見出し画像

小学校受験-お手伝いのすすめ

子供達にお手伝いをさせてあげられていますか。

家事全般、お手伝いをさせてあげてください。
小さなお子様にお手伝いをさせるのはとても大変なことです。
自分でやってしまった方が早い。
やり直ししなくてはならない。
怪我しないか心配。
色々な危惧がありますが、一度思いきって、お手伝いの一歩を踏み出してみてください。

子供達はお手伝いが大好きです。
大人がやっていることに興味津々です。
お母様に、一緒にやってみる?と聞かれればとても喜びますね。
まずはなんでもよいので一つを担当させてあげてください。

お試験では、面接などで、お手伝いをしますか、という質問があります。
質問があることで、何か無理矢理お皿を運びますや、洗濯を畳みます、などそのために形だけやらせるのか、お手伝いをしっかりできるように日頃の習慣にしているのかでは、雲泥の差があります。


生活巧緻性は全てお手伝いをしていれば、あえて教えることなどないものばかりです。

女子校や学習院、早稲田では、お洋服のたたみや雑巾絞り、台拭き、物干し、エプロンやスモッグの着脱、箒とチリトリ、様々な課題がでます。

お洋服のたたみ方を覚えていれば生活していく上で一生のスキルになりますね。
男女関係なく、綺麗に畳めることは大変素晴らしい家事能力です。

お皿の配膳も覚えて、できれば、問題の答えとして覚えるのではなく、お箸、お茶碗、汁椀、主菜、副菜、コップの置き方をいつものお手伝いとしてできると子供達もお手伝いで褒められて、自信を持ってお手伝いでいつもやっています!と答えられますね。

しかしながら、お仕事をされていたり、ご兄弟姉妹がいらして、なかなかじっくりお手伝いを一からやれるようにできないというご家庭もあります。

そんな時は是非我々プロの家庭教師にご用命ください。
お試験としての正解は少し驚くような基準や一定時間内でなど、ご指導方法させていただくだけの課題でもあります。
後ろ蝶結びなどは左利きのお子さまやそもそも指先の巧緻性の発達の状況でご指導するポイントが違います。

お手伝いになるものは勿論、お箸移しやお片付けなどの課題はお試験対応として何度か繰り返し、どのような課題として出題されるのかをご指導させていただけることが、クリアの近道であるといえます。

生活巧緻性のみのカリキュラムなど、ご相談に応じてオーダーメイドカリキュラムのangelatlier/アンジェラトリエ/天使工房
の家庭教師に、ご相談ください。

体験、ご相談、お問い合わせはHP、インスタDM、ブログのコメント欄からもお気軽にアクセスしていただけます。
angelatlier/アンジェラトリエ/天使工房
HP⬇️
https://angelatier001.wixsite.com/angeletolier

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?