熱、鼻水、咳程度だったら連れて行かず、自然治癒で良いかって判断することが多いです。

それで何を言いたいのかと言うと、「子供が熱出たから、体調が悪いから休みます」と職場や保育園に連絡した際に「病院に行ってその結果を〜」のような返答を受けることがほとんどなのですが、所謂ただの風邪症状みたいな時に病院に行って何を診てもらうのかなと思ってしまうのです。
少し以前のコロナが流行り出した頃は感染者や濃厚接触者の区別化があったので、検査をする為に受診に行くのはわかります。
ただ、そうでは無いときにその日すぐに受診する必要性を感じないのです。
受診をしたところで治療をするわけでも無いですし、何かの特効薬を貰うわけでも無いので(大体処方される薬は同じだと思います)、「病院に行ってその結果を〜」と言う人は何を求めているのかと考えてしまう訳です。
職場だったら仮病でも使って休んでいるのかと考えているのですかね。

ちなみに自分自身が子供の様子について不安だったら、すぐにでも病院に連れて行きます。この話の大前提としては、特に気掛かりな事が無い状態の時の話です。
(過去には、子供の様子がいつもと明らかに違う時があって、その時は救急に連れて行って、そのまま入院したという事例も有りました。)

実際、受診をして小児科医にその疑問をぶつけた事があります。
返答は熱が出たからと言って、すぐに受診に来ても、どういう病気なのかという判断が難しいので、少し様子を見て、その症状が続くのかどうかを見てからのほうが具体的な対処はしやすいと言うことを聞いたことがあります。(あくまでも1例です)

今回(月曜日)も職場や保育園に休みますと連絡をしたところ、「病院に行って〜」の話でしたので、病院に行く前に小児科に電話して受診をしたほうが良いかどうか尋ねました。返答は「翌日(火曜日)以降も熱が下がらず続くようでしたら相談してください」と言う事でした。今はPCR検査や抗原検査の兼ね合いがあるので、そうなるとは思いますが直ぐに受診に行く必要性は無さそうでした。

こういうケースって経験ある方、多いのではないのかなと思うのですが、皆様はどうされているんでしょうか。私と同じような意見の方もいると思います。
あとは医師の方の意見も気になります。実際、どのようにしたほうが望ましいのか気になります。

以上です!(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?